全29件 (29件中 1-29件目)
1

プラレールアドバンスとは、5年間だけ売り出された、プラレールとNゲージの中間的なおもちゃで、Nゲージが高価で買えない小さな子供が、プラレールではおもちゃくさい!少しでもリアルな鉄道おもちゃが欲しいという子供の要望に応えた鉄道おもちゃですかね?今は中古品しか売っていないので、それでも5種類買いあさりました!メルカリでも売っていますけど、転売ヤーみたいなのが高値で売っているのは買いませんが、中古屋を回りながら宝探しのように見つけるのは楽しいですね。『天佑』高槻駅降りてすぐの所にある昔ながらの居酒屋さんですかね。嫁と嫁の友達が入って良い店だと言うことでひー様も行きました。おとーし!おでんにウインナーを注文!自家製メンチカツ!女将さんが1人で切り盛りしています。カウンターしかないけど。なるほど落ち着いて飲めましたね。お店食べログ
October 31, 2025
コメント(4)

毎年、熊の被害が報道されていますが、ニュースを信じるなら熊に襲われて死亡する件数は過去最高らしいです。岩手の温泉でも、清掃中の男性が襲われて、こちらはおそらく襲った熊は射殺したようですが、これでも役所に『熊を殺すな!かわいそう』って電話をかける人居るんですかね?『小さな食堂ヒロ』広島の市場内にある食堂です。観光地化されていない食堂なので、魚メニューは少ないです。毎日市場で魚扱う業者が魚より肉を食いたいのはよくわかりますね。日替わりの生姜焼きに天ぷら盛り合わせでした。お店食べログ
October 30, 2025
コメント(4)

経済効果もそこそこあったようで・・・・特に万博周辺のホームセンターも潤ったようで、毎日万博会場かパビリオンか知らないけど、修理が必要な箇所が出てくるみたいで、ホームセンターに工事関係者がよく出入りし、ホームセンターの売上げも上がったそうです。何処直していたのでしょうか?やはり屋根リングかな?『筑前』今回は家族で食事です。なめたけおろし!酒のつまみと言うより食事って量です。やきそば!おいしそう!鶏の皮とぼんじり。高菜とおひたしは酒のつまみで!最後はカツトジです。どれも美味しかったです。お店食べログ
October 29, 2025
コメント(4)

本田技研の車、プレリュードが20数年ぶりに復活で、当初月間300台受注と目標を立てていたら、なんと!2,400台も受注があり、流石に販売を止めた販売店もあるそうです。ひー様世代なら知っているけど、プレリュードは憧れのデートカーだったんですよね。当時は若くて手が出せなく、ホンダのシビックに乗りました。今回買った人の大半が50代~60代と言うこと!20代に憧れた人たちが経済的に余裕が出てきて、あの頃の憧れの車を買っているのでしょうか!?流石に2ドア、クーペを選ぶ人はあまり居ないでしょうね。『四万十川』いつもの高槻のお店です。今回は飲み仲間と宴会ですね。差炭盛り合わせ。こっぺがにつき!野菜と鶏の健康スープ。鰹のたたき。鶏もも焼き。香川風?鮭のちゃんちゃん焼き風?最後はカボチャのコロッケでした。お店食べログ
October 28, 2025
コメント(4)

夢洲跡地は何になるのでしょうか?せっかく駅も作ったことだし発展する町を作って欲しいですが、大阪だから無理か・・・・・『舞洲食堂』いつものその夢洲の隣の島の舞洲でらんちです。青椒肉絲風おかずに、だし巻き1品余分で取りましたので650円の会計でした。本当に安いです。お店食べログ
October 27, 2025
コメント(4)

いきなり夜遅くにカード会社のショートメールと登録したメールアドレスに『カードの不正利用を検出しました。使用した覚えがなければ”イイエ”を押してください。カードは使用不可になり再発行します。また個人情報を入力することはございません』と来たので、どうも本物らしのですぐに”イイエ”を押して、翌日カード会社に連絡したらやはりそうらしく、7,999円不審な使用があったらしいです。カード情報が盗まれて思い当たるのは、今年の春頃。全国で有名な大手インターネットカフェから『お客様の個人情報が盗まれた』と手紙で連絡が来ました。カード情報は盗まれたけど、暗証番号などは盗まれていないと手紙が来ていましたね。たぶんひー様以外にもカード情報盗まれて居る人いるんでしょう。不正利用者も大きなお金で買い物したら、すぐに怪しまれるので個人が使うような金額で買い物して転売でもするんでしょうか。『たかみ』京都駅南側。ホテルが立ち並ぶ通りにぽつんとある昔ながらの居酒屋です。おばんざい3品。こういうのが良いんですよね。ビールも進みます。かしわ肝煮。京都では昔からあるおばんざいです。京都では鶏をカシワといいます。いなり寿司。京都のいなり寿司はあまり甘くないです。地方のいなり寿司は色々味が違いますから、出張行ったらいなり寿司を食べるのも良いかもね。お店食べログ
October 26, 2025
コメント(2)

この日!東京名古屋大阪など全国8カ所で行われた『ルギービールのイベントに行ってきました!京都の会場は東本願寺前の広場です。70獣類のベルギービルのうち24種類が日本発上陸らしいです。というかほとんど飲んだことないビールが山盛りでした。キャスティールトロピカル!キャステールのブロンドやトリプルは飲んだことあるけど、これは初めてですね!?確かに南国フルーツのような香りに味わいです。ビールと言うよりカクテルに近いですね。代引き不可商品Belugium beer ベルギービールキャスティール トリプル瓶 330ml/24本YR.hirKasteel Tripel代金引き換えを選ばれた場合キャンセル処理させて頂きますキャスティール トリプル 330ml瓶 【ベルギービール ヴァン・ホンスブルク醸造所】同じ物はないですけど楽天で!かなりアルコールが高く、飲み慣れない女性はつぶれるほどですね。かなり濃い味なので(ひー様が飲んだときは)好き嫌いが分かれるかも?ベルギー伝統のおつまみ”フリッツ”です。マヨネーズソースをかけて・・・アヘル・ガラント!生ですね。修道院ビールと呼ばれるビールですが、これもアヘルは飲んだことあるけど、ガランドも生も初めてです!麦の他にこの修道院の周辺に咲いているヒースという紫色の花も使用しているそうです。嫁はこのビールが一番美味しいと言っていました。アヘルは楽天ではヒットしませんでしたね。キュベ・クラリス・ラム・インフュズド!ラム酒をブレンドしたビール。キャラメルや黒糖。フルーツの香りがする思いビールでアルコールは11.2度もあります。日本の普通のビールの2杯ですね。ヴアルデュートリプルですね。トリプルらしい麦の香りが強いビールです。これも修道院で作っているアビィビールですね。今回、ここ最近飲んでいなかったベルギービールを沢山飲んで良かったです。また来年あれば行きたいですね。ベルギービールウイークエンド
October 24, 2025
コメント(3)

『麺や七彩』東京の八丁堀にあるラーメン店ですね。なんか1杯が2,000円近くなんですけど!どんなラーメン店だ!?まぁ店内入って納得したかな?なんと!麺は小麦を練って伸ばし、そのまま切ってお客の提供します。なんと!麺は出来ている物ではなく注文に応じて粉から作り始めるこりようです!!なので麺はラーメンの麺と言うよりうどんみたいですね。なるほど!凝ってますね。東京ってやはりすごいですね。こういう作り方も商売になり、金額は高いけど並んでいましたね。味も美味しかったですよ。でももう行かないと思うけど・・・・・お店食べログ
October 23, 2025
コメント(4)

皮膚呼吸も出来るため、住んでいるところが干ばつで水がなくなっても陸上を移動し水がある場所へ行くことが出来るそうです。まぁ長い間陸上に入られないみたいですが・・・・やはり体のヌルヌルも皮膚を守っているんでしょうね。『舞阪 本店』京都に住んでいてうなぎと言えば、まずはこの店の名前が出るのではないでしょうか?京都ってうなぎの店は多いけど、東京のように捨てる部位を焼いて食べる文化がないんですよね~・・・・まぁ京都だけでもないか!?鰻重のセットですね。肝吸いも付いております。鰻は高いですね!流石にでも今日はおごられた方なので安心した食べられました。お店HP
October 22, 2025
コメント(4)

以前とあるニュース番組?(特番だったかな?)アメリカ大統領が他国へ行ったときに、付き添いが大きな鞄を持って歩いているのを、そのTVの政治アナリストが『あの鞄の中には核兵器の発射ボタンが入っており、いつでも敵国から核攻撃を受けても報復できるように用意している・・・・』とか言っていましたが、実はこれは大嘘で鞄の中身はマシンガンが入っており、大統領が襲撃を受けてもSPが鞄の中のマシンガンで対応できるようにしているそうです。またあるSPは右手が義手で本物の右手はコートの中でマシンガンを隠し持っておりこれまたテロで銃撃されたら対応できるようにしているらしいです。まぁ確かにそうですね。鞄に核兵器のボタンってあまりにも非効率です。あの報道ってやはりアメリカのおとしめたい日本のマスコミの印象操作と思いますね。今から思うと・・・・・『筑前』いつもの筑前で食事です。おでんに熱燗ですね。最近は厚揚げより豆腐の法が出汁がしみていて美味しいと思うようになりました。ベー玉!ベーコンエッグですね。珍しくカレーが亜あると言うので注文しました。モツにシメジが入っており美味しかったです。流石にカレーはレトルトとは思いますが・・・・・お店食べログ
October 21, 2025
コメント(2)

『Nippon Ramen 凛 離れ produced by Lab Q』京都大丸近くにも店がある北海道の有名店がプロデュースしたラーメン店ですね。京都大丸は京都の人は京都高島屋は比較的若い層が京都大丸は年配の人が寄る店というイメージでしたが、最上階のレストラン街も一気に若返った感じです。メニュー忘れたけど味噌ラーメンを注文しました。8種類以上の味噌や、地鶏、昆布など色々こった味わいになっている。まぁひー様は美味しいとしか表現できませんが・・・・麺も国産の小麦にこだわっているそうです。上品なラーメンって感じでしたね。お店紹介ページ
October 20, 2025
コメント(2)

『鶏Soba 座銀 西宮名塩サービスエリア店』直営というよりフランチャイズかな?それともプロデュースだけして名前を貸しているのかしれないけど。大阪の有名ラーメン店が提供されているみたいですね。鶏醤油ラーメンにしました。下には京都の有名カレーうどんの店味味香もありますね。なんか微妙に雑な盛り付けですが、まぁSAなら仕方ないですね。でも、まぁ味は良かったですよ。作り方はマニュアルでしょうが、次は本店で食べてみたいですね。お店食べログ会社HP
October 19, 2025
コメント(2)

潰れるお店も多いですね。多少美味しいだけならだめですね。やはり資金力が物を言う時代ですかね?そういえば吉野家もラーメン店をどんどん参加に取り入れていますね。牛丼だけではやっていけないんでしょうか?『中村商店 本店』きんせいグループの別店舗ですね。社長の苗字が屋号です。写真ぶれてますね。今回はとんこるラーメンを注文!きんせいのラーメンと言えば、塩だったんですが、時々豚骨を限定で出していたけど、他屋号で豚骨専門店を出し始めたのでしょうか?まぁこの店は何食べても美味しいけど、気になるのは店舗が良く出来たりなくなったりするところですね。あの店が数年でなくなったり、また他の場所に店舗が出来たりと・・・・居抜きを狙った店舗展開になっているような・・・・お店HP【C配送】きんせいラーメン あわせあじ 本格ラーメン お取り寄せグルメ 麺とスープのセット 冷凍ラーメン 通販 宅配ラーメン 麺 ラーメン 拉麺 らーめん 具材付き 有名店 冷凍 グルメ
October 17, 2025
コメント(3)

ひー様家は、麦茶ばかりなので緑茶も飲むようにしなきゃね。『samasama』高槻市にある魚と日本酒が美味しいお店ですね。ビールは赤星!おとーし3品。このおとーしだけでテンションアゲアゲです。お揚げの炭火焼き。ここからは日本酒ですね。熱燗にほんまもののししゃも!味が濃いですね。本ししゃもは!【ふるさと納税】【数量限定!】 子持ち カラフトシシャモ 3kg (500g×6袋) 訳アリ シシャモ ししゃも カラフトししゃも 大洗 規格外 訳あり わけあり 傷 すぐ発送最後は味付けの煮卵です。もう最近は食べ物もあまり食べずに飲むようになりました。若い頃はもう少し食べれたけど、もう体が拒否するんでしょうね。お店食べログ
October 16, 2025
コメント(2)

ひー様!コーヒー好きなので早速やってみます。鞄の中に常備するようにします!!『舞洲食堂』もぅ万博も終わった夢洲の隣の舞洲にある食堂です。今日は鯵フライ定食です。600円なんですが、小鉢で1品肉じゃがをとったので650円でした。ほんまにボリューミーで安い定食屋です。お店食べログ送料無料 アジフライ 14切入 3袋セット 長崎県産 松浦 真アジ フィーレ あじフライ アジ フィレ 骨取り半身 お子様も食べやすい アジフライ 冷凍 国内製造 鯵フライ 簡単調理 夕食 おかず お弁当 ビール おつまみ 揚げ物 冷凍 食品 簡単 惣菜 魚料理 水産加工 長崎 松浦コーヒーに入れて飲んだら健康サプリになる食材ココナッツオイル 1500ml (500ml×3本) オーガニック 有機JAS エキストラバージン 認定品 ココナッツ オイル 単品 オーガニックエクストラバージン 健康維持 GMP ダイエット コールドプレス 無添加 無精製 【SOMA FOODS】バンホーテン ココアパウダー 5kg 純ココア 無糖 お徳用 大容量 製菓用 【純ココア】腸活 飲料 甘くない 製菓 VAN HOUTEN ヴァンホーテン VH ここあ COCOA 最高級 ピュアココア 健康 ダイエット 業務用 ココア通 大袋 送料無料 【正規品】
October 15, 2025
コメント(2)

秋って来るんですかね?なんか山も青いままだし、報道によると葉っぱも青いまま腐って落ちてしまっているとかなんとか・・・・色づき前に落ちるなんて、なんか四季がなくなっていくんですかね?『bean's』魚と野菜のおばんざいのお店ですね。生ビールとおばんざい3品のセット。ニシン、茄子、ほうれん草のグラタン。チキン南蛮。タルタルソースが優しい味です。〆のラーメン。インスタントを一手間かけて料理したラーメンです。お店食べログ【ふるさと納税】【累計出荷数13万件突破】【内容量&発送時期が選べる!】宮崎県産鶏チキン南蛮 - 宮崎 タルタルソース おかず お弁当 惣菜 1.12kg/1.68kg/3.0kg/5.6kg お歳暮 年内お届け 送料無料 SKU-1506 【宮崎県都城市】
October 14, 2025
コメント(2)

『ひがし川』まぁどこにあるかは最後の食べログページを見てもらって。とにかく分かりにくいところにあるお店です。ひー様はGoogleマップで見つけて訪問しました。お店は靴を脱いで入るスタイル、カウンター4席、テーブル3席?だったかな?とにかく大将が1オペでやっている店みたいです。レギュラーメニューは天丼の他、鶏の唐揚げ、穴子丼があるけど、この日は日替わりで!大将が”チカ”っていう珍しい魚の煮浸しが今日の日替わりですと言うから頼んじゃいましたけど、ワカサギに煮ていると言うことですが、大きさはサンマを一回り小さくしたぐらい!?北海道でよくとれる魚みたいですけど、1匹と思っていたら3匹も出てきましたね。まちろん頭からバリバリ食べました!煮浸しなんで柔らかくて美味しい魚でしたね!これならスーパーで売ってても人気が出ると思いますが、最近は見たことない魚は飼わない人多いみたいですからね?ひー様もこの魚は知りませんでしたが、もしスーパーで売っていれば買いたいですね。出回らないのは人気がないのか、漁獲高が少ないのか・・・・・お店食べログ【北海道産食材】干し魚/ドライフィッシュ/犬のおやつ 干しチカ(ワカサギ種) 50g 減塩処理済み【ペット用品】
October 13, 2025
コメント(2)

もちろん!詐欺電話なので出ないですが、最近1週間に1回はかかってきますよね。また詐欺メールも多く来ます。作ってもいないカード会社からメールで連絡があり、カードが使えなくなるので、まぁ名前は、カードNO、パスワードを入力しろってメールなんですけど、そもそも使ってもいないカードなんで入力してもどうしょうもないんですけどね。またJR東日本からの詐欺メールもよくきますね。ひー様関西なんでなんで来るのか不思議ですが、数打ちゃひっかかる人も居るのかもしれないけど、膨大な数を送っているんでしょうね!?『葵』京都は久御山町という、工業地区にある食堂です。場所が場所だけにボリュームがあり、いまでは珍しい喫煙可のお店です。ひー様たばこ吸わないけどね。唐揚げエビフライ、生姜焼きの夢のようなセットです。こりゃ人気のお店になるはずだわ!お店食べログ
October 12, 2025
コメント(4)

以前は夏の牡蠣は当たるという謎情報が流れていましたが、別に夏に食べてもどうってことはなく、夏場は牡蠣が産卵するため、身が細り味が落ちるから槽です。やはり冬場が大きくなり美味しいそうですけど、魚介類はだいたい秋から冬にかけて美味しいですよね。『みんなのダイニング魚と野菜の店bean's』今回もちょい飲みですね。まずはセット料金でいただきます。鯛の子煮、菜の花のおひたし、クリームシチューです。日本酒と牡蠣で1杯!【ふるさと納税】北海道 牡蠣 3種 食べ比べ セット 厚岸オイスター★オールスターズ 生食 生牡蠣 貝付き牡蠣 貝 海鮮 魚介類 殻付き牡蠣 カキ お届け:2025年11月~12月10日、2026年1月10日~6月末まで ※年末お届け不可静岡の酒ですね。日本酒も廃れると何年か前はTVでも言っていましたが、頑張っているんではないでしょうか!?お店食べログ
October 11, 2025
コメント(4)

昔の人が10月10日にマグロをたたえた歌を詠んだのが始まりだそうです。しかも兵庫明石市で!マグロ安売りしないかな・・・・・『舞洲食堂』最近、この店よく行きますよね~今日はチキンステーキでした。漬物もたくさんかけて!600円でした!お店食べログ
October 10, 2025
コメント(4)

大きさらしいです。80cm以上が鷲で、50cm~60cmぐらいが鷹らしいです。そういえば鷹と鷲の違いなんか知るよしもなかったです。確か鯨とイルカの違いも大きさでしたね。たしか4m以内ならイルカ。それ以上は鯨でしたね。「よいどころ」沖縄料理の居酒屋ですね。まずはオリオンビールで1杯!スクガラス豆腐ですね。ひー様好きなつまみです。【スクガラス】愛子ちゃん 120g 3個セット 沖縄風魚の塩漬け 珍味焼き鳥も頼んじゃいます。これは沖縄料理でもないですけど・・・・テビチですね。泡盛と黒砂糖で煮込んでいるんですかね。嫁とちゅっちゅ小僧も大好きです。豚足 テビチ てびちとんそく 沖縄 豚 足 とろとろ 煮 【200g 6袋】麩チャンプルです。ゴーヤチャンプルより好きですね。沖縄の麩を使用した、ひー様がはまっている料理でした。これを食べながら、泡盛をちびちびが好きなんです。麩久寿 切麸 1kg 業務用 沖縄 土産 人気 食材 沖縄風お麩 フーチャンプルー 沖縄料理にお店食べログ
October 9, 2025
コメント(4)

以前から行きたかった奈良は橿原市今井町に行ってきました。昔の町並みの模型ですね。今井町は戦国時代、織田信長と対立していた石山本願寺(現大阪城)と同調し、織田信長と対抗するため、この今井町と言う町が出来ました!堺と同じで町の周りを堀が巡るまさに有事の町だったのです。見てください!道に建物が見事に江戸時代の町並みが残っています。京都みたいに終わっている町並みとは大違いです。自由に見学できる建物は2軒ぐらい。後は個人が住んでいるので、その家に事前連絡すれば見学させてくれるそうです。ひー様が入った家は自由見学できました。ちゅっちゅ小僧が初の屋根裏部屋侵入です。昔はここでも家の誰かが寝ていたんでしょうね。大きな家なので食事も大変だったのでしょう。カマドが4個もありました。ここは酒屋さんらしいですが、残念ながらひー様が行ったときは、閉店しておりました。さてさて、織田信長に対抗していた今井町ですが、その後信長に降伏し許され、信長の死後、豊臣秀吉にも仕え大いに発展したとのことです。『ももや』この日は暑かったので、冷たい物を食べに入りました。いや驚きましたね!めちゃくちゃ美味しいかき氷でした。和歌山の”あら川”の桃のピユーレと、橿原市の農園”ファーム西川”の桃アイスをコラボさせたかき氷です。これは美味しいですね!値段は1,400円でしたが、それだけの価値があります。【ふるさと納税】じゅわっと溢れる果汁と濃厚な甘さ ブランド品種 あら川の桃!! 桃 もも 紀州の名産 旬の桃厳選 約2kg 5-8玉入り 《2026年6月中旬-8月中旬頃出荷》 紀の川 あらかわ 白鳳 日川白鳳 八旗白鳳 清水白桃 川中島白桃 荒川 あわ川の桃和歌山のあら川の桃です!是非食べてみて。さてさて!ひー様と嫁は江戸時代にタイムスリップしたかのようで大満足でしたが、ちゅっちゅ小僧にも、今回の今井町の感想を聞いたら・・・・ちゅっちゅ小僧「こんな!マクドナルドもない場所なんか嫌だ!!早く現代に戻りたい!!」ということでした。お店HP
October 8, 2025
コメント(2)

いや。ひー様がちゅっちゅ小僧と同じ学年だったときは勉強ダメダメでしたが、息子はすいすい問題を解くので驚きです。でも2割ぐらいは間違えますが、兎に角!そこそこ勉強して公立の高校へ行ってください。私立は金かかるんで・・・・・・『Bean's』ともかく今日も日本酒と魚を食べにこの店です。セットメニューおばんざい3品とビールで1,000円で飲めるのはうれしいです。サラダ!酒ハラミに日本酒です。つまむにはちょうど良いお店ですね。お店食べログ
October 7, 2025
コメント(2)

昔はよく行っていたけど、最近は全然でしたね。駅近に焼き鳥が美味しい食堂あったはずなんだけど、ネットで探してもないのでなくなったのかな?『三河開化亭 豊橋店』駅の建物内にある食堂街のお店です。今回は時間もないのでランチだけですね・・・・昔よくあったラーメンみたいです。最近見かけなかったけど、久しぶりにこの手のラーメンに出会ったって感じですね。お店食べログ
October 6, 2025
コメント(2)

前橋市長(女性)が部下の男性とラ○ホと入って、不倫疑惑が追及され、言い訳が『相談にのってもらっていた。場所が不適切だった』と不倫をしていないって!?ひー様も女性から相談受けたらラ○ホに行こうかな?速攻で通報され逮捕されそうですけど。『あさひ』昼から飲めるこの付近では珍しい居酒屋ですね。まずはビールから。刺身盛り。昼のみならちょうどいいぐらい?ご飯に唐揚げもいただきました。でもやっぱり足りないので焼きそば追加!?飲み物は焼酎ロック!運ほど良く満足でした。お店食べログ
October 5, 2025
コメント(4)

小泉か高市かどちらかと思いますが、オールドメディアは小泉。ネットは高市ってところですね。まぁここであれこれ言っても仕方ないですが、もう世間一般の人も政治に少しは興味をもって声を上げてほしいものです。民意を考える政治家か既得権益だけ守ろうとする政治家か2社択一ですね。『舞洲食堂』もうすぐ閉会する万博の隣の島にある食堂です。今日はチキンカツにしました。ご飯は炊き込みご飯。味噌汁。これで600円は安いですね。お店食べログ
October 4, 2025
コメント(2)

あちこちで工事未払いの問題が起きているみたいです。もうね!万博黒字で成功しているのであれば、その金を未払いで困っている業者に補填してやれよ!って思っちゃいますね。『四万十川』いつもの高槻のお店です。健康志向のおとーし健康スープ鰹のたたきウツボの卵の卵とじ。そういえば最近この店でウツボのタタキを見なくなったので、聞いてみたら高知でウツボがとれなくなっているらしいです。ただ三重県では伊勢エビを食べるウツボは害獣扱いで、伊勢エビの収穫前には、ウツボを捕って殺して捨てるそうなので、そこから仕入れたら良いのではないですかね?お店食べログ
October 3, 2025
コメント(4)

『おかめ』看板には衣料百科としか書いていないけど、かろうじて赤提灯があるのでお店とわかる程度です。店内は狭いけど8人ぐらいかな?入れるの・・・・店内は地元の人でいつも賑わっている感じですかね。生ビールはないけど瓶ビールはあります。お店食べログ
October 2, 2025
コメント(4)

ひー様出張先でよく飲むのがクラフトビール!地元の地名や県名が入ったビールを駅売店で見かけるので買いますが、なかなか美味しいですね。その中で美味しかったのは金沢のセブンイレブンしか販売していない限定の金沢ビール!だったかな?そうなんですよ。他の地ビールは麦芽の原料が全て海外からの輸入なんですよね。その中でこの金沢ビールだけ地元で造った麦芽で製造している珍しいビールです。次回呑んだらこのブログでもアップしますね。「ねぶと屋」岡山県は笠岡市にあるお店です。本日はらんちですね。なんと!今日のランチは鱧のフライ定食!?鱧を贅沢委に使ったらんちです。流石に500円ではなかったですね。でも1,000円ぐらいでこの内容は贅沢です!!お店食べログ
October 1, 2025
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1