PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

久しぶりに JR元町駅
の 東口
を南に出て 「ほーっ」
と溜め息をついて立ち止まりました。 白木蓮の花
が満開でした。
久しぶりといっても、つい二日ほど前にこの道を三宮に向けて歩いたはずなのですが気づきませんでした。ここの所、好天が続いて20度を超える勢いで気温も上がって来たからでしょう。一気に満開でした。
横断歩道の向こうでも咲いています。駅の前の植え込みの木と同じ花なのですが、田舎の山で見る 辛夷
の咲き方そっくりです。ここの街路樹を見るたびに悩みますが、 辛夷の台木
に 白木蓮を接木
したとかいう話も聞いたことがあります。
どっちにしても、見分ける眼力はないので(笑)、 白木蓮
ということにしておきます。

近くから見上げると天気も良いので壮観です。 「こんなに咲いて大丈夫なのかな?!」
と思うほどの咲きぶりです。向こうに見えているのは 大丸デパート
ですが、そちらのほうでも咲いているようです。
もう一度、 鯉川筋
を西に道を渡り直して、これは ユニクロ
の前の 辛夷
です。どの木も満開になっています。

この写真は最近人が戻ってきている 南京町
の東の入り口です。この辺りにも咲いていましたが、まだ若木でした。
いやー、それにしても、少々興奮してしまいました。こんなに急激に咲くものなのですね。この辺りには、もう少しすると イペ
という、南米だったかが原産の 黄色い花
が咲く木もあります。
徘徊日記 2025年9月9日「オッ!さんぽ … 2025.09.14 コメント(1)
徘徊日記 2025年9月8日(月)「オッ!さ… 2025.09.13 コメント(1)
徘徊日記 2025年9月6日 「オッ!さんぽ… 2025.09.11 コメント(1)