全3件 (3件中 1-3件目)
1

快晴に恵まれたものの、群馬特有の空っ風が吹き、体感は氷点下。風が痛い08:24 TEE-OFF。前日同様、白からのトライ。山岳コースでは?と思わせる傾斜は、二日酔いによる錯覚でしょうか?よろよろとティーグラウンドに立つ。 アゲンストの強風が吹き荒れ、ティーにセットした玉も飛ばされる。体ごと持っていかれ、アドレスも取れないほど。寒すぎる風は上空で渦を巻き、ピン付近は、右から左へ、左から右へと、激しく変化する様が見えます。アドレス時に読んだ風は、玉が上空で弧を描く頃には表情を変え…あっというまに左右に流され、みんなでOB量産。残念ながら、8番で12人中2人が、70overでリタイア宣言、撤収高崎コース(白)【NO.1 par4 377yd】 9 (3) OB【NO.2 par3 132yd】 6 (3) 【NO.3 par5 579yd】 9 (3) 【NO.4 par4 361yd】 6 (2) 【NO.5 par3 137yd】 4 (2) 【NO.6 par4 329yd】 4 (1) Par【NO.7 par5 551yd】 8 (2)【NO.8 par4 356yd】 6 (2)【NO.9 par4 335yd】 7 (3)昼食はバイキング。寒かったので、燗酒で迎い酒☆12:15 TEE-OFF。残りハーフは赤から。普段150yardのアプローチなら7Iで十分ですが、4Uをフルショットしてようやく届く感じ。風で全ホールがPar5に感じる程、疲労感たっぷり。後半戦は、さらに風が威力を増し、まさに 苦行 の一語に尽きました (*_*)今回、女性参加者は2人。男性陣に負けず、たくましくホールアウトできただけで100点満点です飛ばし屋さんは、OB15個出したとか。1ミリも進むことなく+30打って、切ないね (*_*)15:30 ホールアウト。吉井コース(赤)【NO.1 par5 428yd】 9 (2) OB【NO.2 par4 325yd】 8 (4) 【NO.3 par4 325yd】 8 (2) OB【NO.4 par3 127yd】 2 (0) 砂から Chip in birdie【NO.5 par4 286yd】 9 (3) OB【NO.6 par5 425yd】 7 (2)【NO.7 par3 153yd】 8 (3) 砂x3【NO.8 par4 398yd】 6 (1) 【NO.9 par4 319yd】 9 (3) OB【苦行の結果】 125(41)高崎(白) 59(21) 吉井(赤) 66(20)あのコンディションの中、125で収まったのは、むしろ上出来かも?練習はスコアにこそ反映されませんでしたが、楽しかったのでOKです☆20:00 宇都宮着。
2013.12.24
コメント(2)

毎年恒例、冬の遠征☆3組12名、群馬県サンコー72に集合。長野県は猛吹雪だったようで、皆さん雪かきで大変だったみたい☆さるこさんは、前日から高崎入り。ホテル近くの居酒屋にて、有志が集い飲んだくれ17時から始まり、延々03時まで。話し足りない感じでしたが、翌日のラウンドに備え、撤収楽しかったww09:00 クラブハウス集合☆09:34 TEE-OFF。計36ホール、新ペリア方式にて優勝を競う、プライベートコンペ開催。防寒対策万全で臨みましたが…特有の空っ風もなく、アウターがいらないほど暖か、絶好のゴルフ日和。練習の甲斐あって?ショットがいい感じ。皆さんに女子プロのスウィングみたいって誉められ、うれしかったただ…グリーンは、ハザードやOB杭に囲まれた砲台が多く、やたらと小さい印象。緊張感たっぷりなアプローチで、砲台にのせても…アンジュレーションがキツい、2段や馬の背がお待ちかね。3putt続出、大苦戦赤城コース(白)【NO.1 par4 340yd】 8 (2) OB【NO.2 par5 510yd】 7 (2) 【NO.3 par4 305yd】 6 (3) 【NO.4 par4 431yd】 8 (4) 【NO.5 par3 136yd】 3 (1) Par 【NO.6 par5 585yd】 7 (1) OB【NO.7 par4 384yd】 7 (3)【NO.8 par3 117yd】 3 (2) Par【NO.9 par4 404yd】 6 (2)昼食はバイキング☆喉が渇いたので、冷酒をぐぐっと2合榛名コース(白)【NO.1 par4 379yd】 6 (4)【NO.2 par3 152yd】 5 (4) 【NO.3 par5 531yd】 6 (3) 【NO.4 par3 167yd】 5 (1) OB 【NO.5 par4 404yd】 6 (2) 【NO.6 par4 395yd】 4 (1) Par【NO.7 par5 512yd】 7 (1)【NO.8 par4 375yd】 7 (3)【NO.9 par4 408yd】 7 (2)ワイワイ楽しくて、あっという間の18ホールでした☆【本日の結果】 108(41)赤城(白) 55(20) 榛名(白) 53(21)17:30 忘年会。ビールから始まり、日本酒、焼酎、ワインを浴びる。飲め飲めと注がれるままに飲みほし、予定通り、二日酔いまっしぐら ゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。毎年のことですが、平衡感覚が戻らないまま、2ndラウンドへ向かう羽目に (+_+)
2013.12.23
コメント(2)

予選トップ通過の小さんでしたが…お約束どおり?決勝では勝手に自滅。あっけないほどあっさりと、先生に優勝の座を譲る形で今季最終戦を終えました。先生は、白飯チャンプの座と併せ、2冠達成!!忘年会では、店から白飯が消えるまで平らげた先生ボウリングの方は初優勝でしたが、白飯部門では、そろそろ殿堂入りでしょうか?
2013.12.09
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

