




















透明ストーンガードは左右とも表面が非常に綺麗でした。



































セカンド(タコメーター内で 2
の赤表示)に入れて4,000rpmまで回すと75km/h! パワーバンドが狭くて、スポーツカー本来の 実用トルクが出るのは2,000-6,000rpmくらい
です。


















リアの車高は下部に仰々しいディフューザーがないので、このように余裕です。フロントのリフターを上げた状態でもリアが傾いて接触するような心配は要りません。




また、車内で USB
に収録した懐かしの自選5,000曲を聞きたかったので、アームレストのUSBインターフェースを見ると何とタイプCが! 眼が点になりました。電子化が遅いポルシェがここだけ、タイプAのフェラーリやアストンマーチンに勝っていました(笑)。というわけで、アマゾンでUSBの変換アダプターとスマホの充電ケーブルを買いました。各々999円と824円でした。




























「軍用機 飛燕甲 キ61-1実機取材」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406200000/

「米軍戦闘機細部作りこみ」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403190000/
「プラモデルを極める―軍用機編」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100000/

「B17アメリカ実機現地取材」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100002/

「プラモデルを極める:B17の作りこみ」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100001/
「トンプソンM1921「シカゴタイプライター」「トミーガン」」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402260001/

「帆船模型を楽しむ 戦艦ヒーロー」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402210000/
「市川團十郎 愛之助 映画国宝を10倍楽しむ」:
「随意契約 備蓄米10kg 美味しく食べてます」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202507230001/

11/6新>絶対買ってはいけないポルシェGT3R… 2025.10.31 コメント(2)
11/7新>ロータス ・エミーラ 2026モデル V… 2025.08.02
11/3新>「フェラーリ296スペチアーレ」の… 2025.08.01 コメント(3)