2008年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





特に今回は本当に最終日に参加してよかったと、

良席だったからではなく

しばしのお別れの最終日に、本当に見納めの最後の日に

メンバーをこの目に焼きつけられたこと

そしてサザンのファンで良かったと思えた1日でした。

〈我が家はWOWOW観れない環境だし。。。〉

丁度10周年の時に参加してから早20年

まさかこうして30周年を共にお祝いできるなんて思わなかった!

原坊が3年ぐらい活動できればと思ったら30年も~

みたいなコメントを延べていましたが

30周年ってすごいよねぇ~

30年もやってれば大物なのにもかかわらず未だに謙虚で。。。

先日スペースシャワーTVを拝見し

桑田さんのコメントをじっくり聞かせてもらったけど

「ファンにやしなってもらってます」そんな言葉が出てましたっけ。。。

今まで沢山の名曲を残してるけど全てファンにあげたものと考えてるようで

作った時のエピソードは色々あるかと思いますが

思い入れってない感じに伝わりました。

また昔の曲を歌ってるだけでも良いじゃない

そう廻りに言われても絶対嫌なんだそうで

常に新しい気持でライブも行っていたいようです。。。

そう言う気持が強いから

ヒット曲にしがみついていないから

30年間と言う活動を続けながら

古くからのファンだけでなく

新しいファンをも魅了し

今に至ってるのでしょうね。。。

昔サザンとあまりデビューが変わらない方の記事が

週刊誌に載ってて読んだのですが

なぜ50代のおじさんなのに若い世代からも支持を受けてるのか?

抽象的なある意味やっかみなコメントが延べられていましたが

確かにその方は昔のヒット曲だけで名を残し

久々テレビに出ていても新曲を出してる感じはなく昔のヒット曲のみ。。。

もちろん名曲ですからその曲を聴けるのは嬉しいですし

時代の流れにわざと合わせその方の味が出ないような曲はどうかとも思いますが

やはり新たな曲も作っていかないと

新たなファンは獲得できないわけでして

そう言う意味でも作った曲はファンに捧げ新たな気持でまた新たな曲を作っていく

そうプロとして頑張ってきてるサザンだからこそ

支持を受けて来たんじゃないかなと。。。

「キラストで全て出し切った感があった。。。」

そう桑田さんが述べてる限り

さくらからキラストまで7年かかってるから

次回の復活は33周年(33=サザン)?なんて思ってたけど

節目節目にこだわらないとも言っていたので35周年の復活も微妙かな~

まぁ大感謝祭が終わった後だし

先のことはおいておいて

正直年内一杯サザンで活動と思いきや

夏で終了って感じでとても寂しい気持で一杯ですが

いつの日か「新生サザンです」

そう言って私達の前に現れてくれる日まで

サザンの屋号はしっかり引き継いで大切にしていたいと思います。

30年間夢と希望をありがとう♪

「WE ARE SAS FAMILY!」




私はFM東京を聴ける環境下ではないのが残念ですが

桑田さん3月に新車納車で北海道へ行かれるとか?

ゆっくりリフレッシュして下さいねぇ~

もちろんサザン同様個々のソロ活動も楽しみにしています
































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月09日 17時35分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まぁ坊0406

まぁ坊0406

コメント新着

背番号のないエース0829 @ チェッカーズ 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: