全34件 (34件中 1-34件目)
1
十四代 は山形県のお酒。この、中取り 純米大吟醸 は山田錦を35パーセントまで精米したもの。一升瓶だと相当な価格。多分日本で値段が高い酒(プレミアついて)トップ5に入るのではないか?? 何度か何種類かの十四代を飲んだけど、以前に十四代を飲んだ時ほどには旨味の爆発力を感じなかった(もしかして4/26瓶詰めが影響してるのかな)が、それでも香りの麗しさとか切れ、口中に弾ける味覚の無限な拡がりは尋常なレベルではない。日本一の酒だと思う。長男 7ヶ月ぶりに帰ってきたー!いつまで経っても私にとっては赤ちゃんっ!
2024.07.31
コメント(0)
何度かランチでお邪魔しているが、店名がおかしい。新しい店なのに 老舗 と付けている。また、元祖!羽根付餃子で店名が終わっているのも不自然。しかも羽根付き餃子の元祖がこの店の訳はない。味は普通、というか、やや化学調味料の変な臭さを感じる。(なら行くな)
2024.07.31
コメント(0)
文京区の下町・谷中にある「ひみつ堂」は、かき氷専門店。千駄木駅に近い。天然氷を手削りしているという。店の中が暑いけど、食べてるうちに身体が冷えてくる。これまで130種類以上のメニューが登場したらしい。
2024.07.30
コメント(0)
昔、「踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ」という大ヒットした映画があり、組織論を語る上で非常に面白かった。映画の中では警視庁湾岸署というのは架空の警察署だったが、お台場や有明地区も人が住み出して、更に観光客など昼間人口も多くなり、2012年に本物の湾岸署が青海に設立された。これは湾岸署に勤務していた警視庁の方に聞いた話し。湾岸署はパトカーよりも船の方が多く持っていた(今は知らない)。当時船は21叟あった。というのはかつて港区に水上署という主に東京湾を管轄する警察署があったが湾岸署はその水上署も引き継いでいるから船が多いのだという。何故そんなに船が必要かと言うと、海に落ちたり流されたりした遭難者を海上保安庁と連携して捜索するのはもちろんだが、海に浮かんだ死んだ人、つまり死体がテトラポットなどに引っかかって通報されると、船で行って救助(実際は死体の引き揚げ)をしなければならないが、これが非常に多いのだという。湾岸署の管轄する海は広大で、荒川の河口から多摩川の河口の方まであり、現実には島である埠頭もいくつもあるから海岸線の長さは193キロぐらいある。193キロつったら東京から焼津までの東海道線ぐらいもあるよ!(ほとんどの人が分からない例えだが)湾岸署の管轄の範囲で海に浮いた死体は、どこから流されてきたか分からないという。私は恐る恐る、それだけ船が必要と言うことは浮かぶ人も多いのですよね?と聞いた。これは公表していない数字だが、、、とその人は言った。私がいた時は1日に1人より多かった、という。仰天である!年間500人前後が湾岸署の管轄で浮かぶというのだ。しかも引き揚げると、意外に腐敗が進んでおらず人の形がとどまっているという。水中だと陸上より格段に死体が傷まないらしい。その為歯型などで身元も割れやすいそうだが、引き上げる船の警察官はほぼそういう作業なのですぐに辞めてしまう(海上保安庁に転職したり)方が多かったという。その中で、レインボーブリッジから飛び込んだ(自殺)人は、死体を見るとすぐ飛び込んだ人だと分かるという。・・・・・・潮の干満にもよるがレインボーブリッジの高さは海面から52メートルぐらいあり、ビルの18〜20階ぐらいから飛び降りるのと同じなので、鑑識で調べると関節がほぼ外れたり骨が折れたりで、全ての骨がバラバラになっている、のだそう。。。
2024.07.29
コメント(0)
気温35度の日曜日、横浜中華街に突撃!中華街のど真ん中、香港路ホンコンジーという激戦区の道にある未訪問の、湘厨 という湖南料理と四川料理のお店。ねこまっくの好きな白身魚の高菜煮込みがあった。美味しい! 2024年の今、毛沢東のポスター貼ってある。。お客はほぼ中国人、ある意味これは本物だ。
2024.07.29
コメント(0)
東上野のコリアンタウンの中央部にオープンした焼き鳥の新店。大型の店である。「上野本店」と書いてあるが支店はまだ無いらしい。。。場所が繁華街を少し外れている割にお値段は少し高め設定なのだが、飲み放題にプレミアムモルツ生が入ってるなど太っ腹な面がある。お店のスタッフに外国人が多いのは最早東京では仕方ないと思う。お味も含めて非常に満足度高い。
2024.07.29
コメント(0)
丸八 は、文京区本郷(水道橋駅徒歩3分)にある ねこまんまねこ氏が30年前から通う居酒屋の老舗である。とてもアットホームで変わらぬ味がここにある。勤務先の社員に優しい対応な気がする。 パリ・オリンピック開会式はセーヌ川河畔の広域に亘って様々な演出がなされた最高のイベントだった。楽しく見ていたら何と最後の最後にセリーヌ・ディオンが愛の讃歌をエッフェル塔から歌った。難病を抱えているとは全く思えない凄まじい声量で心底感動したよ。。
2024.07.28
コメント(0)
エリックス バイ エリック・トロション@東京駅新丸ビル、はフランスの最優秀料理人エリック・トロションの日本初出店。 なんとなく、お皿の巨大さが料理本来の実力よりも料理の威圧感を増大させる手助けをしている。大きいお皿にドオオオーンっ!て運ばれて来たらそんな大きなお皿を保管しておくキッチンを持たない庶民はビビるよね??!その手法ではないか?これだけ大きなお皿を仕舞って置くスペースを店に確保するのも大変だと思うけどさ。ランチ3500円。パンおかわり自由。
2024.07.27
コメント(0)
北雪 は佐渡ヶ島にある作り手。以前 試飲会に来ていた北雪の人と話したとき、従業員は30人もいないと言っていた。有名だと思っていたが、意外に生産量は小さいのかも。信頼できる、本当に清々しい日本酒だと思う。北雪 永遠に続け! 俺は買い続ける!
2024.07.26
コメント(0)
9 に " で、牛ぎゅう それに36 で、ギュウサムという店名らしい。分かりにくい。。渋谷東口にある韓国料理店新大久保などにもあるらしい。 ビビンバと純豆腐チゲ でランチ1300円。渋谷では妥当かな。ボリュームが半端なく、お味も良い。蟹の醤油漬けをカンジャンケジャンというのは割と有名だけど、エビの醤油漬けをカンジャン=セウ という。同行者がこのカンジャンセウが絶品だと言ってた。
2024.07.25
コメント(0)
久しぶりにかなり歩いてサンボの牛丼食べにきた。私が滅多に食べないものは、吉野家、サイゼリア、リンガーハット、マックなど。。 吉野家の牛丼なんか、肉の60%は脂身だと思うし、あまり美味しいとは思えないが、サンボの牛丼は肉は脂身が20パーセントだし、肉の量が半端ない。ミッドタウン日比谷に設置された風車のオブジェ。センス有るのか無いのか、分からない。。
2024.07.24
コメント(0)
長文失礼! 興味ない人は読まないように。7/12にアメリカで公開され、日本では7/19公開された。素晴らしい。最近に無い映画らしい映画だと思う。どんな言葉で称賛すれば良いのだろう。エクセレント!では足りない。マーヴェラス! シュープリーム!! 98点。人間は千差万別で、ツボは人それぞれだが、ねこまんまねこ氏のツボに何度も突き刺さるシーンがあった。8年前ぐらい前だろうか?ねこまんまねこ氏はフロリダ州のケネディー宇宙センターに行った。アポロ計画で使用されたサターンロケットは、大きすぎて横に寝かされて展示されていた。何度も宇宙を往復し、引退したスペースシャトル本機「アトランティス」が宇宙空間に飛んでいる様に吊り下げられて展示されており、世界で最も宇宙に近い場所だ!と興奮した!(この映画はケネディ宇宙センターとその周辺ケープ・カナベラルで撮影されている。)アポロ11号に搭乗したが月に降りなかった司令船の船長マイケル・コリンズが90才で亡くなったのは3年前だった。。この映画はねこまんまねこ氏にとって感動的且つ共感の極みと言える内容である。1969年のマスタングなどのアメ車、服装、ダイナー、曲、全てが素晴らしいっ!スカーレット・ヨハンソンとチャニング・テイタムの演技も素晴らしい! この人らは40歳と44歳にもかかわらず、ロマンス・コメディを演じ切ってて役者魂が凄いなー! ウディ・ハレルソンもいい!スカーレット・ヨハンソンの円熟した演技はアカデミー賞に値するのではないか??1969年7月のアポロ11号は人類が初めて月面に降りたプロジェクトだが、昔から月面映像はニセモノではないかという噂があった。このフェイク論をモチーフにしている。FLY ME TO THE MOON とは、直訳は「私を月まで連れてって」みたいな意味だけど、フランク・シナトラもカバーしているJazzのスタンダード・ナンバーなんだって。LOVEソングなんだって。スタンダードナンバーって事は誰でも知ってる曲という意味よ。アメリカではこの映画の題名はJazzの名曲の題名に絡めたな・・・と誰でも解るわけだ。日本ではこの映画見る人でさえも5%ぐらいしかそんな事知らないのではないか?。ちなみにこのJazz曲は、昔ANAのCMで流れていたそうで、イカゲーム(知らないけど)の曲に使われているらしい。エヴァンゲリオンのエンディングで流れていたし、宇多田ヒカルもカヴァーしたみたい。最後に政府機関のモーがフライミートゥザムーンを口ずさんで踊る。そこがまたいい!この映画を見ずして映画を語ることは出来ない。感動し過ぎて キングダム大将軍の帰還 の半分ぐらい泣いた。つまり、かなり泣いた。月に掛ける想いの強さが共感の涙を誘うのだ!なお、知らない人はせめてアポロ計画の1号、8号、11号、13号、のあらましを何かで読んでから観るとより理解が深まるだろう。ねこまんま氏がこんなに長く映画の感想を書くのはそれだけ良い映画だという証明だ。映画com サイトで、この映画のレビューで期待はずれと書いてる人が若干見受けられるが、解らないならそれを黙っていないと恥の上塗りになるな。
2024.07.22
コメント(0)
長篠の戦いは1575年に現在の愛知県は静岡に近い、新城市 しんしろし(聞いたことない)、で勃発した武田勝頼軍対徳川・織田連合軍の戦いの総称。長篠城には建物や石垣は見られない。元から城というよりは砦のような感じだったのかもしれない。深い谷川から崖の上の平地に城跡がある。長篠を包囲した武田軍は、徳川家康・織田信長連合軍が長篠を救うため遠征してきたので、設楽が原で決戦に挑んだという。↓織田軍が準備した馬防柵。織田信長と徳川連合軍は、武田の騎馬隊を火縄銃で撃つための柵を準備していたとされる。この柵は昭和60年ごろ復元されたもの。騎馬隊を防ぐ柵である。鉄砲を撃つだけではなく、ところどころ人が通れる隙間があり、突撃出来るようになっている。敵が最も恐れている武田の騎馬隊の力を削ぐためにこんな柵を2キロに渡って用意していた設楽が原で、武田軍にとっては柵のあるマズイ場所で、わざわざ決戦に乗ってあげる必要あったのかね。なんでだ?回り込んで側面とか裏から奇襲するとかしないのなんで?馬鹿正直に正面から突撃するなんて、その結果、武田軍は徹底的に鉄砲でやられて大敗した。この柵を避けて戦えば、たとえ勝ったとしても武田軍は謗られたのかな。当時の日本の合戦は礼儀正しかったのだな。
2024.07.21
コメント(0)
ボデガス ランガ レジェス デ アラゴン カバ ブリュット レセルバ NV スペイン 750mlスペインではスパークリングワインのことを全てcavaという。カヴァは、シャンパーニュとは葡萄の品種は全く異なるが、瓶内二次発酵の、いわゆるシャンパン製法と呼ばれる手のかかる作り方を踏襲しているものが多い。このボデガス レジェス ド アラゴン、はイースト香が心地よくシャンパンを思わせる香りの奥行きがある。1890円。
2024.07.21
コメント(0)
ドイツのオーガニック ワイン。 赤舌平目のムニエルと生春巻きと。トーストのような香りが素晴らしい。
2024.07.20
コメント(0)
ねこまんまねこ氏はこれまでに26カ国に行ったがヴェトナムは行った事がない。この店は神田駅近くのビル3階にある、全部現地の人がやってる店。この国に行った事がないから本場の味なのかどうか判断できないが、野菜とかパクチーが豊富でいかにもこんな感じなのだろうなと思わせる。辛くしないでねとお願いした。ブンボーフェ バインミーのセット 900円。まあ満足はしたけど、感動はどうかな?ハノイ 神田 という店名は、仮にソウルにある日本料理の店だとしたら、東京 仁寺洞 みたいな名前を付けたわけだ。わかりやすいけど。
2024.07.19
コメント(0)
鹿児島県枕崎市の薩摩酒造株式会社の焼酎。ねこまんまねこ氏は焼酎の味をどうこう判別する能力はない。旨いかそうでないか、ぐらいはわかる。この芋焼酎は切れがある上に丸い美味しさがある。1000円強ならメチャお買い得よ! 二男がワイン(アルテミス)買ってくれたー!!こんな日が来るとは!!
2024.07.19
コメント(0)
千駄木駅から少し谷中方面に行ったところにある、ザ・コーヒーショップ的な店。ちず さんという人がやっているのか?チーズ なのかよくわからない。接客も良い。
2024.07.19
コメント(0)
秋葉原という街にはどんだけラーメン屋があるのだろうか?秋葉原はすぐに岩本町や末広町、新御徒町に辿り着ける街だから、どこの範囲を秋葉原というかわかんないけど100軒は絶対あると思う。楽というこの店は末広町に近い。玉子をトッピングして1040円もする割に特別な何かは感じられない。客が料理に満足するか不満を感じるかは価格と価値の差によるが、満足したとしてもその客はその店には2回目は行かない。満足を超える 感動 がどこかに感じられなければ、客は秋葉原の残り99軒に 感動 を求めて行ってしまうのだ。満足すらないこの店は潰れるな。
2024.07.18
コメント(0)
明日19日は小山台vs錦城学園。がんばれ小山台!勝ちましたー!強い。次は21日、修徳高校が相手ですね。日曜日0830開始。もの凄い強豪ですけど、落ち着いていきましょう!
2024.07.18
コメント(0)
直木賞の候補となっていた青崎有吾の 地雷グリコ という小説。7/17に発表された芥川賞・直木賞選考結果では残念ながら直木賞はならなかった。この小説はジャンルは何なのだろうか?ミステリーなんだけど、ミステリーではないんだよな。ゲーム小説なのか?しかしゲームといっても、階段でやったグリコとか、百人一首が題材になっている。何か不思議なミステリアス小説であり、新ジャンルとも言える。主人公の射守矢真兎 いもりやまと という高一女子。私が思うに多分彼女の外見はあいみょんみたいな感じだと思う。答えはもちろん出ない。直木賞候補作となって、直木賞を取れなかった作品としては、やっぱり恒川光太郎の 夜市 が最高傑作ではないだろうか?非常に読み易い、一冊で二本立ての小説で、夜市 と 風の古道 という作品が入っている。どちらも100点満点の非の打ち所がない不思議な美しい余韻のある作品だった。
2024.07.18
コメント(0)
風来坊 は元祖手羽先唐揚のお店で有名。手羽先唐揚は大体どこも同じ、にしても美味しい。2階は小洒落た内装。
2024.07.17
コメント(0)
「あーーーー!バジオウだ!」「何それ、知ってるの?」「山の民だよ。す、すっ、凄い強いんだって。人気なんだよ。」ねこまっくは、キングダムを最初から読んでいた訳ではない。14年ぐらい前、池袋パルコに二男が見たいという何かを見に行って、たまたまキングダムのアンテナショップが近くに出ていて、二男がバジオウを教えてくれた。それでキングダムと私の歩みが始まった。(ちなみにこの頃の二男は世界中のありとあらゆる生き物の中で一番可愛かった。→今もかなり可愛いが。)楽しみにしていた映画。涙が滝のように出ますので要注意!この4作目でキングダムは一旦終了だという。8年かかった壮大な歩み。このマンガと、この映画4部作と同じ時代に生きていられた事を心から嬉しく思う。toho日比谷のシアター1 エキストララージスクリーンは、前から5列目を選ぶと視界の全てがスクリーンで覆われて大迫力になる。何故こんなに涙が出るのだ??ストーリーとしては大した事なくて、進みもないんだけど、非常に素晴らしく感動的な心震える映画だった。98点!!王騎将軍にとって精神的支柱となる、六大将軍のキョウは非常に重要な役どころだが、これを新木優子が演じていた。これ以上無いほどに他の人では決して出来ないほどに100%ハマっていた!。さすがはフェリス女学院大卒という威厳と風格だった!要潤は一作目の最初からトウ役で出ていたが、いつかはファルファルファル剣を披瀝しなければならなかったわけで、要潤は合っていたし配役にミスはなかった。しかし、大した役ではないものの李牧の側近カイネを演じた佐久間由依とかいう女、この人のせいで映画全体の調和が乱れた。演技が下手なのかどうか?よくわからないほど合ってない。既に29歳とカイネの歳とも合ってないし、何しろカイネの様な華があるでもなく、陰気なクソ真面目なセリフの一点張り。よしゃあいいのに何度も出てきて感動の余韻を崩され閉口させられた。なんなんですかねこの土臭い演技は。ここはミスキャスト甚だしかったー 最悪。自分がどれだけ重要な演技を任されたか理解できていない。コミック実写化の場合役者はキャラに寄せていく必要が当然あるが、この人は72巻までホントに読んだのかっ?!え!おいっ!? ここまで完璧な映画だとほんの小さな歪みが全体のバランスを崩してしまう。これだけ役づくり出来ていないと許しがたい。
2024.07.15
コメント(0)
若鯱家は名古屋のうどんチェーン店。@イオン三好店 スーパー美味いわけではない。スーパー美味い食べ物なんかそう簡単には無いんだけど。何度も食べなくてもいいかな。テレビのバラエティーとかで色んな場所の色んな店の料理が紹介されてるけど、見ていてほぼ美味しそうに見えない。なのにガヤ芸人とかコメンテーターは 美味しそう! と喚いている。白々しい。
2024.07.15
コメント(0)
そんなに頻繁に来る土地ではないが、しかしながら、、この店に来たのは、多分4回目。誰が何と言おうと美味しいラーメンだと思う。100点に近い。。神保町の 極や も系列は同じらしく、有限会社TICという会社の運営らしい。あと一軒あるらしい。バーもやってるらしい。賢いなこの会社。
2024.07.15
コメント(0)
ウィンブルドン女子決勝が13日行われ、バルボラ・クレチコワ(チェコ/世界ランク32位)が、ジャスミン・パオリーニ(イタリア/同7位)をフルセットで下して、2021年全仏オープン以来のグランドスラム2勝目を挙げた。グランドスラムに優勝が無いパオリーニはイタリア人としてウィンブルドン初の決勝に進んだが、今年の全仏オープン準優勝に続いてまたも準優勝だった。パオリーニはフルセットのほんの僅かなミスで6-4と第三セットを落とし優勝を逃した。普通だったら優勝セレモニーなんか参加したくないし悔しくて自分を制御出来ない心理状態だったと思われる。ところが、セレモニーで優勝者より前に準優勝の自分にインタビューが回って来ると、聞いているこちらの心が洗われるような美しい言葉を紡いでインタビューを終えた。ねこまんま氏には真に尊敬できるアスリートである。この人は並外れたテニスの才能を貰いながら、このインタビューを通じて人格者としての完全な資質、嫉妬心の無い美しい心、勝者を賛美する懐の深さ、テニス以外の道徳の高さを世界に示した。こんなに素晴らしい敗者のインタビューは今まで聞いた事がない。勝者のクレチコワのインタビューも全体にとても美しい言葉だったが、決勝で勝ったことがとても信じられない、とか、聞き手にとってはありきたりの普通の内容も多かった。(優勝インタビューとしては及第点を超え素晴らしかった。)パオリーニは、今日は残念だったが、全力で楽しくテニスをした結果であり、クレチコワのテニスが美しく彼女の力が自分を上回った。今日ウィンブルドンの決勝に立てただけで、子供の頃ウィンブルドンの決勝を見て憧れていた自分には今日のことは本当に夢の世界であり、そこで戦えたこと、それと世界中の子供とテニスファンに見ていただけたことが非常に嬉しい。今日を決して忘れない、というような言葉を綴った内容だった。こういう世界のトップクラスの選手は勝ちに拘り勝つことが大好きで異常なストイックでちょっと気難しい人が多いものだが、パオリーニ選手のバランス感覚は研ぎ澄まされていて、試合は負けはしたが、インタビューで世界を魅了したと思われる。
2024.07.14
コメント(0)
ねこまっくは今の今まで大須という街を知らなかった。と、いうか、名古屋という土地とか地域に全く興味もなけりゃあ魅力も感じない。なぜならここは東京を模倣する街だから。でもでも。昔からある店とかチェーンの名店は独自性が突出している。野田くんと嶋本くんと名古屋のコーヒー銘店 コンパル本店に突撃ー!このアイスコーヒーの提供方法をみよ。モーニングハムエッグトーストセット、イーチに エビフライサンドを追加三等分して貰う。キャベツとソース?が一緒に挟まっとる。。レトロ。。レトロ。。レトロ。。続いて欲しい。良いお店。
2024.07.13
コメント(0)
阪神愛に満ちたS本、Nとバンテリンドーム突撃!車で300キロも離れた所まで遠征するとは、、何と楽しい。しかし、今やドラゴンズの大エースの風格、高橋宏斗に手も足も出せず、3-0で終了。まあこんな日もあるよね。中日ファンよ、楽しめる僅かな隙間で楽しめ。
2024.07.13
コメント(0)
神田駅を利用している人で神田江戸っ子寿司を知らない人はいない。神田に江戸っ子寿司は6軒もあるからだ。あと上野に1軒で計7店のチェーン店だという。この店の右奥に見える黄色の看板も江戸っ子寿司なのだ。写真のは平日限定ランチのセット1290円!コスパ高い。普通、神田に店出したら次は秋葉原、次は御徒町、次は新橋、次は上野、、とか需要を広く取り込もうとするもの。それがこのチェーンは神田に6店!!グループ飲みに対応する店もあり、この店みたく1人飲みに適した形態もある。神田には他の回転寿司店を出させるものかっ!という気概を感じる。(既に出てるのかもしれないが)
2024.07.10
コメント(0)
16世紀から19世紀のインドのムガル帝国時代に開花した細密画美術。こういう細密画を見てねこまんまねこ氏は特に何の感慨も覚えないけど、西洋画より劣っているとは思えない。西洋画もルネサンス期までは平面的で遠近法もろくに確立していなかった。10月にインドに行ったのを機会にインドとその周辺国に対する知識を深めているつもり。。今生きてる我々日本人はほとんど戦後の生まれだからアメリカの属国になった後の時代を生きている(属国は制度上解除された)。アメリカという国は実際にはほとんど歴史が無いため、我々はヨーロッパ文化圏こそがそれが美しく正統で素晴らしいものと情報の偏りからそう認識させられている。これは避けようがない環境である。当然にアメリカや西側に対抗する共産圏の文化は我々に伝えられ難くなっているし、イギリスの植民地になっていたインド文化も全く関心が寄せられていない。我々普通に生きてきた日本人のほとんどは、情報の少なさもあり、知らないうちにヨーロッパ先進国の植民地になった国々は劣った自律性のない国であり文化も文明も劣っている国だと、知らず知らずのうちに「考えがち」なのであり、多くの人がインドや東南アジアを劣った文明の国と考えている。しかしインドの人民の精神性、相互扶助、思いやりの精神的先進性は素晴らしいと思う。当然にこれまでの文化・芸術性も精神的成熟は高いはずである。ただ、我々は西洋、ヨーロッパこそが正統と叩き込まれているために、西洋美術、西洋の油彩、版画など以外は文化的価値を感じたり、認めたりし難く育てられている。我々がどうしようもなく洗脳された偏ったこういう環境に気付かないと、現在の偏った感覚のまま死んでいく事になる。
2024.07.07
コメント(0)
価格沸騰の世の中にあって山手線の内側でランチが全て700円という、しかも全てが超絶美味しいという、本当は教えたくない店!月に3回は行く。唐揚げの鶏は山形さくらんぼ鶏という地鶏。焼き鳥丼にはうずらの卵3個も入ってる!ホールを担当するおばちゃんがやや馴れ馴れしい。。
2024.07.06
コメント(0)
ティマーマン というベルギーのホワイトビールで瓶ビール。900円。スガハラのフルートグラスに注いでみました。花の様なフルーティーな酵母の香り。女性に人気らしい。4.5度で飲みやすい。池光エンタープライズの輸入。色々な世界のビールを飲み比べてみないと、日本の一般的ビールが本当に世界で通用するビールなのかどうかが分からないし、じゃあアメリカのバドワイザーとかクアーズが世界の中心のビールなのかどうかも分からない。とにかくこれに900円出すならエビスビール大瓶2本で俺はいーかなあ。
2024.07.03
コメント(0)
最近できた蘭州牛肉麺の店。花臨 という。中国大陸には200店舗も展開するチェーン店らしい。蘭州牛肉麺は10年以上前に上野広小路に出来たのが日本初ではないかな?その店も行った。その後神保町などに人気店が出来て来た。しかし、そんなに美味しい食べ物だろうか?西安に3年連続行ってた頃、蘭州牛肉麺のお店はそこら中にあった記憶がある。蘭州と西安はとても近いからね。しかし、中国でも美味しいなとは思わなかった。この店も、中国で食べた時と同じ味だけど、日本のラーメンに比べてスープが薄いのだ。薄いというか単調なのだ。日本の美味しいラーメンと比べて出汁の重層感が無いんだよな。不味くはないけど、辛さで誤魔化してるような感じ。麺も白くて味がなくてソーメンの様な感じ。この店はいつも客が入ってはいるけど、混雑しているのは客の半分ぐらい中国人だからだと思う。まずくは無いけど、特段優れて美味しいという事もない。(うるさい奴、じゃあ食べるな!)
2024.07.03
コメント(0)
ウィルスミスはねこまんまねこ氏と同じ年の生まれで2ヶ月後輩。マーティン・ローレンスは59才か。RIDE OR DIE とは、死ぬまで共に という意味だという。「一蓮托生」ともいう。バッドボーイズというシリーズはこの映画で4作目だという。ちゃんと観た記憶が無いが前作を見ていなくても何となく分かるレベルの4作目だった。面白いっ! 92点!かなり笑える!、、待てよ、92点ってことはマッドマックス・フュリオサより上か??本当か??うーん、、上なのかもしれない。昔マイアミのオーランドという場所に行った時、野生のワニを見たが、今でも普通にワニがいるのだろうな。 知るか
2024.07.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1