手当たり次第読書日記!

手当たり次第読書日記!

PR

Profile

scratch

scratch

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4/4 ふらふらな読書日記(04/04) free cialis 2018 jelsoft enterprises lt…
http://buycialisky.com/@ Re:1/14 ブルーレイな読書日記(02/14) viagra cialis precosbuy cialis onli nef…
http://buycialisky.com/@ Re:9/11 妄想する読書日記(09/11) american cialiscialis generiquecan i ta…
http://buycialisky.com/@ Re:10/7 ジョブスを偲ぶ読書日記(10/07) cialis levitra und viagrapotenzmittel v…
http://buycialisky.com/@ Re:3/15 勉強出来なくても・・・読書日記(03/15) cialis ja viagra yhteiskayttodescriptio…
2013年04月24日
XML
カテゴリ: 紹介した本すべて
4/24(水)



こんばんは。
間隔あいてしまいました。
マインド低下ではなくて、とにかく忙しくて疲れのあまり更新出来ませんでした。
訪問頂いた方には申し訳ございません。

少し落ち着いたので出来るだけ更新出来るよう頑張ります!




井上岳久『瞬時に人の心をつかむ── 人生を変えるプレゼン術』朝日新書



元・横濱カレーミュージアム館長の井上岳久さんの著作。
最近プレゼン本ブームですからね。

要点は以下のような感じ。



1.「あがる」を解消する4つの秘策

(1)和やかな会話

(2)リズムを取る

(3)発声練習

(4)割り切り




2.企画書は問いかけ式にすべし

興味を惹くタイトル
問いかけながら文章を発展させていくことが大事
プレゼンにおいても一緒


3.プレゼン相手のキーマンの属性を分析する



挑発的になってもよいから、自分に興味を向かせるための第一声を。


5.タイトルにはクライアントの求めるキーワードを入れ込む

属性把握にもつながることであるが、相手が今関心あること、求めているものをキーワードとしてちりばめることが大切


6.ボディアクションはフィンガーサインとアコーディオンハンドから



アコーディオンハンドは、商品の大きさや速度などを両手を広げて伝えるボディアクションで、サプライズを演出するのに効果がある。


7.自分からうなずいて同意を得る

期待通りの反応が起こらない時、「話しながら自分でうなずくこと」で、相手の同意をも引き出すことが出来る。
プレゼンのプチテクニックの一つ。


欧米では大学の授業などプレゼンはごく当たり前の風景となっていますが、日本においてはまだまだ定着しているとは言い難いので、尚更こういう本が売れるのでしょうね。
確かにスティーブ・ジョブスのプレゼンを目の当たりにしたら、ああなりたいなと思いますもんね。







いつもありがとうございます。
励みになるので応援頂ければ幸いです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月24日 17時55分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4/24 解き放たれる読書日記(04/24)  
祇園で和服  さん
自分から頷いてみる・・・って男女間の交渉にも・・使えるでしょうか??(^-^)

プレゼンで主導権を誘導できれば・・素敵ですね(^0^) (2013年04月24日 22時23分55秒)

Re:4/24 解き放たれる読書日記(04/24)  
shougyoku  さん
今晩は!

自分用にも2冊買いました〜(笑) (2013年04月24日 22時30分01秒)

Re[1]:4/24 解き放たれる読書日記(04/24)  
scratch  さん
shougyokuさん

コメントありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。
またお会いしましょう! (2013年04月25日 07時04分17秒)

Re[1]:4/24 解き放たれる読書日記(04/24)  
scratch  さん
祇園で和服さん

コメントありがとうございます。
使えるかもしれませんね。
でもあまり多用するとただの変な人ですね(笑) (2013年04月25日 07時05分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: