52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

PR

Profile

白のたぬきち

白のたぬきち

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.11.13
XML
カテゴリ: 【番外編】



今回は10月下旬に予定していました、「M赤十字病院で書類を受け取る」です。

退院後の自宅療養中の傷病手当金の申請のために必要な書類と、会社が社員向けに契約している任意保険で、差額ベッド代や入院時の食事代、諸費用が請求できそうなので、請求に必要な診断書の作成を依頼していました。

10月下旬に書類の作成状況を電話で確認し、作成済みであることは確認済みでしたが、なかなか書類を受け取りに行けず、今日になりました。

傷病手当金の申請書類では、本人・会社・医療機関それぞれが記入する書類があるので、必要書類を作成し、会社に郵送しました。(文書作成費は保険適用で300円でした。)

同時に会社が社員向けに契約している任意保険の方は、診断書の他に入退院にかかった費用の領収書も写しを添付して会社に郵送しました。(こちらの診断書は保険適用外なので、10割負担なんですね。7,700円でした。)

今年中に手続きが済んで、お金がいくらかでも戻ってきてくれると嬉しいですね。

ということで今後のスケジュールはこちら。

・11月30日 血液検査

​■現在までかかった費用​​​​

年月 金額 概要など
2024年5月
5,380 検査食,血液検査,問診など
2024年6月
27,160 内視鏡検査,経過観察,紹介状作成
2024年7月
27,876 診察,血液検査,CT検査,胃カメラ
2024年8月
143,645 注腸検査,心電図検査等,入退院手続き,日用品
2024年9月
6,460 問診,血液検査,病理検査説明
2024年10月
2,000 医療連携
2024年11月
8,640 文書代,切手代
合計
221,161







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.13 15:30:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: