全13件 (13件中 1-13件目)
1

・・・といっても、私達業界の締め切りの方です。 そうなんです! ボージョレ ヌーヴォーは8月末近辺で受注が締め切りなんです! だから業界人は3ヶ月も先の事を必死に予測して発注するのです! 店長もしかり!「多分、・・・・・・ こんな感じでイイんじゃね?チョリース!」と必死?!に考え、発注しております。(;^ω^A ァセァセ んで、 今年、新たなアイテムが加わる事が決定!( ̄□ ̄)! ゴールデン ボージョレ ヌーヴォー! ボージョレ ヌーヴォー唯一の公式コンクール「トロフェ リヨン ボージョレ ヌーヴォー」2年連続金賞受賞! ボージョレ最大級公式コンクール「コンクール デ グラン ヴァン デュ ボージョレ」最優秀賞PREMIER PRIX受賞! のド派手な実績を持つ逸品です! 御予約受付開始まで、しばしお待ちを!(`・ω´・)
August 31, 2010
コメント(0)
先日、お店のポール看板や店内の照明の一部が点かなくなるという事件が夕方に起こりました!「もうすぐ暗くなる!看板が点灯してないと休み?とか閉めちゃったの?とか思われてしまう!」「どうしよう?」と一瞬焦りましたが小学校からの友人で”みっつん”というヤツが電気工事の仕事をしているのに気が付き、速攻TEL!「オレ、メチャメチャ忙しいんやけど!」と、ブーブー言いながらも一時間後には三平へ。電圧などいろいろ調べてもらううちに電源のスイッチが壊れている事が判明。結局、新しいスイッチに交換してもらい無事終了。その間”みっつん”は汗びっしょりになりながらも文句ひとつ言わずやってくれました。その時、店長は「やっぱり持つべきは友だなぁ」(動機不純)と思い、御礼に”みっつん”の好きなワインをプレゼントし、お礼の言葉として店長は「ホントに急ですまんかったのぅ。コレでも飲んでや。その代わり・・・・・・請求書はいらんよ!」(・∀・)と言いました。
August 29, 2010
コメント(0)

8月27日(金)の予定で~す。 次回からは、いよいよ 白カビ・青カビ・ウォッシュの復活!! です! お楽しみに~。(+ゝω・´+)
August 26, 2010
コメント(0)

商品名:クストーツァ’08/白生産国:イタリア ヴェネト州生産者:カヴァルキーナブドウ品種:フェルナンダ30%・トレッビアーノ30% ガルガネーガ30%・トレッビアーノネッロ10%味わい:柑橘系のニュアンスのある果実味、柔らかな辛口価格:750ml 1,680円 飲んでもらったお客さんには納得の美味しさです。しかし、・・・ラベルが地味です。よく店頭でも美味しい白ワインとして口頭でご紹介してますが、何となくお客さんのオーラと目線が「コレ、売りたいだけなんじゃないの?」「ホントに美味しいの?」 (¬_¬) と、思われてしまうワインなのです。 オリックス入団当時のイチロー選手みたいな存在です。 しかし、実際飲んでもらうとこのワイン、リピート率高し!なのです。 メジャーに行く直前のイチロー選手みたいな存在です。 実際、この間のお手伝いしたワイン会でワインリストに載せてない状態でおまけ的に出したのですが、リストに載せたワインを差し置いてこのワインが一番人気になってしまったのです。 店長としては、苦労して作ったリストの中から選んで欲しかったのですが・・・。 やっぱり、世の中はうまい具合にはいかないモンです。 そんな事はイイとして、 見かけは地味ですがイイモン持ってるワインなんで一度体験してみてください。 (・∀・)
August 24, 2010
コメント(0)

先日発売されたグルメ雑誌「danchu-ダンチュウ-9月号」(酒販店や飲食店の業界では有名雑誌です!) の焼酎企画で「一度は手に入れてみたい!限定&希少銘柄12本」の中の黒麹部門で 「吉酎 黒」が大変良い評価で掲載されてましたぁ!( ̄ ー ̄)マイッタマイッタコメントにも「重厚な香りと上品な甘さ、質の高いバランス・・・(以下省略)」とか「しっかりしたファーストインパクトから香ばしさ、苦み、のど越しまでパーフェクト!・・・(以下省略)」と、素晴らしい評価を頂いております! 皆さんもぜひ、体験してみてくださいね~!(≧c_,≦σ)σ
August 22, 2010
コメント(2)

個人的にお休み(突然に)をもらいのんびりとした充電を経て、今日から元気一杯に仕事をしております。ヽ(*´∀`)ノ さて、お知らせですが 9月より、日本酒の秋のお酒 「ひやおろし」シリーズ が、各蔵元さんから続々と発売されます! 1発目は、山口県の(これは去年の写真です)「雁木 ひやおろし シリーズ」!9月1日発売予定です!昨年も大好評の人気商品です。 詳しい情報が入り次第、またお知らせしますね。ヾ(´Д`
August 20, 2010
コメント(0)

ここ最近、仕事&祭りというパターンに疲れを感じている店長です・・・。 昨日も朝5時に起きてやぐらを立てたりの会場設営(涼しいうちにやってしまおうとの考え)の後ちょっぴり休んで仕事。 夜、盆踊り大会&焼き鳥&綿菓子のブースでせっせと作っておりました。 で、今日も朝5時に起きて後片付け。で、仕事。 祭りは楽しいけど・・・疲れます・・・。((-ω-。)(。-ω-)) 二人:何か楽しそうやのう。
August 15, 2010
コメント(2)

お盆の間は、店頭試飲会を開催しております! 通常のアイテム数のなんと!3倍の数をご用意! 日本酒×2リキュール×3白ワイン×1 です!(あえて銘柄は言いませんが) 16日まで開催予定です。もちろん、未成年の方、お車でのご来店の方はダメです! 早くしないと、店長が全部飲んじゃうぞ~みたいな!
August 11, 2010
コメント(0)

先日、以前ご紹介しました「Avaro」さんのワイン会、 無事、盛り上がりの中終了しました! 店長も盛り上がりの中にドップリとはまり、 店長としては当然のごとく途中からブログ用の写メを 撮り忘れ、楽しんでしまいました・・・。(;≡_≡)ううう... 途中までは、 前菜とか(メチャうま!) 和牛とチーズとこだわりのバルサミコ酢とか(メチャうま!)、 そばでいう十割りのような特製パスタとか(メチャうま!) ワインは、Avaroさんの秘蔵の定番となるため、正体は明かしませんが、皆さん、テイスティングの結果を思い思い意見を出し合い、結構ヒートアップ! 一番ビックリしたのは、Avaroさんの料理に対するごだわりのすごさ! 店長も感心しながら 酔いが回り ここからの写メはありません。(´ー`A;) とにもかくにも非常に有意義な夜でした。 皆さん、ありがとうございました!
August 10, 2010
コメント(0)

いよいよポルトガルにもお値打ちでイイ感じのワインが出始めましたので。 右から生産者:ヴィーニュス ドウロ スペリオル カステロ ダルバ レゼルヴァ ドウロ ブランコ ’09/白価格:750ml ¥1,550味わい:フルーティー&フレッシュな辛口 生産者:同上 カステロ ダルバ ドウロ ティント ’08/赤価格:750ml ¥1,200味わい:スパイシー&フルーティーなミディアムボディ 生産者:キンタ ドス アヴィダゴス キンタ ドス アヴィダゴス ドウロ ’08/赤価格:750ml ¥1,470味わい:濃厚で複雑味のあるフルボディ どのアイテムにも当てはまるんですが、有名ブドウ品種(カベルネやシャルドネなど)を一切使用せず、ポルトガル固有の土着品種を積極的に使っているところです! 時代に流されるもんか!的な主張をしているようで素敵! でも、違和感の無い美味しさにビックリですよ! (・∀・)
August 8, 2010
コメント(0)

暑い!! けど、 人気!! のチーズの次回入荷は、8月7日(土)です! 次回も、サッパリ系のハード&セミハードが中心です。 (・∀・)
August 5, 2010
コメント(0)

生産県:奈良県生産者:梅乃宿酒造株式会社原料:日本酒の生酒・ゆずアルコール度数:8%味わい:フレッシュなゆずの風味がパンパン!価格:720ml 1,575円 三平の定番リキュールで一番人気の「梅乃宿 ゆず酒」に夏限定(9月まで&本数限定)の「梅乃宿 クールゆず酒」が発売され、今日入荷しました! 今までは火入れ殺菌処理した日本酒をベースにゆず果汁を加え発酵させていましたが、 今回は、火入れ無しの「生酒」とフレッシュなゆずで醸しています! まさに、 「生ゆず酒」!夏を盛り上げるのはコレだっ!!(`・ω´・)・・・キラーン!
August 3, 2010
コメント(1)
ダイニングバー&ワイン 「Avaro」住所:山口市湯田温泉1丁目11-5 スエヒロビル2FTEL:083-923-6008営業時間:18:00~25:00(ラストオーダー24:30)定休日:基本月曜日(店舗の写真を撮り忘れ、気の利かない店長) Avaroさんからご依頼をいただき、ワインのメニューを作成していた店長。 料理長の和田さん「ただ、ハイクラスのワインは味を確かめてから導入したいんよね」と候補ワイン4アイテムを前に悩んでいる様子。 店長「なら、いっその事お客さん集めてワイン会形式で料理も楽しみながら、人気投票で決めちゃったら?」 料理長和田さん「おっ?!イイねぇ!いっちょ最高のマリアージュやっちゃう?しかも人気投票なら間違い無いよね」 という事で! 8月9日(月) 20:00より 第1回Avaroワイン会「料理長が迷うんならワシらがキメちゃる!」 を開催します。 ご参加会費:8,000円(すべて込み) ご参加申し込みのメ切り 8月5日(木)申し込み方法:AvaroへTELでお願いします。 内容:ミドルアッパークラスの謎ワイン 赤×2 白×2(他にも出るかも?) &イタリアン料理フルコース 計4アイテムのワインを試飲し、好評の赤・白ワインを1アイテムずつ 選出し、決めてしまおう!実際Avaroワインリストに採用されます! いかがですか?(・∀・)
August 1, 2010
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()