全3件 (3件中 1-3件目)
1

先日逃げられたと思っていたカワセミでしたが、念のために逃げたところの茂みを撮しておいたのです。先ほど拡大してよく見たら写ってました。^^;そこで問題です、1枚目の写真にカワセミが隠れています。わっかるかな~、わっかんねえだろうな~ (^^;古い)かなりの難易度だと思いますが解ったでしょうか?答えの前に似たような写真で間を取ります、、キジの雄がこちらをみています。さて答えです。ほぼ真ん中でした。右側を向いた横姿が判るでしょうか?
Aug 27, 2008
コメント(10)

ちょくちょく仕事の昼休みに鳥の撮影をしています。昨日久し振りにカワセミに出会いました。目が合ってしまってカメラを向ける前に逃げられてしまいました。今日も同じポイントに行ってみると昨日の場所には居ない、と思ったらなんと3m先の藪の中に居ましたが近すぎてまたもや逃げられました。ん~残念。ここ数日涼しくなってきて昼でもカワセミが見られるようになってきたので今後に期待です。涼しくなってくると航空ショーが近づいてきます。と言うわけで強引に飛行機にネタを持ってきました。(カワセミ取り逃がしたから)日本を守ってくれている偵察機A-WACSです。ノートリです。AWACS1 posted by (C)SilverPlecoAWACS2 posted by (C)SilverPlecoこれだけ大きければ撮り逃がしませんね^^;
Aug 22, 2008
コメント(6)
一月以上間が空いてしまいましたね^^;そろそろ忙しさも峠を越えたのでしたがなかなか再開できずに居ました。ネタをどうしようかと悩んでいたのですが本日5年ほど家の水槽に居ましたグリーンロイヤルプレコが☆になってしまいました。どうやら病気が流行りだしたようで他にも1匹のロイヤルが☆に、ブラックタイガーに病気が移った状態でした。ブラックタイガーは隔離して塩浴で療養、メイン水槽も塩を大量投入しました。お盆休みだからって呑気にオリンピックと高校野球観戦とビール飲んでる場合じゃなかったです。グリーンロイヤルプレコはお気に入りだったので余計にショックですね。(×_×)よく考えてみるとエサの時間には待ちかまえていたのにここ数日積極性が無かったです。前兆に気がつかなかった事が悔やまれます。ブログもちゃんと続けてないと悪いこと起きますね。
Aug 18, 2008
コメント(13)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

