ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

初宿泊な鹿教湯温泉… New! ささだあきらさん

最近の「東京アスリ… New! shuz1127さん

Reunion New! Marketplaceさん

ヤマボウシは、山帽… New! 酒そば本舗店長さん

走泥社再考   菊… 一村雨さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.23
XML


東京の旗艦店の、年末商戦のショーウィンドウを見るのが好きである。

銀座には世界のトップブランド級の日本旗艦店が多数あり、ショーウィンドウにはマーケティングの粋が詰まっていると思う。
こういう旗艦店はその単店で黒字になる必要はない。そのブランドを広報して、多くの歩く人々に知らしめ、深く印象付ける、それだけで良い。購買意欲を持った人は別の街やネットでそのブランドを買っても、アウトレットで買ってもブランド全体としては潤うわけ。

マーケティングには、知らしめる→欲しいと思わせる→商品と接点を持たせる→買わせるという目的があり、ショーウィンドウはその第一歩。

だから各ブランドはお金をかける、特に年末商戦はクリスマスやボーナス、帰省、人に会うという購入機会に溢れているから各ブランドは頑張る→だから面白い。
お金をかけて装飾されたショーウィンドウを見るのは美術館で絵を観るのに似ている。。 






店が客を選んでいると思う。












ねぶた とサンタクロースの融合。このセンス、素晴らしい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.23 16:50:07 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: