2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
後藤妙子さんのショッピング・エスコートに行きました♪もう大満足^^!カラーとファッションのプロの後藤さんが、専属スタイリストになって、ズバリ、どの服が似合うか、教えてくれるのです。私は 今日とっても素敵なワンピースと、かっこいいジーンズと、アクセサリーと、スカートなど、素敵なのを見つけてもらいました。それが、本当に、私が求めていた感じ!だったり、私では選ばないけれど、実は身につけたら、驚くのですが、似合う!ものだったりして、とにかく、後藤さんのチョイスは正確。選んでもらった服を着てると、「似合ってるね!」といっぱい言われる。うれしい^^今日は3回目か4回目のショッピングエスコートなのです。人は中身!と思って生きてきて、ん、外見も大事なんだと気づいたのが数年前。うふふ、私は天然系?素朴系(実際そう言われたことがある(笑))?だったので、化粧もあまりしなかったし、お金は化粧品や服ではなく、旅に使ってきたんです。しかし!外見をよくするのも、それをほめられたりするのも、とっても楽しい。うれしい。んですよね^^しかも、「似合うね」ってうれしい。後藤さんに見立ててもらって、そんな幸せが増えました^^今まで、友人のみならず、母にも紹介して、母も後藤さんのカラー診断+ショッピングエスコートを受けたのですが、「後藤さんに選んでもらったのは、みなさんに褒められてうれしい」と喜んでくれました。さらには、「妹にも受けさせたいね」と母とよく話しています。以前にもここで紹介したことあるのですが、ここです。→後藤さんのショッピングエスコートすっごくおすすめです。料金も良心的なんですよ。あと、腕は私が保証します。後藤さんはファッション業界に長くおられて、またカラーの専門家で、実績と経験がすごくて、見つける目がすごいです。でも押し付けなしだし、さっぱりとして、気持ちのいい方です^^
July 31, 2006
コメント(9)
うれしいことに、次の日程はいつですか?とお問い合わせを頂いていた「カウンセラー養成講座」次の日程が決まりました。今のところ、平日コースです。(土日希望の方も募集しています。ご連絡くださいね)また、楽しく、リラックスして、そして充実した講座にしたいと思います。●カウンセラー養成講座に興味のある方への説明会&個人セッション もあります。気軽に問い合わせくださいね。前回の講座受講者の方の感想です♪「この講座を受講しようと思った動機は、というと自分のコミュニケーションの在り方を一度見直してみたかったということとカウンセリングというものをもう一度学んでみたいと思ったからです。・・・(略)・・学んだことを、日常の中で、まずは家族という場で、友人との関係の中で実践してみようと思っています。講座の中で、他の参加者の方が変化していく姿も目の当たりにしました。そして私も、現在進行形の自分の変化を楽しんでいます♪それともう一つ、とても大きな収穫♪この講座に参加して、自分のやりたいことがよりクリアに(明確に)なりました。課題も含めて。これはとても大きいです。嬉しいです!!これからますます人生楽しくなりそうな予感がします♪ ・・・」『「話を聴く」ということ。』moonさん「月の庭」 「・・・僕はソースのトレーナーとして、ワークショップに参加した方の話を聴くのに役立てようと思いこの講座に参加しましたが、それだけではない、もっと大きい、将来の「なりたい自分」になるために、とても大切なことを学んだ気がします。・・・」『将来なりたい自分になるヒント』やじまささん「シアワセ通信♪」「なんつーか、すごい技術を学んでいると言うのがとにかく第一印象です。<ただ聞く><ジャッジしない><心から聞く>この何でも無いような事達を真剣に行うと、<安全な場>が生まれて、ただ話すだけなのに問題が整理されたり解決されたりする・・・・。いままで「人の話を聞くと、感情が引きずられて疲れる」と思っていたり「何か言わなければ!」と思っていた気負いが嘘のよう。・・・」『すごい技術』亜莉さん「おいしいつれづれ日記」「カウンセラーが楽にリラックスにその問題を一緒に見ていてくれるおかげでクライアントはそこから逃げずに気持ちを話すことも恐れずに問題の迷路から自力で出てくることができる。これは、実際の夫婦、親子、友人、職場などの人間関係にそのまま応用できるというか、必要な重要なスキルという気がしています。みんなが人の問題に干渉せずジャッジしないで自分の問題に真摯にとりくんで別の視点を提供しあっていたらほんとに生きやすいだろうな、と思う。特に、育児には重要。。。こどもが思いどおりにならない、それは当たり前だと本心からわかり思いどおりにしたい要求も感じなくなりジャッジせず成長を助けられたら。・・・」『カウンセラー的立ち位置 』ライチさん「いくじにっき?ライチの寝言 」●第7回カウンセラー養成講座(4日間短期集中プログラム)8月9日(水)8月10日(木)、9月7日(木)9月8日(金)各日10:00-17:00)キャンセル待ち 第8回 10月4日(水)10月5日(木) 11月1日(水)2日(木) 受付開始☆第9回 11月8日(水)11月9日(木) 12月6日(水)7日(木) 受付開始☆場所 : 銀座 スペースコナ(東京都中央区銀座3-12-16)定員: 8名まで 参加費:15万円●カウンセラー養成講座に興味のある方への説明会&個人セッション (90分) 1万円
July 26, 2006
コメント(2)
「life is beautiful」がテーマの イベントと交流会 やまとなでしこ倶楽部8月6日(日)は ソプラノ歌手歌姫KYOさんの 初心者の方向けの歌のレッスン♪歌姫KYOさんの歌を1年前くらいにきいて、前回のやまとなでしこ倶楽部で、またきかせてもらったら、すごい「ヒーリングボイス」になられていてました。みんな、声もでなくて、「すごい。教えて!」と声があがり、やまとなでしこ倶楽部にお招きして、教えてもらうことになりました☆しばらく歌姫KYOさんの歌をきいていない方、その変化にびっくりですよ^^今日 お会いしてお話をお聞きしていたら、あれからやっぱりグンと変化があったそう。どんどん、今もなお、よくなっていくんですって。「音をつくる場所が変わった」とか、そういうのって達人レベルだなって思います。「スゴイ♪」です。そんな歌姫KYOさんを招いての第3回やまとなでしこ倶楽部。以下はご案内です☆ ご都合つく方お申し込みお待ちしています。残席2席です。☆~☆~☆~☆~☆歌姫kyoさんのレッスンは「歌ってこういうことだったの?」と歌うことが楽しくなる、参加者みんなが「気持ちいい♪」というレッスン。リラックスして 気持ちよく歌って、自分の中の輝きを感じませんか^^♪★歌姫KYOさんより「歌のレッスンが初めての方や、カラオケなんかもちょっと苦手というような方も、自分の体を感じながら声を出して、声が変わっていく面白さや歌う楽しさを体験してみましょう♪そう! 声ってどんどん変わっていくものなんです。自分の体を感じたり、体を通して心を感じたりしながら、体をちょっと変えていくと、どんどん声って変わっていきます。 『自由に歌っていいんだ~♪』そんなふうに感じられる瞬間に、一緒に出会えるのを楽しみにしています♪」★☆★参加してみたいなという方は、まずは、 メールフォーム でお申込みください。お申込み後、詳細をメールで返信さしあげます。第3回 やまとなでしこ倶楽部「Let's sing !」 ■ 日 時:8月6日(日) 13:30~15:30 13:00 東急田園都市線たまプラーザ駅 集合(バスで3分の会場に移動) ■ 内 容: 基本的な呼吸、発声、歌唱「Amazing Grace」 ■ 教えて下さるのは: 歌姫KYOさん ■ 持ち物: スリッパ ■ 参加費: 3,000円 お茶会 300円 レッスンの後、1時間程度 「リラックスカフェ」-”life is beautiful”につながる素敵な作品や本、などを紹介しあえる交流会です。 ■ 予約申し込み: ☆お名前 ☆当日連絡のつく携帯番号 ☆人数 を書いて、メールフォームよりお申し込みください ● 9月3日(日)は あなたの”最高の人生”を生きるワークブックの岸田啓介氏のセミナー「Living your best life!」15:00~18:00 4500円(前売り)こちらの申し込みもメールフォームよりどうぞ。10名定員なのですぐいっぱいになるかも^^ 岸田啓介さん 公式サイト あなたの”最高の人生”を生きるホームページ ブログ 癒しけいちゃんのあなたの "最高の人生"を生きる Work Blog
July 25, 2006
コメント(0)
9月16,17、18日(土・日・祝)に赤坂プリンスホテルである ヨガ・フェスタでキネシオロジーのブースを出します。これは ヨガのたくさんの先生のクラスが受けれて、昨年は6000人の参加者がいた、という大きなイベント。その主催者の方が、「キネシオロジーのブースを出す人を探していて」そのお話が仲良くしてもらっている小堀先生(koboさん)のところにいって、私も誘ってもらいました。キネシオロジー が 注目されはじめているみたい!^^タッチ・フォー・ヘルスもブレインジムも キネシオロジー♪オーリングテスト も キネシオロジーtft や eft も キネシオロジー私のやっているカウンセリングも このキネシオロジーがより使いやすくなるために開発された、という背景があります。自分がどうなりたいか? という「目標設定」が大事なのですが、このカウンセリングを学ぶと カンタンにできるようになるんです^^このイベントでは 短い時間で効果を実感してもらえるよう、メニューを考えています。今日はその打ち合わせでした。楽しい会になりそう♪たくさんの方にキネシオロジー体験してもらえたらいいな。ヨガ・フェスタの詳細についてはまたこのブログでご紹介しますね!●「ネガティブ」が「ポジティブ」に変わるセッション(タッチ・フォー・ヘルスを使って)
July 24, 2006
コメント(0)
なごみさんと私はいっしょにタッチ・フォー・ヘルスを学んだ仲。彼女が海外に行っていたので、今回久しぶりに1セッションずつお互いにやりあいっこしました。慣れているので、30分くらいで終わるのですが、もう、すーっごいよかったー。ウラ技っていうことないのですが、ボディメイクと こういうことできるようになりたい、こういう心の状態になりたい、をいっぺんにやって、大成功♪私の、仕事と旅の疲れ もオールクリア☆カラダもココロも軽い、気持ちいい^^ほんと、使えば使うほど タッチ・フォー・ヘルスはいいなあ。と思います。また なごみさんが、私が タッチ・フォー・ヘルスの創始者ジョン・シーのセミナーを受けた後、今回が初めてセッションを受けてくれたのですが、「以前とレベルが違う!」と言ってくれて、そうなんだー、と思いました。うれしい^^もちろん、経験が増えたことも大きいと思うのですが、でもでも ジョン・シーのセミナー、すごかった☆彼から得たものを あの感覚をベースにこれからも個人セッションやセミナーをしたいです。大事なのは テクニックでは ないんですよね^^(いえ、もちろんテクニックも大事。でもその真髄は、という意味で^^)●「ネガティブ」が「ポジティブ」に変わるセッション(タッチ・フォー・ヘルスを使って)
July 24, 2006
コメント(0)
東京に戻ってきました☆昨日は八戸のなごみさんのお家へ行って、ラブラブ国際結婚のだんなさま、超かわいい赤ちゃん、にも会ってきました。 おだやかで幸せな日常☆を感じて、幸せな気持ちになりました。いい感じ^^みなさんは 国際結婚やってみたいですか?私は海外旅行が大好きだし、滞在経験もあるので「国際結婚は?」ときかれることもあるのですが私にとって言葉って大事^^私は日本語以外は英語ですが、英語では表現しきれない~。細かいニュアンスを 母国語・日本語 で表現したいので、日本語がいいなー。しかし、なごみさんのだんなさまは急速に日本語を覚えていっていて、スゴイ。あの、大笑いするマンガ「ダーリンは外国人」のダーリンさんは 日本人より日本語を知っていて、、だったらいいのかな??でもなかなかいないと思う。やっぱり日本人、かな?^^楽しく幸せな時間をいっしょにすごしてくれて、なごみさんファミリーに感謝です。ありがとう~♪
July 24, 2006
コメント(0)
今回もとっても楽しかったです^^人はどんどん 変化していくことができる♪「人間ってすごい」というところが、カウンセラー養成講座もタッチ・フォー・ヘルス も同じ^^参加者がほんとに毎回素敵な方ばかりで、すごい楽しいです♪「タッチ・フォー・ヘルスは 体調が整って、気持ちも調整されて、意識も変わっていく」と参加者の方が言われました。☆頂いた感想☆「1日ごとの変化がうれしく、心と体の変化が、自分だけでなく皆さんとシェアできることが新たな気づきを頂けました」「自分の中の静かな変化もうれしく、これからがいつも楽しみです」「気持ちも体も楽になって帰ることができるので、家での雑用もなんとなくこなしています。自分の中の自然な状態が出てきたので、日常の中でよろいをつけて生活する必要もなく気楽になりました」「相手の方がかわったとき、本当にうれしいですね」などなど。人がもともと持っている可能性を引き出すタッチ・フォー・ヘルスって ほんといい^^盛岡で楽しいセミナーをごいっしょできてうれしかったです。みなさん ありがとうございました^^実は東京でのタッチ・フォー・ヘルス セミナー を8月3,4日にするのですが、ここに告知する前に いっぱいになりました☆またしますので、決まりましたらお知らせします~^^●「ネガティブ」が「ポジティブ」に変わるセッション(タッチ・フォー・ヘルスを使って)(90分) 1万円
July 21, 2006
コメント(4)
今日 東京に戻ってきました。そして明日から盛岡♪今回 高知 岡山 長崎と家族を訪ねて、地方のおいしい空気を吸って戻ったら、やっぱり 東京は空が狭くて、人が多い。当たり前なんだけど(笑)私は空の広いところに暮らしたいなー。今は東京のしかも中心。数年後には別のところに移動しよう。仕事は続けるので、東京で講座や個人セッションをして暮らすのは もっと空のひろいところ。どこになるんだろう。今日は飛行機で東京に帰ってきました。私は空港が大好き。ここにいるだけで、どこにでも行けるという気持ち。これが たまりません。飛行機は乗っているだけでも好き。子供が小さいうちは無理だけど(おいとめいに会って、もうすっかりその気^^)旅をする家族をつくりたいな。妹家族が来年から海外滞在かもしれず、うらやましい。私も海外滞在も(家族で^^ーしつこいですね^^)したい。あー、いい家族めぐりでした☆明日の盛岡は仕事です。盛岡もすごくいいところなんです☆楽しみです^^
July 18, 2006
コメント(6)
半年ぶりに会う おいっことめいっこ、たった半年でも すごーーーい成長している♪前は赤ちゃん、だったのに、今はしっかり好き/きらいを表現し、自分でくつをはいたりする めいっこ身長ものびて、言葉もすごく増えているおいっこお手伝いもしたりする。すごいーーー!めいっこはもうすこしで2歳。「おばバカ」(親ばかより)だからか、この数日の間にも言葉がはっきりしたような!?^^あーー、なんてかわいいんだろうー。昨日は遊園地に。シングルライフでは見ることのない世界を見て、とっても新鮮!!でした☆^^お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんがこんなに、気持ちと体力をかけて子供は大きくなっていくのね♪ありがとう。。
July 17, 2006
コメント(2)
今日はお誕生日。メールや電話でたくさんの「HAPPY BIRTHDAY」をもらってうれしいです^^みんなみんなありがとう。生んでくれた両親と支えてくれている友達とあなたへ。心から ありがとう!なんと、今回ひさーーしぶり、おそらく高校生以来、で誕生日を生まれ故郷の岡山ですごしています。地元の友達に会って、楽しいひとときをすごし、(会えてよかったよ~^^)今ネットカフェでメールチェックをしたら、先日のカウンセラー養成講座の受講者の方からお知らせがきていました。「カウンセリングが大成功しました」とのこと。とってもうれしかった^^そして、受けられた側の方からも!メールを頂きました。こうやって、友達に恵まれ、お仕事を通じても、素敵な方に囲まれて、私は幸せだとちょっとうるうるしています。友達がお誕生日の願いごとはかなうんだよ、と教えてくれました。そう 願いは それです(笑)☆かないますように^^!
July 14, 2006
コメント(33)
この前のカウンセラー養成講座、私にとって、大きな意味を持つ講座になりました。今までかすかにあった、「講座うまくいくかな?」というなんとなくの不安がなくなり、この講座を安心してできる自分になっていました。それは、「自分のベストをつくす が ゴール」って本当の意味で思えたから、かなって思います。今度の講座も楽しみ♪次回の講座はもうキャンセル待ちになって、それもうれしいです。その次の日程を決めようと思います。平日コース、土日コース希望など、ご意見およせくださいね。今回の参加者の方の感想です☆今までは感じることのできない感覚を得ることができました。何かというと「人の内側に答えがある」ということです。何度も耳にはするけれど、今いち実感の伴わない言葉だったのが、今日腑に落ちました。(埼玉 30代男性 会社員)生き方、あり方としての重要なスキルを学んだという実感があります。リアルなセッションとフィードバックを体験できました。周りの人にも、この楽で、相手も自分も尊重することができる方法を伝えていきたいです。また講師の先生が自然体であること、見習いたいこといっぱいでした。 (東京 30代女性 セラピスト)以前にカウンセリングや心理学を学んでいた時に感じていた壁や疑問や違和感が、どんどんクリアされ、「リラックスしてただ聴くことの大切さ」を学びました。肩の力を抜いてリラックスし、ただクライアントさんを信頼し、その答えが出てくるのを待つということ。 へんに力んでいい質問をしようとなどと考えたりすると、一瞬にして、場が乱れるのを感じましたし、クライアントさんに不快感を与えてしまうことも知りました。なるほどな~の連続!でした。講座でコミュニケーションの質が変わったように感じています。これからより豊かなコミュニケーションを(自分とも、人とも)とっていこうと思っています。たくさんの人に受講してほしいと心から感じる講座です。今回快く私を送り出してくれた家族に感謝です。(栃木 40代女性 主婦)ほかにもご自分のブログに書いて頂いたり、感想も頂いていますので、またアップしたいと思います。●カウンセラー養成講座に興味のある方への説明会&個人セッション (90分) 1万円●第7回カウンセラー養成講座(4日間短期集中プログラム)キャンセル待ち 8月9日(水)8月10日(木)、9月7日(木)9月8日(金)各日10:00-17:00場所 : 銀座 スペースコナ(東京都中央区銀座3-12-16)定員: 8名まで 参加費:15万円
July 10, 2006
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1