上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Jun 8, 2005
XML
カテゴリ: 上海の中国語学校
今日はH老師

文法も一応知ってたことなので、順調な気がする・・・

けど、この学校の「課文」の練習の仕方が、びっくり。

普通(っていうか今までの語学学校だと)、
一通り一緒に読んで、
その後AさんBさん分かれて読みあって、
次はAさんBさんを逆にして読みあって、
これで終わりな気がするんですけどね、



その後、「じゃあ教科書閉じて」って言うから閉じると
老師ってばいきなり自分の教科書を読みだすんですね。
「ワタシに続いてね!」とか言って。

で、ワタシは教科書を見ないで、
老師の言ったことを繰り返すんですね。

つまり、その課で学んだ文法と語彙を身につけていて
課文の内容も理解したかどうかを確認されてしまうんです。

たとえ、ただ記憶力に頼って、
老師が言ったことをそっくりそのまま真似られても、
その練習の後は、
「では、山本太太の家に誰が来るの?」とか

しかも、新出単語や文法を使って返事をするような質問ばかり。

つまり、きちんとその課を理解してなきゃならないんですよ。
って、当たり前のことなのに、
そんなことやったことなかったよ
昔通った3箇所の英会話学校も


そうか。
だから今まで身に着かなかったのか!
イッパイお金払ったのになぁ・・・特に英語。全くダメだもんなぁ

とにかく、本日第8課終了・・?

・・・
で、今日の謎。
なぜか、ワタシの授業が見学されました。
老師とワタシの授業を、です。

でもその女性、受付で中国語を話してたけどなぁ
日本人には見えないし、もし日本人なら随分喋れる方・・・
なのに、何故見学を?
先生に、どうして今日彼女はここにいたの?って聞いたら

見学してもいい?って授業が始まる前にあなたに聞いたら
「可以」って言ったから見学してたのよ

という答え。
ってワタシの知りたいことじゃなかったんだけど。
確かに、聞かれたから「いいよ」って答えたけどさ・・・

「それに、あなたの発音がいいから、見学したのよ」

って、もっとよく分からないことをおっしゃる老師。
もっと聞こうと思ったけど、まあいいかって思ってやめました。
そんな謎、そのうち解けるだろう。


<本日の勉強>
第8課
語法・形容詞修飾名詞(形容詞+的+名詞)
    便宜 的 衣服 他都不要
    他 有 一件很好 的 衣服

  ・省略「的」的句型練習
    他們要小本子(単音節の形容詞の時の的の省略)

  ・省略被修飾的名詞
    新的 不是 哥哥 的
    姐姐 穿 好看 的

課文

<本日の宿題>
第8課の練習問題「翻訳」10題







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2005 06:39:17 PM
[上海の中国語学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: