2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全117件 (117件中 1-50件目)

いよいよ、今夜、ウルグアイ戦。オーストラリア戦へつながるような試合内容と結果を期待。がんばれ&がんばれ、日本!!P・S これから、豊田スタジアムへ行ってきます。
2013.05.30
コメント(2)

公式練習後には居残りでダッシュを繰り返し、最後はスパイクを脱いでボールタッチの感覚を確認。オーストラリア戦の予行演習となる一戦に向け「4―2―3―1でも3―4―3でもやることは変わらない。ゴールに直結するプレーを増やしたい。」と力を込めた。・・・マンUでみせたハットトリックのような得点を期待。香川には、ガムシャラにゴールを狙って結果を出してほしい。がんばれ、香川!!・・・
2013.05.30
コメント(0)

右ふくらはぎ痛の影響でリーグ最後の2試合を欠場したため、対外試合は今月4日のレバークーゼン戦以来。調整は順調にきており、「監督が目指すものをピッチでどれだけ表現できるか。オーストラリア戦に向けて、いいサッカーができたらいい。」と語った。・・・ニュルンベルクでの進化を代表で。清武には、岡崎を超える活躍を期待。がんばれ、清武!!・・・
2013.05.30
コメント(0)

フィテッセでは欧州リーグで日本人4人目となる2桁得点をマーク。FWコーチの英才教育を受け肉体改造にも成功している。ここまでの最終予選6試合は2試合に途中出場しただけで無得点。「FWだからゴールを決めたい。」まずはブルガリア相手に進化した姿を見せつけたいところだ。・・・クラブでの成長を日本代表で!!FWとしての結果を出すのみ。がんばれ、マイク!!・・・
2013.05.30
コメント(2)

キリンチャレンジ杯・ブルガリア戦が、30日に行われる。アルベルト・ザッケローニ監督は3-4-3布陣を試す意向を明かし、左FWでの起用が濃厚な香川真司は「攻撃に専念できる。」と歓迎した。右FWは清武弘嗣(23)=ニュルンベルク=が務めることになりそうだ。・・・今まで4度試みた、『3-4-3』布陣を、今夜のブルガリア戦では、最初から???試しそうな監督、選手のコメント。うまくいけば、今後のオプションが増えるが・・・。香川、マイク、清武のFW3に、期待したい。がんばれ、日本!!・・・
2013.05.30
コメント(0)

広島VS柏は、0-0のドロー。浦和VS仙台は、1-1のドロー。サンフレ戦、天候不順または、アンテナのためスカパー映らず!!プンプン。レッズ戦、2試合連続大量点のレッズは、お疲れモード。やっと、後半、マルシオのパスに抜け出そうとした原口が、PKGET。阿部が決めて、1-0。これで終わりかと思いきや、その8分後、ウィルソンの強烈なシュートを、加藤がはじいて、太田が股抜きシュートで、同点。レッズは、山田暢久を交代要員として逃げ切りを狙っていたが、急遽、FW阪野投入も、遅し。この4チーム、ACLの影響多大かな。おつかれさまでした。さあ、日本代表応援モードへ!!
2013.05.29
コメント(0)

テレビ朝日の早河洋社長が28日の定例会見で、6月4日午後6時半からのサッカーW杯アジア最終予選「日本―オーストラリア」戦中継について、視聴率40%超えを宣言した。「本戦出場が懸かるし、40%くらいはいってほしい。号令をかけています。」と述べた。 ・・・日本で、初めて決まるかもしれないW杯出場。僕の予想は、30%以上・・・40%は、希望的予想だったが・・・テレ朝TOPが、40%を口にした。日本中で盛り上がって、ブラジル行きを気持ちよく決めてほしい。がんばれ、日本!!・・・
2013.05.29
コメント(0)

W杯予選では岡田ジャパン時代も含めて2分け1敗と未勝利の相手だが「自分たちのスタイルを出して、相手を圧倒して勝ち切れるようにしたい。」と気合十分だった。・・・まだ勝てないオーストラリアに勝って、W杯出場を!!・・・
2013.05.29
コメント(0)

基本の4-5-1ではなく3-4-3布陣をテスト。ほぼすべてをこの超攻撃的布陣の指導に割き、ブルガリア戦で採用される可能性が高くなった。「監督がオプションとしてやりたいんだと思う。そのタイミングが来たという監督の判断が、今回ということ。」FW香川が証言した。・・・ザッケローニ監督が、戦略変更をウルグアイ戦で試すのか???FW3の超攻撃的布陣は、最初からなのか、途中からなのか?興味津々。本田不在の中、キーマンは、間違いなくこの2人。いざ、ウルグアイ戦へ!!・・・
2013.05.29
コメント(0)

本田不在のブルガリア戦のTOP下は、誰が考えても香川だけど・・・東もあり???
2013.05.28
コメント(2)

あっ、ケネディ。
2013.05.28
コメント(0)

香川に期待!!
2013.05.28
コメント(0)

本田は、3日に日本代表に合流。4日のオーストラリア戦に、コンディションがよければ、強行出場か。香川、長友、本田が、久々にそろうのは、楽しみ。
2013.05.28
コメント(0)

香川は「欧州CL決勝を見てああいう舞台に立ちたいとあらためて思った。大会は違うけど、(自分にも)W杯出場を決める大きなチャンスがある。」と決戦を見据えた。・・・ドルトムントの敗戦は、悔しかったはず。しかし、そこから得たものも多大。香川にできることは、まず、W杯出場を決めるヒーローになること!!・・・
2013.05.27
コメント(0)

熊本に、2-3で負け、7位に後退・・・踏ん張れ~!!
2013.05.27
コメント(0)

日本代表2人の得点で、愛媛に、2-1の勝利。ついに、G大阪が、J2の首位にたった~!!
2013.05.27
コメント(0)

がんばれ&がんばれ、日本!!
2013.05.26
コメント(2)

2失点はあったが・・・2試合で、12得点とは、絶句。レイソルに、お疲れを感じた。ACLは、やはり、大変なのかな。
2013.05.26
コメント(0)

2013.05.26
コメント(0)

レイソルVSレッズ戦、前半、興梠⇒原口で先制。梅崎⇒柏木で、追加点。どちらも、ナイスゴール!!レイソルは、お疲れモードかな。
2013.05.26
コメント(0)

ストイコビッチ監督は「過去のいい時期は終わった。今は難しい時期にある。」と苦い顔。リーグ中断期間の6月は岐阜・飛騨古川で合宿を行う予定で「選手と真剣に話をして、何が良くないか話し合っていかなければいけない。」と話した。・・・あああ、ピクシー・・・
2013.05.26
コメント(0)

フロンターレ絶好調。
2013.05.26
コメント(0)

2013.05.26
コメント(0)

2013.05.26
コメント(0)

サッカーのブラジル代表FWネイマールが25日、サントス(ブラジル)からスペイン1部リーグの強豪バルセロナに移籍することを明らかにした。26日にも契約書にサインするという。・・・ついに、ついに、ネイマールが、ブラジルから、スペインへ。バルサ決定。バルサなのかあ。・・・
2013.05.26
コメント(0)

バイエルン・ミュンヘンがドルトムントを2―1で下し、12シーズンぶり5度目の優勝を決めた。・・・おめでとう、Bミュンヘン。お見事、ロッペン!!香川の心情を思うと・・・。・・・
2013.05.26
コメント(0)

長友佑都が24日、関東近郊のグラウンドで極秘トレーニングを行った。選手1人に対し、代表スタッフ4人が付くVIP待遇の中、スパイクを履き、約1時間にわたるフィジカルトレーニングに精を出した。 インターバル走ではスタッフの「ゴーゴー!!」の声に合わせて猛ダッシュするなど、長期離脱の要因となった左膝のケガの影響を感じさせない動きを見せた。練習後にはピッチ脇で左膝を何度も折り曲げ、スタッフらと状態を確かめる様子も見られた。「(膝は)大丈夫です。」とだけ話しグラウンドを後にした。・・・どうやら、長友は、Okのようだ。ほっ。・・・
2013.05.25
コメント(0)

パリSGの元イングランド代表のMFデビッド・ベッカム(38)が、6月16日に行われるJリーグ東日本大震災復興スペシャルマッチ(東京・国立競技場)への出場を決めたことが24日、分かった。・・・日本でも、ラストマッチとは・・・やはり、ベッカムは、いい人なんだなあ、と。・・・
2013.05.25
コメント(2)

遠藤は「次のオーストラリア戦に勝って、日本でW杯出場を決めたいと思います。」と宣言した。3月26日ヨルダン戦では、アウェーの洗礼を浴びてPKを外し、W杯出場権獲得を逃している。オーストラリア戦はリベンジの舞台にもなるが、遠藤は「(本田)圭佑が(PKを)蹴りたいと言えば、譲ります。」とさらり。PKを蹴ることにこだわりはないようだ。・・・遠藤の豪州戦へかける思いが、にじみ出たコメント。本田にPKを譲る???本田が、試合に出られるかどうかも、微妙なのに・・・。・・・
2013.05.24
コメント(0)

名古屋に入団したプロ1年目の07年から、藤田氏にはW杯出場と海外移籍を目標にすることを助言された。その恩に報いるため冬から連絡を取り合い、挙式と送別試合が重なるようにした。「男には恩を返さなければいけない時がある。忘れられない、いい日になりました。」と義理を果たして晴れ晴れとした表情だった。・・・まずは、吉田麻也、結婚おめでとう。そして、藤田俊哉ラストゲーム参戦、おつかれさま。相変わらず高い打点のヘッド弾を豪州戦でみせてほしいなあ、と。・・・
2013.05.24
コメント(0)

藤田のために集まった仲間たち・・・すばらしいラストゲームだった。おつかれさまでした、藤田俊哉。さあ、VVVへ!!
2013.05.24
コメント(0)

日本代表DF内田篤人が23日、中部国際空港着の航空機で帰国した。欧州CL出場圏内の4位でブンデスリーガのシーズンを終え「最後に粘って欧州CL予選の順位になった。けがも多かったけど、意外と試合にも出られたし。」と、振り返った。 この日、日本サッカー協会から発表された代表メンバーに選出され、またすぐに代表の活動が始まる。まずは30日の親善試合ブルガリア戦に向けて調整。内田は「やるからには負けたくない。」と、代表モードへ切り替えていく。・・・お帰りなさい、ウッチ~!!内田篤人は、おもしろい。サッカー選手じゃなく、その人間性が、ユニーク。天然なのか、演出なのか、よくわからないその境目が、実に、おもしろい!!・・・
2013.05.23
コメント(0)

ザッケローニ日本代表監督「絶対に予選突破を成し遂げなければならない。選手には特長であり必須要素である技巧と鋭敏さ、バランス感覚を十分発揮してほしい。」▽GK 川島永嗣(スタンダール)西川周作(広島)権田修一(F東京) ▽DF 駒野友一(磐田)今野泰幸(G大阪)栗原勇蔵(横浜M)伊野波雅彦(磐田)長友佑都(インテル)内田篤人(シャルケ04)吉田麻也(サウサンプトン)酒井宏樹(ハノーバー96)酒井高徳(シュツットガルト) ▽MF 遠藤保仁(G大阪)中村憲剛(川崎)長谷部誠(ヴォルフスブルク)細貝萌(ヘルタ)本田圭佑(CSKAモスクワ)高橋秀人(F東京) ▽FW 前田遼一(磐田)岡崎慎司(シュツットガルト)ハーフナー・マイク(フィテッセ)乾貴士(フランクフルト)香川真司(マンチェスターU)清武弘嗣(ニュルンベルク)工藤壮人(柏)東慶悟(F東京)・・・強化試合のブルガリア戦、そして、ホームで初のW杯出場がかかったオーストラリア戦。絶対に負けられない戦いのメンバーが発表された。ちょっと、衝撃は、初選出の工藤と東。使われるかどうかはわからないが、頑張って生き残ってほしい。大津が、外れたが、これは、順当かな。僕的選出希望は、柿谷、山口、扇原、李・・・なんとか、コンフィデに!!・・・
2013.05.23
コメント(0)

日本代表初選出!!
2013.05.23
コメント(2)

日本代表初選出!!
2013.05.23
コメント(0)

衝撃のドリブル弾だった。1-1で迎えた前半36分、自陣で相手のパスミスを拾った柿谷がギアを入れてカウンターを仕掛ける。自らゴール前までボールを運び、駆け上がった距離は約50メートル。最後はDF3人に囲まれながら右足シュートを突き刺さすと、スタンドからは歓声と同時にどよめきがわき起こった。「(最後は)右足でしっかり打とうと思った。体のバランスを取って冷静に打てた。」・・・浦和の原口の70m弾も凄かったけど、柿谷の50m弾も、すばらしかった。長いドリブルのあとも、シュートは豪快だった。お見事、柿谷~!!代表入りもみえてきたかな。・・・
2013.05.23
コメント(0)

清水に2-1で勝利し、横浜Fマリノスが、予選を1位突破。マリノス、好調???
2013.05.23
コメント(0)

レイソルが、全北に3-2で勝ち、トータル5-2で8強へ。うれしい、レイソルの勝利。
2013.05.23
コメント(0)

サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は22日、各地で決勝トーナメント1回戦第2戦が行われ、柏はホームで全北(韓国)と対戦、3―2で勝ち、2戦合計5―2で準々決勝進出を決めた。・・・やった~、レイソル!!Jリーグ代表が、準々決勝進出が、うれしい。もう、ここまできたら、アジアチャンピオンに!!・・・
2013.05.22
コメント(0)

日本代表のザッケローニ監督が視察を予定する中で「チームを勝ちに持っていくためにはゴールが必要。(代表への)一番の近道だと思うし、ぶれずにやっていきたい。」と強調した。今季J1所属選手で公式戦12得点は最多。18日のC大阪戦では日本協会の原技術委員長の前で得点し「成長したと思うのはチャンスを確実に決めるところ。」と評価された。ACLではJリーグ勢でただ1チーム勝ち残り、第1戦を2―0で制して8強に王手。「日本を代表して戦っている姿を見てもらいたい。」と訴えた。・・・柏レイソルが、今夜、全北と。2-0でむかえるホームの試合は、断然有利。工藤には、全北へ止め弾を!!がんばれ、柏レイソル!!・・・
2013.05.22
コメント(0)

オーストラリア戦は引き分け以上でW杯出場が決まる。だが、目指すは圧勝。「(W杯切符は)通過点としてしか考えてない。内容でも圧倒できないと、世界で戦うのは難しい。そういうサッカーを見せたい。」進化した長友が左サイドから5大会連続W杯出場をアシストする。 ・・・試合内容も、結果も!!そのとおり。オーストラリア戦でモタモタしているようでは、世界で戦えない。オーストラリアは、うまく世代交代できていない。圧勝を!!いやいや、勝利を。・・・
2013.05.22
コメント(0)

ヘルタはアウグスブルク時代のフルカイ監督が指揮を執っており「自分の性格を分かってくれている。その存在は大きい。」と話した。レバークーゼンではサイドバック起用が多かっただけに、「アウグスブルクでは1年を通してボランチでプレーした。やれる自信はある。」と本職で勝負する覚悟を示した。・・・ボランチ勝負、賛成。細貝には、遠藤や長谷部を脅かしてほしい。がんばれ~!!・・・
2013.05.22
コメント(0)

ドルトムントから移籍した最初のシーズンを「チームは優勝したが、自分のシーズンではなかった。悔しかったが、ここで勝ち抜く手応えもつかんだ。」と総括した。リーグ戦は3月2日のノリッジ戦のハットトリックなど、6得点で終えた。左膝の負傷もあり、目標の2桁には届かず「思った以上に結果が出なかった。」と言う。19日の最終戦後、今季限りで勇退したファーガソン監督から「来季はもっと良くなると確信している。」と言われたことを明かし「その言葉を励みに来季を戦いたい。」と述べた。勝つか引き分けでワールドカップ(W杯)出場が決まる6月4日のアジア最終予選、オーストラリア戦(埼玉)に向け「ホームのたくさんのファンの前でW杯を決めたい。」と語った。・・・マンUでの1年を終え、香川が帰国。怪我もあり、満足いくシーズンではなかったが、手応えは、しっかりつかんだようだ。監督も代わり、来季での飛躍を期待したい。そして、まずは、日本代表として、香川のゴールで、W杯出場を!!がんばれ、香川真司!!・・・
2013.05.21
コメント(2)

長友は苦闘のシーズンを振り返り、「けがをして学べたものがあった。いろいろな壁があり、実のある大変なシーズンだった。」膝の状態については「ちょっとした奇跡が起こった。」と回復を強調した。 ・・・手術確定の怪我で、手術回避の回復は、確かに、奇跡!!慎重にトレーニングを。・・・
2013.05.21
コメント(2)

吉田は失点に絡んだ3月のヨルダン戦を引き合いに出し「前回は個人的にもふがいなかったので、チームに貢献できるように頑張りたい。」と誓った。 ・・・気合を入れて、守備をしめてほしいなあ。もちろん、0点で!!・・・
2013.05.21
コメント(0)

日本サッカーの発展に、多大な功績残した、いや、残している3人衆なり。
2013.05.21
コメント(0)

万全の体調で、オーストラリア戦へ!!
2013.05.21
コメント(0)

2013.05.20
コメント(2)

クラブとの契約はあと1年残っており「今の監督からは信頼してもらっている。終盤のチームの内容はそうとうよかった。来季はいいチームになる。」と残留を前提としながら、移籍について「いろんな可能性の中で、話はもらっている。」と、含みを持たせた。・・・1年間、おつかれさま。ゆっくり休んで、オーストラリア戦へ!!移籍もあり???・・・
2013.05.20
コメント(0)

関塚氏のJリーグクラブ監督就任は09年の川崎F以来、4年ぶり。・・・ただいま、降格圏内のジュビロ磐田を、どう立て直せるか。関塚新監督の手腕に、注目。・・・
2013.05.20
コメント(0)
全117件 (117件中 1-50件目)


