すしら・コ・ダイニキ

すしら・コ・ダイニキ

PR

Profile

すしら

すしら

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

maru@ Re:南洋の父&かるだもん(08/05) はじめまして^^ ハーバルソープコレクシ…
はじめまして@ Re:ネパールの家族(01/16) もしここをまだ見ていたらと思い書きます…
http://buycialisky.com/@ Re:バイラ・コ・ネパリ(04/02) buy cialis soft by checkonline pharmacy…
http://buycialisky.com/@ Re:何だかな~(02/17) cialis generika online deutschlandmexic…
http://cialisvbuy.com/@ Re:バイラ・コ・ネパリ(04/02) user reviews cialis daily usecialis mus…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ただいまネパールは結婚式シーズン。いつもはご飯を食べにだけ招待されますが、昨日は朝からお嫁さん側に招待されて、バフンの結婚式の儀式もちょっと見ることが来ました。私たち夫婦自体は結婚式もやっていないので、こうやって儀式的なものを見るのは初めてでした。ネパールの結婚式って圧倒的に、お嫁さん側にお金がかかります。お婿さんが花嫁さんを迎えに来るというカンジです。ですから式の準備にしても、ご馳走の用意にしても、お嫁さん側が準備しなければなりません。そして結婚する当人たち以上に家族と家族の結婚のような気がしました。いつかネパール式の結婚式をやってみたいなんて、結婚して長いにも関わらずいまだに密かに思っていましたが、国際結婚の場合、すべての儀式をネパール式にやるのは難しいですね~でも、一度は結婚の赤いサリーを着てみたいな~

 結婚式と赤いサリーのことはおいといて、今日はネパールのファッション事情について書こうと思います。若者のファッションでいうと、日本もネパールもさほど変わりはありません。ダボダボズボンを腰ではいてパンツ見せてる男の子もいれば、ヘソ出しで歩いてる女の子もいます。ヘナ以外のヘアカラーも一般化してきています。
 ネパールに来てお呼ばれ用に奮発して作ったクルタを昨日の結婚式に来て行こうと思い、出してみるとな、な、なんと、クルタの後ろのすそが熱で溶けているではありませんか!!「キャー、普通のクルタが2.3着は買えるのにー」っとショックで倒れそうになりましたが、幸い長めに作っていたしすそだったので、10センチほど短くすれば難なく着れるようになります。やっぱり化繊は華やかだけどダメね…なぜ溶けたのか?!それは年末に季節外れの大雨が降り、結婚パーティーにお呼ばれされた時にあまりに寒くてストーブの前を陣取っていたのが原因でした。私はクルタが大好きで何着も持っています。クルタは着やすくてネパールで生活するには欠かせないアイテムですが、「敵」もたくさんあります。化繊の場合は特に熱に弱いので、私のような失敗することは多々あるし、歩いているときにショールにタバコの火があたって穴が開くこともあります。化繊に限らず、ネパールは乗り物をはじめ無造作に釘が向き出しになっているところばかりなので、どこかで引っ掛けて破れることもよくあります。そんな中最近流行っているクルタのスタイルはパンツタイプです。クルタ(上)は腰からお尻が隠れるくらいの短いもので、スルワル(下)は従来のダボッとしたタイプではなく、普通のズボンのようです。これなら普通の服とそんなに変わらないし、引っ掛けることも少ない気はします。オシャレな子は短いクルタにブーツカットのすその広がったジーンズなどを合わせています。あと私が絶対作りたいと思っているのはダカ織りのクルタです。よくトピーを作るときに使われる布ですが、それをクルタにしてかっこよく着こなしているディディを結構見かけて、私も一着欲しいと思っています。ダカ織りに限らずベロア生地、ネル生地のクルタも冬場は見かけるし、レースタイプの生地に違う色の裏地をつけているおしゃれなものも見かけます。ネパリディディはそれぞれ個性的にクルタを着こなしているので、街を歩いてファッションチェックをするのが日課になっています。最近はクルタも出来合いの既製品よりも、自分の好きなデザインに仕立てられるように、布のまま売っていることが多いです。あと私の場合、日本で気に入った布を買ってきてウチの母にクルタを作ってもらったりしています。
 クルタはいいですよ~今はやりのパンツタイプなら日本でも十分普段着として着れるし、ネパールに来たらお気に入りの布で仕立てるのをオススメします。遅くても1週間位で出来上がります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.18 06:53:56
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: