2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
今盛岡にいます。スピルチュアル・ボディワーク(タッチ・フォー・ヘルス) のセッションや セミナー復習会、ミニ・カウンセリング(プレシャスリスニング)講座などをしています。セッションでは 本当に人はすばらしいな、と感動します。例えば、 メタファー(暗喩)を使ったとき、人の中に元から眠っている宝物が言葉となって出てきます☆昨日はこんなことがありました。「みどり ときいて何を想いますか?」 という メタファーに「野菜」(クライアントさんが思いつかれた)「では 「野菜」が あなたの目標に何かメッセージをくれますか?」「たとえば、きゅうり。 野菜も、いろんな種類や形があって、 きゅうりひとつでも まがっていたり、大きかったり、、いろいろ。 そして いろいろ がいいと思う。 人間も同じ。 みんなと同じ枠にいるのがいいと思っていたけれど、 無理に 15cmのきゅうりにそろえられるのはいや。 それぞれが いろんな形大きさがあるはずなのに、 みんないっしょなのはよく考えると変。 ”みんな15cmのまっすぐなきゅうり” は気持ち悪いし 15cmのまっすぐなきゅうり に なってもうれしくない。 小さいころから、15cmのきゅうりにならなくちゃいけない、 と思っていたけれど、 はみでている人が少数派と思っていたけれど、それぞれで当たり前☆ 私は 私らしいまんまで いい^^・・ 」この方は 「自信がなくてなんだか不安なんです」と言われていました。そこで「どうしたら 自信が出てきそうですか」 という観点でカウンセリングをしていたら「私は私のことがとってもとっても大好きで、心の底から愛しています」という言葉が出てきました。そして、これを目標設定として セッションに入りました。そして「自分のことが本当に好きになって、なんだか不安だった気持ちがぜんぜん無くなりました^^☆」 と言って帰られました。よかった~^^です。それはいつも1時間30分の中におこる、(もっと時間は短いことさへある)素敵な小さな物語のよう。ひとつひとつのセッションは その場でしかおこらないギフトが訪れて、その場にいあわせる私もうれしくなります。「人はすばらしいな~」と感じることができて、クライアントさんも私もうれしくなって、私はこの仕事が好きだな~、と感じます^^2日間で学ぶスピリチュアル・ボディワーク(タッチ・フォー・ヘルス・キネシオロジー)講座 ☆プレシャスリスニング(カウンセリング)講座に興味のある方への説明会&個人セッション
September 28, 2006
コメント(4)
「映画の主人公のようにダンスに誘われたら、すっと手を取りたくありませんか? ダンスへの扉を開いてください 」今日は私の大好きな友達のHPをご紹介させてください。happywalts さんの mayuwing私と彼女は学生時代からのつきあいで小さいときバレエをやっていて、そして学生時代からダンスに真剣に取り組み始めたころから知っています。すぐに、ダンス界の重鎮であられた(今は亡くなられた)ある先生に発掘されて、その後競技大会ですごい成績をおさめたこと。イギリスまでいって、国際資格をほぼ100点に近い得点でとってきたこと。(日本ではまだこの資格をもつ人は10人もいません)才能にあぐらをかかず、どれだけのエネルギーをダンスにささげてきたかも知っています。常人では考えられないくらい、練習して、練習する毎日。NHKの教室で、1000人を超える人を教えてきたこと。オペラ歌手に舞台でのダンスシーンを指導してきて、大評判のこと。結婚式でのダンスシーンの演出をしたり、中ノ島公会堂での大きなダンスパーティを成功させたり。。とにかく すごい実力なのですが、、人柄が 明るく気持ちよく、茶目っ気もあって、すっごいチャーミングなのは学生時代から全く変わりません。映画の主人公のように、ダンスをしたい方、そして、ダンスを伝えたい方(先生の養成コースです)見てみてくださいね。mayuwing(ホームページ)happywaltsさんのブログ「Let's Dance!」♪第1回目のやまとなでしこ倶楽部の講師は happywaltzさんでした。参加して頂いた方はご存知のとおり、「楽しく」教えるのが最高にうまい!先生です。反響が大きかったので、また来ていただきたいなと思っています。
September 23, 2006
コメント(0)
今回は「Step to the future!」と題して、ソースのミニ・ワークショップを企画しています。「ソース」のプログラムは 自分の今まで好きだったこと、を子供のころからふりかえり、自分が、どんな人生を送りたいのか、を洗い出していくプログラム。最後に自分のキーワードがひとつの樹木図?マンダラ?っぽく出来て、「おー、私、そうそう、こういうことを大事にしたいの。この人生でしたいの!」と一覧になるのが圧巻。さらに、人生の14分野に渡ってのベイビーステップといって、今何から始めるか、をしっかり書き上げるので、その日から何か始められる、という楽しいプログラムです。私は3年前くらいに受けて、とってもおもしろかったです^^そのプログラムは2日間コースなのですが、そのエッセンスを2時間のワークショップで体験できるよう、講師のやじまささんがセミナーをしてくれます☆「ソース」について詳しくはこちら→ 講師のやじまささんの「シアワセ通信」やまとなでしこ倶楽部のあとは、交流会「リラックスカフェ」”Life is beautiful"につながる 作品 本 自分の体験、情報、、などを紹介しあえる会です。素敵な人ばかりが参加されるので、どうぞお楽しみに^^11月はお休みで、12月は岸田さんのセミナー再び!です。10月8日(日)10:30~12:30 詳細&お申し込みは こちらから~↓やまとなでしこ倶楽部しかも、今回参加費3000円とお手軽価格です♪
September 21, 2006
コメント(0)
「今大切なことはなんだろう。この国で、僕らのような音楽をやってきた者にとって、今大切なことは、一体何だろう。で、思ったのです。同じ時代を生きて、音楽を作ってきた人たちを認め、愛し、尊敬することなのではないだろうかと。」小田和正さんが毎年「クリスマスの約束」というコンサートをしていて、12月25日にTVで放映されるそうです。友達が2001年からのビデオを持ってきて、いっしょに見ました。それがすばらしくて。。彼がえりすぐりの歌を歌う。山下達郎、ウタダヒカル サザン ミスチル・・彼がひとりひとりのアーティストに「いっしょに演奏しませんか?」と手紙を書いて、そのお返事が紹介されたりします。今2001年初回を見終わって、初回は誰も来ませんでした。2004年、2005年には小田さんにこたえてアーティストが来たらしいです。「僕はもっと分かち合ってこれたんじゃないだろうか?」最終 にむかって、(ってまだ小田さん50代だと思うのですが)今までちょっと悔いていたことしのこしたことないように、このコンサートをしていることが 伝わってきて、、その気持ちに グッときます。「心からの想いは通じる ということ」敵同士?だった山下達郎の手紙、すばらしかった。。「この時代を共に生きた、ことをうれしいと想っていることを 伝えたい 気持ち」そういうものに ぐっと くる。「私はもっと分かち合ってこれたんじゃないか?」プレシャスリスニング に関して、スピリチュアルボディワーク (タッチ・フォー・ヘルス・キネシオロジー)に関して、そして 写真に関して、こうやってブログを書くこと、表現するということ、人に会う 毎日やりたいことはいろいろあって、追いついていないけど、今の私にOKが出せる。OK出せないときがあるなら、いつからだってそのとき、始めればいい。小田さんのように。******************************「あの日あの時あの場所で 君に出会わなかったら」どの方とも、そう。あの日あの時あの場所で あなたに会えて、今の私がいる。今日は久しぶりの完全お休みDAY。「働きすぎ」といわれる最近、でも好きなことだけしている。ただ、やることがいっぱいある、ということ。これは ありがたいこと。そうそう、今度のやまとなでしこ倶楽部 ソース ミニワークショップと交流会来てね^^それにしても完全オフデイをもうちょっとつくることにしたい。今日はこのビデオを持ってきてくれた友達に感謝。最後に印象的なシーンふたつ。「人は音楽に対して絶対素直になれるんだ。そういう気持ちでやっています」「同じ時を生きていた、別々の場所で。 決して忘れない、その言葉を笑顔を今日の日のことを」(小田和正)「音楽が人と人との隔たりをなくしていけるーそれをこの番組から感じました。小田さんの音楽と僕たちの音楽は、つながっています。手紙はうれしくて、曲をつくる電子ピアノの譜面台においています。」(桜井さんMr.Children)このチケットどこで手に入るんだろう??
September 19, 2006
コメント(4)
3日間やりきりました~。今すっごく充実感があります。大盛況ですこしハード!でもとっても楽しかった☆^^ヨガのインストラクターの方が、来られて、タッチ・フォー・ヘルスが終わったあと、「これが、本来の状態なんですね」と言われたのが印象的でした。その方は セッションの最中も、終わったあとも、目を閉じたり、じっくりと味わう感じの方でした。味わうっていいですね☆この3日間、クライアントさんはもちろん、このブースの主催者の方、いっしょにブースをしていたほかのセラピストの方、また なつかしい大好きな方の来訪・・などなどうれしい驚きの出会いがいくつもありました。人と人の縁、ってスゴイ。またそんなことを、キネシオロジーラブァーズのみなさんと笑顔で話すことになる、すごいうれしい事件(?^^)もあったりして、、とってもよい3日間でした。みなさんありがとうございます。またどこかでお目にかかれますように☆^^
September 18, 2006
コメント(4)
私は通常の個人セッションで、私の写真をポストカードにしたものをプレゼントしています。そのときは、そのセッションで分かった、大事な言葉、と香り(アロマ)をのせて、オリジナルのカードにして持って帰っていただいています。今回はおひとり30分でやっているので、そんな時間はないのですが、ポストカードだけはプレゼントしています。「すごいですね」「きれいですねー」といってもらったり、いっしょにブースを出しているヒーラーさんが、この写真はすばらしい、と言ってくださったりして、うれしいです☆キネシオロジーは今日もたくさんの方が体験されました。(今日は私ひとりのブースでなくて、仲間の方といっしょにです)受けられたほとんど全員の方がはじめてきく、「キネシオロジー」。明日が最終日。日本ではまだ珍しい?海外ではもう普通にしられている(そうなんですよ~。タッチ・フォー・ヘルスは100カ国以上で使われています)この すばらしいものを大事に使っていきたいと思います。2日目はさすがにちょっと疲れ気味です~。明日に備えておやすみなさい。。
September 17, 2006
コメント(0)
赤坂プリンスホテルでのヨガ・フェスタ、キネシオロジー大盛況でした^^今日私はなんと12人の方にタッチ・フォー・ヘルスをしました☆もちろん疲れてはいるのですが、「すごい!」って喜んでもらって充実した1日でした。「こんなことで、よくなるなんて」と驚かれた方も。(背中のポイントのツボ押しのようなマッサージなどタッチ・フォー・ヘルスはとってもカンタンなことしかしません☆それでいて、その場で効果が分かっておもしろい☆)もう2日間。楽しくすごしたいと思います。赤坂に来られる際はご連絡ください~^^
September 16, 2006
コメント(3)
おかげさまで16日の私のブースは予約が朝から晩まで、、ありがとうございます。キネシオロジーのブースはまだまだ17日も18日も空きがあります! 16日も!赤坂プリンスホテル 別館の5Fのロフトのところです。ご都合つくかたお待ちしています~^^
September 15, 2006
コメント(0)
ヨガ・フェスタの ヒーリングスペースでのタッチ・フォー・ヘルス・キネシオロジー!16日(土)は私Smilewind(小玉泰子)のブースが出ます。ボディ・バランス調整セッションという名前でタッチ・フォー・ヘルスをします。17,18日(日)(月)はキネシオロジーのブースに参加します。こちらは筋反射チェックとか、ブレインジムとかもあります。16日は姿勢を整えるというのをやります。姿勢が整って、カラダが軽くなって、歩き方も美しくなって、そうすると気分もいいんですよ~。(通常のセッションでは、お話をきいて(プレシャスリスニングでサポートします)、「本当に自分が望んでいるなりたい自分」というのを明確にして、セッションをします。これを「目標設定」と呼びます。が、今回はおひとり30分ということで、16日は「姿勢がよく元気になる」♪というのでやってみますね^^。)主催者の方から連絡があったのですが、予約がうまっていっているそうです。必ず受けたい方は予約info@ambiente-jp.comしたほうがよさそうです。当日券もあるそうです。9月16日(土)10:30~18:009月17日(日)8:30~18:00 9月18日(月)8:30~16:00 赤坂プリンスホテル(別館5F ロフト部分)詳しくはこちら→ 16日ヨガ・フェスタ ヒーリングスペース Smilewind ボディバランス調整セッション↑私のプロフィールもあります~。元祖ロハス(笑)17,18日キネシオロジーラバァーズヨガ・フェスタ☆ ヒーリングスペースの会場で、私のとった写真のポストカードの販売もあります。Wishing card, Negai card. 自分の夢を書いたり、人の幸せを願って送るカードとして使っていただけます。額の展示も予定されてます。よかったら見てみてくださいね^^Wishing card(ウイッシングカード), Negai card. (ネガイカード)☆Wishing card(ウイッシングカード), Negai card. (ネガイカード)と言う名のポストカード・・・自分がかなえたい夢、願いを記してみませんか・・・アファメーション(肯定的な宣言)を書いたり、何か気に入った言葉を書いたり新月や満月のお願いを書くときにも使えます。・・・あなたが夢の実現を願う人、うれしい奇跡を願う人に送りませんか・・・あなたに幸せなことがいっぱいやってきますように。うれしい、奇跡がおきますように。あなたの願いがかないますように☆ このカードは応援のカード ^^このカードが届いたら、それは 誰かがあなたを応援してくれているということ♪です^^
September 13, 2006
コメント(2)
「聴くという行為」 って とても素敵な体験です。聴いてもらう方は本当にありがたいし、聴く方も すばらしい時間をすごしています。個人セッションの名前を「笑顔になるカウンセリング」にしました。英語では「Precious Listening」(プレシャス リスニング)と呼びたいと思います。「Precious」は英語の中で私がたぶん一番好きな言葉。かけがえのないという意味です。宝物というニュアンスです。宇多田ヒカルの曲のタイトル「Precious」 や雑誌「Precious」(今 小雪が表紙)がありますね^^このカウンセリングはPrecious Listening = かけがえのない(宝物のような)聴き方 これは宝物だから、わかちあいたい。私が出会った宝物。ひとり占めしてはつまらない。たくさんの人と「すごいね。人生がすばらしく、楽しくなるしかないね^^」なんて笑顔でいい合いたい。カウンセリング(個人セッション&講座)もタッチ・フォー・ヘルス・キネシオロジー(個人セッション&セミナー)もやまとなでしこ倶楽部 もそんな想いでやっています。宝物見たい人、感じたい方、気軽にご連絡くださいね~^^(このカウンセリング自体は「禅カウンセリング」というものがベースです。「禅カウンセリング」を創りあげ、教えてくれた石丸先生に感謝)●第8回カウンセラー養成講座(4日間短期集中プログラム) 第8回 10月4日(水)10月5日(木) 11月1日(水)2日(木) 受付中☆第9回 11月8日(水)11月9日(木) 12月6日(水)7日(木) 受付中☆場所 : 銀座 スペースコナ(東京都中央区銀座3-12-16)定員: 8名 参加費:15万円●カウンセラー養成講座に興味のある方への説明会&個人セッション (90分) 1万円
September 10, 2006
コメント(10)
「自分も楽で クライアントも楽で 答えがでるってあるんですね!」すばらしいです☆とみなさん、言われます。それは可能なんです。自分が楽でないと人のお話をずっときくなんてできない!のでこのカウンセリングでは カウンセラーに無理があること、というのは一切しません。「~しなければ」を離れてリラックスしているからこそ、うまくいくカウンセリング。自分も相手も楽、で いたい方、一度、カウンセラー講座に興味がある方のための 個人セッション&説明会にこられませんか?このセッションを受けたからといって、本講座に申し込まれなくても大丈夫です☆お待ちしています^^●第8回カウンセラー養成講座(4日間短期集中プログラム) 第8回 10月4日(水)10月5日(木) 11月1日(水)2日(木) 受付中☆第9回 11月8日(水)11月9日(木) 12月6日(水)7日(木) 受付中☆場所 : 銀座 スペースコナ(東京都中央区銀座3-12-16)定員: 8名 参加費:15万円●カウンセラー養成講座に興味のある方への説明会&個人セッション (90分) 1万円
September 9, 2006
コメント(0)
タイトルの言葉は受講者の方の声。今回も「幸せな講座」でした^^やっぱり 人ってすばらしい、とまた今回も思いました^^参加してくださった受講者のみなさん、ありがとうございます。書きたいことはいろいろあるのですが、、今日は寝ます^^といいつつ・・・カウンセリングの個人セッションの呼び方を「パーソナル・コンサルティング」から「笑顔になるカウンセリング」にしようかと思います。この言葉、受講者の方が思いついてくださったのですが、「BIPカウンセリング」「目標明確化コンサルティング」「Smileカウンセリング」「カウンセリング for Smile」を抜く いいネーミング♪と思っています。いかがでしょうか?^^そして、MIXIで このカウンセリングに関するコミュ と もうひとつ ある、コミュニティをつくることを決めました☆
September 8, 2006
コメント(2)
昨日は3日目(上級)今日は最終日の4日目(マスター)です。昨日も楽しく充実した時間でした。参加者の方が 名作「モモ」を振りかえりながら、講座での気づきを書いてくださっていました。こちらです→フミノミチユキさん一部抜粋です。*********************************カウンセリング(講座中の練習)が滞るとき、カウンセラーとしてなんとかうまい答えを引き出そうとする自分がいて。そこには、カウンセリングを成功させることで認められたい、すごいね!っていわれたい自分がいて。それはなにもセッション中に限ったことではなくて日常でも「がんばってるね」なんて認められたいが為の振る舞いに現れていたりして。でも本当は、モモがモモであり続けたように、私も私であり続けるだけで世界が変わると(オーバー!?)信じたい。というか、信じてますし願ってます。講座を通じてクライアントの中にある答えを信じて見守ることを学びながら「見守り続ける自分」を信じることを私は学んでる気がします。って、本当はそんなしちめんどくさいことを考えなくてもいいです・・・。だた聞いてるだけで、クライアント自らの答えが浮かび上がっていくフシギ!理屈では知っていたことでも、目の前で展開される光景は感動します。そこに加えられる小さな、でも大きな効果のテクニックの数々。でもその根っこにあるものは変わらないから、テクニックだけに終わらない安心感があります。あしたのマスター編も楽しみです!!***********************************4日間 毎日驚きがある講座なのですが、今日もきっと驚きがあるはず♪お楽しみに~^^
September 8, 2006
コメント(0)
カウンセリング講座は 全部で4日間。世にあるカウンセリング講座の中では異例の短さです。それが、とーーっても 密度が濃くて、最初の2日間だけでも、「自分の内側」に大きな変化が来ます。それがカウンセラーとしての宝物になります。それは人と人とのコミュニケーションの宝物でもあります。今回参加していただいているkumi*kalanchoeさんが前半2日間についてブログに書いてくださっています。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~現在、smilewindさんのカウンセラー養成講座を受講中です。初級中級が終了し、9月に残り2回の講座があります。おだやかで、笑いがある雰囲気の中で人の話を聴き、自分もどんどん話していく。実践が中心の講座で、回を重ねるごとにカウンセリングの楽しさが身についていきました。以前は聞くことも話すことにも難しさを感じていて、それは、余計なアドバイスをしてしまったり、話していると途中で口を挟んでしまったり、何か話さないといけないと妙に緊張してしまったりして、お互いに満足のいかない、何かわだかまりの残るような感じだったのです。今回、受講してみて、聴くことも話すこともそんなに難しいものではないんだな(もちろん練習は必要ですが)ということがわかりました。これが実感できるだけで、会話が楽しくなる!話している方が自分の答えを見つけ出した瞬間の喜びはかけがえのない大切なものをもらったように、胸がキュン(古いね~)となったのでした。ほんと、鳥肌が立ちました。私も解決できたことがあったのですが自分で答えを出してきたので(このカウンセリングはカウンセラーがアドバイスをしたりしないでクライエントが自分で答えを出してくる)すっと自分のものとなり、力となったのでした。やっていることは単純なのですがとてもすばらしいなと実感しています。カウンセラーになる予定のない方でも普段のコミュニケーションに生かせることがたくさんあります。会話がとても楽になるし、相手との関係もよくなると思います。人気の講座なので早めに申し込んだ方がよさそうですよ。ライチさんは再々受講もされるそうです!現在、中級までですがカウンセリングを受けてみたい方、ぜひお問合せくださいませ。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~ありがとうございます。明日もどうぞお楽しみに♪
September 6, 2006
コメント(0)
第5回は「 Step to the future! 」と題して、「あなたの輝く未来をありありと想像し、はじめの一歩を踏み出そう!」をテーマとするセミナーを受けます☆以下お知らせです^^お申し込みお待ちしています♪*****************************************今話題の「ソース」というワークショップをご存知ですか?自分がワクワクすることを明らかにして、自分がやりたい生活、人生を知ることからはじめます。さらに具体的な第一歩(baby step)も書き込む、楽しいワークです。そのエッセンスを凝縮して体験する2時間。「こうしたい」へ現実を変えるビジョンを得る、楽しくてパワフルなセミナーです♪講師は サラリーマン生活を卒業し、最愛の妻とハワイ・マウイ島で3ヶ月のわくわく生活を実行したり、明るく気持ちのいいオーラでいっぱいのソース・インストラクター矢嶌 匡通(やじままさみち)氏いっしょに自分の「ありたい未来」探しに行きませんか^^?「 Step to the future! 」★☆★ 第5回 やまとなでしこ倶楽部「 Step to the future! 」 ■ 日 時:10月8日(日) 10:30~12:30 10:00 東銀座駅3番出口をあがったところの歌舞伎座の前に集合(徒歩で2分の会場に移動) ■ 内 容: 「未来インタビューで将来の自分をイメージする」・豊かで幸せな自分になりきろう!・思いがけずに出てくる自分の望みを大切に・夢の断片がどんどん繋がって、洗練されていく!「体に染み付いた8つの社会通念を取り除く」・ワクワク発見プログラム「ソース」の真理を紹介・自分の過去における制限を知る・自分の夢の制限も取り除く!「アファメーション(肯定的宣言)を持続させる魔法のテクニック」・あなたの輝く未来を凝縮する!・効果的なアファメーションは「すると」を使う・いつも未来を持ち歩こう! ■ 講師: 矢嶌 匡通(やじま まさみち)氏 講師よりのメッセージ ブログ シアワセ通信♪ ●略歴 1971年 長野県生まれ。東京都在住。大学卒業後、文具事務用品の総合商社に就職、その後外資系ITメーカーに転職。2003年の結婚を機に将来のことを真剣に考え、二人が幸せになるため金銭的豊かさを目指そうとする。ところが2004年夏に本田健さんの存在を知り、考え方が一転!「幸せになった結果が豊かさなんだ!」と気付く。その後ソース・ワークショップを受講しその素晴らしさに感動、自分の本質を探し始める。2005年9月に退社、10月にソース公認トレーナーとなりワークショップやセミナーを通じて「幸せな仕事」探しを応援しはじめる。2005年11月には最愛の妻とハワイ・マウイ島で3ヶ月のわくわく生活を実行。様々な奇跡から「望めば手に入る」ことを実体験し、ソースな生き方に拍車がかかる。趣味は海外旅行、文具・雑貨屋さん巡り、こだわり梅酒作り、団らんの場を作ること、読書など。秋田出身の妻の地元で開催される「大曲の花火」を観るのが毎年の楽しみ。「幸せな小金持ち」の本田健氏のメンタープログラムメンバーや成功小説家の犬飼ターボ氏のセミナーのボランティアスタッフにも選ばれ、成功者のエッセンスを間近で受け取っている。 ■ 参加費: 3000円(事前振込み) 3500円(当日現金) ☆セミナー終了後「リラックスカフェ(今回はランチ)」という交流会をひらきます。”life is beautiful”につながる素敵な作品や本、体験などを紹介しあえる交流会です。毎回参加メンバーがとっても素敵な方ばかりです。食事代実費のみです。 ■ 定員:12名 ■ 予約申し込み: ☆お名前 ☆当日連絡のつく携帯番号 ☆人数 を書いて、メールフォームよりお申し込みください。お申込み後、詳細をメールで返信さしあげます。
September 5, 2006
コメント(0)
岸田啓介氏が講師の「最高の人生」をテーマにしたセミナーをみんなで受け、そのあと「リラックスカフェ」”Life is beautiful"につながる 本や作品、体験などを紹介しあえる交流会を開きました。とーっても楽しかった。そして自分の本質にせまるセミナーで、深い気づきがあったと、大好評でした。「参加者全員が円形に座ってのアットホームなセミナーよかったです。また、参加者の方が人に優しくすばらしい方が集まっていたことも良かったと思います。」ほんと、やまとなでしこ倶楽部、セミナー(タッチ・フォー・ヘルス)、講座(カウンセリング講座)ともに、毎回集まられるメンバーがとっても素敵なのです^^うれしいです。他の方の感想など→ やまとなでしこ倶楽部岸田啓介さんのセミナー好評につき、12月もセミナー開催決定しました!10月8日(日)は やじまささん の「ソース」これもすごくオススメです♪
September 5, 2006
コメント(0)
素敵な本屋さんを発見♪なつかしい本、好きな本、読みたい本がここにもあそこにも。うれしい☆www.kurkku.jpなつかしい本、たとえば「powers of ten」これは私がフェリシモにいたときの先輩 塩見さんが教えてくれた本(映画)宇宙から原子まで を 10倍ずつ または 10分の1ずつ 見ていく映像倍率が変わる。宇宙→銀河系→地球→どこかの街→人間→手のひら→細胞→原子一点 なのだけど、違うレベルで同じ一点を見ている。 なにか、存在してることの偉大さみたいなのを感じる。なつかしいもうひとつ「君が住む星」池澤夏樹アリシア・ベイ・ローレル、ホシノミチオetc.同じくフェリシモでの先輩でありお友達 manateeさんがマウイから日本へ一時?帰国。今度会えるので 連れて行ってあげよう。私は 彼女がこの本やさんをきにいってくれるのが今から分かる。そういうのってワクワク^^♪
September 2, 2006
コメント(2)
盛岡出張から戻ってきました。タッチ・フォー・ヘルスをスタッフのなっちんさん、マッキーさんはじめ気に入ってくださる方がたくさんおられてうれしいです☆^^マッキーさんがタッチ・フォー・ヘルスの姿勢美人コースのことをブログで書いてくれました。「心のことでも」「体のことでも」どんなことでも扱えるのですが、「姿勢」をテーマにするのもとってもいいです。姿勢がすっとして、体が軽いと気持ちも明るくなるし歩き方や座り方も変化して楽に、なります。プラスその本来の姿って見た目も美しいんですよ~。あ、実はボディメイクもできます。タッチ・フォー・ヘルスではもっと内面の目標ですごいことがおこるのですが、入り口としてこちらを体験していただくのも、すっごい楽しいです☆私は友達と実はいろいろ試しています(笑)この話題は女性のみ、私に直接おききください(笑)ちなみに私のタッチ・フォー・ヘルスのセミナーで「姿勢」テーマ、1日目にセッション受けたり、やったりします^^盛岡にはこれからも月1出張予定です。東北の方お待ちしています。次回は9月26日(火)~9月28日(木)東京近郊の方はいつでも☆お待ちしています。それと全国で、出張のご要望も大歓迎です。ご相談くださいね^^マッキーさんのブログより☆~☆~☆~☆~☆ 昨日まで、アーユスにsmilewindさんがいらしていました!smilewindさんは、「タッチフォーヘルス」のセッションやセミナーをしてくださいます。タッチーフォーヘルスは・・・最初に目標を設定します。それは、心のことでもいいし、体のことでもいいし、「こんな風になりたい!!」「こうなったら本当にワクワクする!」という目標です。そして、その目標に対してバランスが崩れている経絡の流れを筋反射を使って整えていくセラピーです。私の今回のセッションの目標設定は「姿勢が良くなる!」で、今より少しほっそりした自分を思い浮かべてみました。サイズダウンも出来るかもしれないとの事で、セッション前・後のサイズを測って見ることになりました。まずは、ウエストをもう少しほっそりさせたかったので、ウエストを測定・・・(メジャーで測るのではなく、麻ヒモで測ってペンでしるしをつけておくだけだったので、ホッとしました^^;)そして、O脚も気になるので膝の間を測定。それからセッション開始です♪さてさて、注目の結果はというと・・・ウエストマイナス1cm細くなり、膝の間はマイナス3センチ縮まりました~(^^)v嬉しい~☆しかも、セッションが終わってからは、たくさん食べなくてもちょっとの量で満腹状態になるんです!素晴らしい~!!!椅子に座る姿勢も猫背じゃなくてスッとしていると言っていただけて、一石二鳥どころか三鳥・四鳥も、得した気分です(^^)経絡の流れを簡単な方法で整えていくだけで、本来あるべき自分の姿に戻っていく。そう考えると自然の流れなんだけど・・・やっぱり「魔法みたい」って思っちゃいます。こまめにセッションをすると体に定着するそうなので、来月もこの目標でいこうとおもいます☆smilewindさんは来月も盛岡にいらっしゃる予定ですので、マッキーおすすめの「姿勢美人コース」をぜひ受けてみてくださいませ(^^)/****************************************マッキーさん ありがとうございました。また来月もお楽しみに^^●「なりたい自分」になるための、ネガティブがポジティブに変わる、タッチ・フォー・ヘルス個人セッション ●人間関係、自分自身に対する気持ち、夢にむかって何か具体的に行動したいことほかなんでも 自由に目標を設定するコース(90分)1万円 ●姿勢美人コース(60分)姿勢がいいと10才若く美しく見える!? そして気持ちがすっきりします 7千円●TFH(タッチ・フォー・ヘルス)キネシオロジーセミナー●TFH(タッチ・フォー・ヘルス)キネシオロジーセミナーに興味がある方への説明会&個人セッション(90分) 9千円
September 1, 2006
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1