2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全119件 (119件中 1-50件目)

2012.01.31
コメント(2)

2012.01.31
コメント(2)
セリエA・ラツィオがロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑との移籍交渉で、CSKAの最終回答待ちの状況であることが30日、分かった。交渉に当たる代理人関係者は「今回ポジティブな返事がこなければ難しい。」と説明。ラツィオ側は移籍金1200万ユーロ(約12億円)で最終オファーを出し、CSKA側が1600万ユーロ(約16億円)からの引き下げに応じることが唯一の交渉成立の条件となった。30日付の伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトは交渉が最終局面と報道。イタリアのファンサイトは両軍の合意や、本田のローマ入りを報じるなど情報が錯綜したが、同関係者は「EU外国籍枠の問題は解決したが、最終合意はまだ。」と話した。一方、CSKAの広報担当は「われわれの状況は変わっていない。」と移籍金の値引きには応じない姿勢を強調。このまま決裂する可能性もある。・・・本田圭佑崖っぷち!!これほど具体的な移籍話は、初めてなのに。ロシアからセリエAへのステップアップチャンスなのに。移籍交渉は、4億円のひらきのまま暗礁か???移籍タイムリミットは、今日。果たして、朗報が届くのか、それとも・・・。あああ・・・。・・・
2012.01.31
コメント(2)

2012.01.31
コメント(2)

INAC神戸のC・大野は、「みんな楽しみにしてます。ま、私が一番浮かれポンチです。」とテンションは最高潮。大ファンであるバルセロナの試合を観戦することも決まっており「メッシのユニホームも買ったし、ビデオカメラも買いました。完璧です。」とにっこり。・・・優勝のご褒美でスペインとは、INAC神戸は、好景気継続中。それにしても、なでしこJAPANのまじめなコメントは、ちょっと、あきてきた中。大野のコメントは、おもしろくインパクトあり。『浮かれポンチ』ねえ、真意は、そうだろうなあ、と。スペインで、練習も、遊びも、満喫を!!・・・
2012.01.31
コメント(1)

2012.01.30
コメント(2)

東は「カタール戦はシュートで力んだりしたところが多かった。最後の崩しの部分を含めての練習だった。」と練習の狙いを説明した。清武は「シュートは意識して打った。感覚はつかめた。きのうはゴール前で細かすぎた。もっと積極的に打てば良かった。」と話した。・・・カタールとの連取試合を0-0で終わったU-23。課題修正のための練習で、決定力不足は、解消したのか???ゴール前での冷静さ、ゴールへの貪欲な姿勢が戻ってくれることを願ってやまない。あと7日。がんばれ、U-23日本代表!!・・・
2012.01.30
コメント(2)

2012.01.30
コメント(0)

サッカーに飢えていた。原口は3―4―3の新布陣で左FWで先発。1本目の9分、ペナルティーエリア内でMF柏木の先制ゴールをアシスト。これで勢いに乗ると、28分にMF平川の右クロスを右足の豪快なダイレクトボレーでネットを揺らした。昨年10月22日の敵地・横浜戦以来となる99日ぶりのゴールに、無意識の内にガッツポーズが飛び出した。2本目の終了間際にはゴール前でFWポポの“移籍初ゴール”もお膳立てした。「やっぱりサッカーって楽しいな。試合に出るのは久しぶりだったけど、イメージ通りの形もつくれた」。その表情は喜びと充実感に満ちていた。「まだ五輪を諦めたわけじゃない。出場が決まれば本戦のおいしいところは自分がいただくつもり。そのためにはリーグでアピールしないと。」掲げた目標は自身初のリーグ2桁得点。「監督の目指すパスサッカーを習得すれば、プレーの幅も広がる。」落ちるところまで落ちれば、後は上がるだけ。24番が再び輝くためのスタートラインに立った。・・・謹慎明けの原口元気は、サッカーに飢えていたようだ。詳細は不明も、久々の試合で1ゴール2アシストで復活。サッカーのできる喜びをかみしめたはず。本当なら今頃は、ドーハで合宿中なのだが・・・。がんばれ、原口元気!!・・・
2012.01.30
コメント(4)

権田は不満を隠そうともしなかった。「決定的な場面で外している。誰とはいわないが、『試合では決める』といっていたけど、それでいいのかな。」とぶちまけた。・・・シリア戦前の大切なカタールとの練習試合(非公開のため、変な角度の写真)は、0-0のドロー。たくさんのチャンスがありながら・・・無得点のU-23日本代表。2月5日まで、もう時間はない。しっかり反省と修正を。・・・
2012.01.29
コメント(2)

見よ、この自信にあふれた笑顔!!
2012.01.29
コメント(0)

CSKAモスクワのMF本田圭佑が、イタリアの名門ラツィオに移籍することが28日、決まった。 本田はリハビリを行っていたスペイン・バルセロナからイタリア・ローマに入り、市内でラツィオのロティート会長と対面。ランチを食べながら、クラブの将来について話し合った。29日にもメディカルチェックを受ける。・・・ラツィオのロティート会長とランチ!!これで、移籍は決定的!!ほっ。・・・
2012.01.29
コメント(4)

香川が、今年の初GOALを2本も決めた!!(通算6得点)TOP下でフル出場し、結果を出した。頼もしい。ドルトムトの快進撃の中心に、香川がいる。いいぞ、香川真司!!
2012.01.29
コメント(4)
セリエA・ラツィオが27日、ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑の獲得へ、移籍金1300万ユーロ(約13億円)での最終オファーを出すことを決めた。28日に1400万ユーロ(約14億円)を求めるCSKA側と第3回交渉を行う。26日午後には本田の代理人、ステフェンス氏とCSKA幹部が会談。交渉停滞の原因を話し合った。それを受け、ラツィオは今月中に400万ユーロ(約4億円)、残額を6月に支払う案を決定。EU外国籍枠の問題もGKカリソの国外放出で決まる見通しという。CSKAのババエフGMは、27日付ロシア紙に「ラツィオと本田は合意に達した。これは事実だ。」と明言。移籍金の問題が解決し次第、正式発表される見通しだ。・・・いくら『合意』と報道されても、正式発表までは、心配。上記の報道では、ほぼ合意かなあとも。本田圭佑のビッグマウス会見が早く聞きたいな、と。心配なのは、怪我の回復状態だけど。・・・
2012.01.28
コメント(8)

2012.01.28
コメント(4)

2012.01.28
コメント(2)

ドーハ合宿スタート。心配された清武は、練習フルメニュー参加、そして、紅白戦も出た~!!ちょっと、安心。それにしても、日本代表の練習ユニがオレンジ色とは???まったく、違和感あり。
2012.01.27
コメント(2)

「先発で出た試合では1点は取りたい。言葉よりプレーで示す。」と目標を掲げた。・・・李忠成らしいコメント。あとは、結果のみ。李忠成の『弓を射る』パフォーマンスを早く観たい!!がんばれ、李忠成!!・・・
2012.01.27
コメント(2)

アジア・サッカー連盟は26日、2014年ワールドカップブラジル大会のアジア最終予選組み合わせ抽選を3月9日に行うと発表した。・・・アジア3次予選突破を決めている日本代表。いよいよ、2014年ブラジルW杯アジア最終予選の組み合わせが、3月9日に決まる。おそらく、日本とオーストラリアが、シードされわかれるが・・・組み合わせによっては、厳しい&厳しい組になることも。ブラジルW杯で、ベスト16以上を目指している日本。4大会連続出場中の日本。ここで、ブラジルW杯への切符を落とすわけにはいかない。あああ、運命の日。・・・
2012.01.26
コメント(6)

勝てないレアルマドリード!!
2012.01.26
コメント(0)

清武弘嗣は、発熱で途中参加となったグアム合宿に続き、今度は薬の副作用でじんましんを発症。初日の練習に参加できなかった。幸い大事には至らず、遠征には同行するが、またもエース不在の幕開けとなった。・・・う~ん、発熱に続き、今度は薬の副作用とは・・・ちょっと、心配。遠征には無事出発したが、ドーハ合宿や正念場のシリア戦で、本来の力が発揮できるかどうか。清武にかかる期待が大きいだけに・・・う~ん。・・・
2012.01.26
コメント(2)

阿部勇樹は25日、埼玉スタジアム内で復帰会見を行い「(07年に)レッズに来てJリーグ、ナビスコ、天皇杯は取ってない。この素晴らしいクラブで何かを成し遂げるために頑張りたい。」と移籍を決断した理由を話した。・・・レッズに、頼もしい男が復帰した。これで、守備は安定するかな。阿部勇樹、レッズの復活に燃えろ~!!・・・
2012.01.26
コメント(2)

2012.01.26
コメント(0)

日本サッカー協会とアディダス・ジャパン社は25日、日本代表のアウェー用新ユニホームを発表。翼を大きく広げて飛び立とうとする八咫烏を前面に、毛筆タッチでプリント。首元には「all win for japan」(日本の勝利のためにすべてをかけろ)の文字が刻まれている。・・・ホームのユニは、色も、デザインも、いまいちかな、と。しかし、アウェーのユニは、シンプルでいいかも。A代表の八咫烏が、よくわからないが。本物が、早く見たくなった。・・・
2012.01.26
コメント(0)

ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑が、獲得に動いているセリエA・ラツィオから、エース番号の「10」、少なくとも3年の複数年契約と年俸200万ユーロ(約2億円)という“王様待遇”を用意されていることが24日、分かった。ラツィオが移籍金の差額や、EU外国籍枠の問題を解決したことも判明。いよいよ「ラツィオ・本田」の誕生が近付いてきた。・・・いよいよ、本田の移籍が現実味を帯びてきた。25日にも正式発表か???それにしても、年俸こそ減額なれど、背番号「10」に複数年契約とは、仰天。これが本当ならラツィオの意気込みを感じる。今度こそ、ステップアップか!!・・・
2012.01.25
コメント(4)

2012.01.25
コメント(0)

2012.01.25
コメント(2)

ジョゼカルロス・セホーン新監督に抱負を聞いた。 --新チームの構想は。「闘争心をむき出しにし、組織的で、かつ攻撃的なサッカーをする集団になる。ブラジルでは前半2-0で終えたとしても、それは危ないスコアと考える。3、4点目を奪う可能性を追求する。攻撃時は4バックで中盤に2人。前線へは4人の選手を送り込む予定だ。」 --今季の目標は。「四つすべてのタイトルを取る。それには水曜、土曜と短い間隔のゲームに備えて全選手を準備させないといけない。時にはメンバーを変えて臨むこともあるだろう。レギュラーでない選手の出場機会が増えれば、それがチーム内での競争力を生むことにもなる。今の練習メニューはすべて、1カ月前からブラジルで綿密に計画してきた。」・・・G大阪のジョゼカルロス・セホーン新監督は、やる気満々。そして、コメントの内容が、アグレッシブ~だなあ、と。いままでのG大阪も、攻撃的チームだったが、それを上回るような勢いを感じた。今年のG大阪は、注目だ!!・・・
2012.01.24
コメント(6)

FW平山が初のヘアバンド着用で自主トレをした。右脚骨折からの復活を目指すストライカーは、代名詞の丸刈りではなく人生初の“ロン毛”に挑戦中。だが、思わぬ弊害があった。「目も大きいし、つぶらな瞳なんでね。髪が目に入って、ヘディングがしづらいッス。」長くなった髪が、得意技の邪魔に…。「やっぱり(髪を)切ろうかな。」と“ロン毛計画”を断念していた。・・・平山といえば、丸刈り頭!!それが、1年見ないうちに、ロン毛頭。まあ、丸刈りでも、ロン毛でも、どちらでもいいが・・・それより、FWとしてGOALという結果を!!・・・
2012.01.24
コメント(2)

C大阪の清武は発熱などの影響で出遅れたが、順当にメンバー入りした。この日は大阪市内のC大阪の練習場で自主トレをこなした。筋力トレやランニングで約1時間、精力的に汗を流し「体は全然いいっすね。天皇杯で年末まで戦っていたし(ゲーム感覚も)問題ない。」と話した。 シリア戦に向けては「自分のできることをやって絶対に勝ちたい。まだ準備期間もあるんで、しっかりとコミュニケーションを取りながらやりたい。」と意気込んでいた。・・・一時は、シリア戦も危ぶまれたが、清武の体調は、どうやら復活。気力も充満。問題はないようだ。大一番のシリア戦に、大津などの海外組招集が難航している中、清武にかかる期待は、大きい。がんばれ、照れ屋・清武!!・・・
2012.01.24
コメント(2)

イングランド2部レスターは23日、浦和への復帰が決定的となっているMF阿部勇樹の退団を発表した。クラブの公式サイトで「契約を解除することで阿部とクラブの双方が合意に達した。」と説明。 この日、成田空港着の航空機で帰国した阿部はコメントしなかったが、同サイトで「イングランドで過ごした時間は貴重な経験になりました。チームメート、スタッフ、サポーターから頂いたサポートに心から感謝しています。しかし日本にいる家族と離れて過ごすことが一番大きな問題でありました。」とクラブへの感謝を述べるとともに、家族の存在を退団の理由に挙げた。浦和復帰は一両日中にも発表される見込みで、新加入のDF槙野は「今のチームでは僕が先輩ですから。」と冗談を言いながら「キャンプに来てほしい。歓迎しますよ」と早期合流を心待ちにしていた。・・・ついに、阿部勇樹の浦和レッズ復帰が決定。槙野らしい歓迎コメントは、おまけだけど。阿部勇樹のレッズ復帰で、レッズの守備は、戦力アップ間違いなし。(おっと、槙野と二人補強でを追加)あとは、点取り屋だけ。がんばれ、阿部勇樹!!・・・
2012.01.24
コメント(4)
ロシアリーグ・CSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑のセリエA・ラツィオ移籍について、両軍幹部が、公の場で初めて交渉が継続していることを認めた。ラツィオのターレ・スポーツディレクターは22日、伊テレビ・SKYに「本田はラツィオを好んでくれている。ここでプレーするだけの質を持った選手だ。」と明言。一時は破談を報じたロシア紙スポーツ・エクスプレスも23日付で、CSKAのギネル会長が「ローマのクラブと本田について交渉している。」とコメントしたことを報じた。19日のモスクワでの初交渉では、移籍金の提示額の差が問題になった。関係者によると、移籍金1600万ユーロ(約16億円)を求めるCSKAに対し、ラツィオ側は初交渉から200万ユーロ(約2億円)アップの総額1400万ユーロ(約14億円)の提示を取締役会で合意。24日(日本時間25日)にも行われる第2回交渉で再オファーし、一気にまとめたい考えという。「ラツィオ本田」の誕生へ、移籍期限は31日。本田とラツィオ間では現年俸300万ユーロ(約3億円)からの減額で合意しており、残すクラブ間交渉から目が離せない。・・・今まで、何度となく繰り返された本田圭佑の移籍話・・・「興味を示す。」「調査を開始。」などなどで、いつも消えていた移籍話。しかし、今度は違う!!具体的な移籍金や年俸も報道され、とどめは、両クラブが交渉中を認めたこと。クラブ間の話し合いなので、予断は許さないが、可能性は、大。本田圭佑は、怪我でリハビリ中だが、やっと、やっと、セリエAか???・・・この移籍話のまとまることを願ってやまない。・・・
2012.01.24
コメント(0)

28歳の誕生日・大野忍の今年の目標は、「結婚しま~す!!」というのが、よかったなあ。
2012.01.23
コメント(4)

関塚隆・U―23日本代表監督「いよいよ五輪イヤーがスタートした。天王山となるシリア戦。何としても勝ち点3を奪うために、このメンバーでしっかりとした戦いをしたい。」◆GK権田修一(22=東京)増田卓也(22=広島)安藤駿介(21=川崎F)◆DF比嘉祐介(22=横浜)大岩一貴(22=千葉)鈴木大輔(21=新潟)吉田豊(21=清水)酒井宏樹(21=柏)浜田水輝(21=浦和)◆MF山本康裕(22=磐田)清武弘嗣(22=C大阪)山村和也(22=鹿島)斎藤学(21=横浜)山田直輝(21=浦和)東慶悟(21=大宮)山口蛍(21=C大阪)扇原貴宏(20=C大阪)高橋祥平(20=東京V)◆FW永井謙佑(22=名古屋)山崎亮平(22=磐田)大迫勇也(21=鹿島)・・・アウェーシリア戦は、ロンドン五輪大手のかかった大一番。ここで、勝てば、ロンドンがぐっと近づく。しかし、負ければ、2位転落のピンチ。正に、正に、正念場。海外組召集ありかと思いきや、0とは。やはり、サッカー界での五輪扱いは、厳しい。がんばれ、U-23日本代表!!
2012.01.23
コメント(2)

2012.01.23
コメント(2)

2012.01.23
コメント(0)

2012.01.23
コメント(0)

カズが、両チーム最多の3本のシュートを放った。ボレーシュートとオーバーヘッドなど、はつらつとプレーした。試合後は「ゴールがもう少し大きかったら入ったけどね。」と明るかった。追悼試合だが「落ち込むのはマツも望まないはず、楽しむのが一番です。」と声を弾ませた。・・・KAZUが、最高のパフォーマンスをみせてくれた。あの年齢のどこに、そんなパワーがあるのか!!というほど。ボレーシュートも、オーバーヘッドも、スタジアムを沸かせた。どんな試合でも、全力。どんな試合でも、魅せる。KING KAZUらしいパフォーマンスには、敬服。「KAZUさん決めて下さいよ。」と、松田直樹の声が聞こえてきそうな気がした。・・・
2012.01.23
コメント(2)

2012.01.22
コメント(4)

松田さんの母、正恵さんと姉の真紀さんもスタンドから熱のこもった追悼試合を見守った。試合後、正恵さんは横浜Mを通じて「息子のような者に、このような盛大な追悼試合を開催していただき、皆さまに心から感謝しております。母として申し訳なさと、感謝と、たくさんの感動で胸がいっぱいです。直樹も会場のどこかで、一緒にプレーしていたと信じております。」とコメントを発表した。・・・松田直樹のために、40475人のサポーターやファンが集い、そして、これ以上はない新旧メンバーが集い、みんなが、松田直樹を思いながら、ピッチで楽しくサッカーをした。きっと、天国の松田直樹は、照れながらも、涙を流して喜んでいると。松田直樹、安らかに。・・・
2012.01.22
コメント(2)

天国の松田直樹にとどけ、サッカーファミリーの思い・・・。
2012.01.22
コメント(2)

「皆とできるくらい(状態は)上がってきました。久々にやって楽しくできた。調子いいくらい、いい感じにきている。(ボールタッチも)全然普通どおりです」と、清武。・・・もう、安心かな。一時は、2・5アウェーシリア戦出場も危ぶまれたが。シリア戦は、大切な試合。(未確定)大津、宇佐美もよんで、ベストメンバーで勝利を!!・・・
2012.01.22
コメント(0)

2012.01.21
コメント(4)
J1広島は21日、広島県安芸高田市で全体練習を開始し、今季から指揮を執る元日本代表MFの森保監督は「粘り強く、絶対勝つという気持ちを持ってやる。」と意気込みを口にした。約30分のミーティングの後、森保監督は選手に交じってウオーミングアップで汗を流し、ミニゲームでは大声で指示を飛ばした。前監督のペトロビッチ氏が率いる浦和との開幕戦が決まっており「対戦が楽しみ。これ以上ないモチベーションで迎えられる。」と顔をほころばせた。リーグ戦は2季連続で7位。FW佐藤は「森保さんの監督としてのキャリアをいいスタートにしたい。」と闘志を燃やした。・・・森保新監督の元、2012年のサンフレッチェが始動。初めての監督として、いや、元サンフレメンバーとして、森保新監督の意気込みが伝わってきそうだ。今季のサンフレは、李忠成が抜け、戦力ダウンは間違いなし。強力補強もなく不安は拭えない。が、やるしかない!!3・10の開幕戦は、ホームで、ペトロビッチ新監督率いる浦和レッズと。これ以上ない対戦カード。レッズなので、集客も多いはず。森保サンフレVSペトロビッチレッズ、今からワクワク。・・・
2012.01.21
コメント(4)

2012.01.21
コメント(2)

2012.01.21
コメント(0)

浦和は20日、さいたま市内のグラウンドで今季初の練習を行った。雪が降り続く中、市内の調神社で必勝祈願を行った。ミハイロ・ペトロビッチ新監督は練習前に約30分間のミーティングを行い、さっそく浦和再興への2カ条を説いた。まず「選手、フロント、サポーターが1つとなり、ファミリーになること。」2つ目に、チーム内でのコミュニケーションを強化するため「クラブハウス内での携帯電話の使用禁止。」を言い渡した。広島時代の教え子のDF槙野は「監督はコミュニケーションを大事にする。みんなと、共用の場所で話す時間を増やしていけたらいい。」と監督の狙いを代弁した。・・・浦和レッズ・ペトロビッチ新監督が、始動。ファミリーになること&携帯電話禁止!!浦和レッズ再生は、前途多難なれど、まずは、意識改革から。ペトロビッチ監督をよく知る柏木や槙野が、選手とのうまいパイプ役になれれば。がんばれ、ペトロビッチ新監督!!・・・
2012.01.21
コメント(0)

2012.01.21
コメント(0)

2012.01.20
コメント(0)

2012.01.20
コメント(2)
全119件 (119件中 1-50件目)
![]()

