全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
第8週「めぐりあい わかれゆく」(5/19~5/23)の関東の日々の視聴率は、第36話(5/19月) 14.9%第37話(5/20火) 15.7%第38話(5/21水) 15.2%第39話(5/22木) 15.9%第40話(5/23金) 15.9%<第8週平均> 15.5%<第8週最高> 15.9%(5/22木&5/23金) 週平均、第7週と同じで最高タイです♪(^^)尚、第8週まで約2ケ月(1~40回)の平均は、前作『おむすび』は14.1%、今作『あんぱん』は15.3%。1.2%も今作の方が高いです♪(^^)前作『おむすび』は、その後もどんどん視聴率が下がって、週平均が13%台、12%台と下がってしまいましたが・・・今作は、週平均が安定していて、全部15%台です♪(^^)評判もいいので、このまま視聴率が急落するとは考えにくいです(^^)ただ、これから戦争が激しくなっていって、亡くなる人もいろいろ出そうなので、辛い話も多くなるかもしれません(^^;)第8週内で、週最高だった第40話(5/23金)(15.9%)、のぶは、一等機関士の若松次郎(中島歩)のプロポーズ、断るつもりで会いに行ったのですが・・・第8週、のぶは初めてお見合いしました♪相手は、一等機関士の若松次郎(中島歩)。父親が結太郎の知人で、機関長。次郎本人も結太郎と船上で会ったことがあるとのことで、のぶは父のことを聞きたくて、初めてお見合いしました(^^)彼ももう30歳なので、周りが早く結婚しろとうるさくて、結婚する気はないと言っていたのですが・・・カメラが趣味で、のぶのいい笑顔の写真を撮って、後で持ってきてくれました(^^)実際、本音で話して、のぶが好きになってしまったよう♪(^^)お見合いの後、のぶのことが忘れられなかったとのこと♪(^^)「航海のあと、会いたい」と手紙が来て、のぶは、プロポーズ、断るつもりで会いに行ったのですが…教師を辞めなくていいとか、ゆっくり考えて、足が速いので後で走れば追いつくとか、父と同じような話をしたので、父が結んでくれた縁のような気がして、気が変わって、結婚を承諾しました♪(^^)家族も皆、結太郎さんが結んでくれた縁だと、喜びました♪(^^)崇は、自分の卒業制作の絵を描き終わるまで、のぶには手紙を書かないと心に決めて、卒業制作に打ち込みましたが。。。なかなか「好き」と言えなくて、もう手遅れですね(^^;)その上、「チチキトク」の電報を千尋から受け取りましたが、卒業制作を優先して、徹夜で完成させてから帰省。寛さんの死に目にあえませんでした(涙)嵩は、縁側で放心。すぐ帰らなかったことを後悔しました。千代子さんは怒らず、「寛さんは、怒ってなんかいませんきね。寛さん、亡くなる前にね、嵩さんのこと、話しよりました」と寛の“遺言”を伝えました。寛「嵩、今頃卒業制作、必死に頑張りゆうがやろ。 わしが邪魔してどうするがな。 最後まで描き上げんと、半端でもんてきたりしよったら…(左腕を布団から出し)半端でもんてきたりしよったら(拳を握り締め)殴っちゃる!(千代子が手を取り)嵩が決めた道や…嵩の生きる道や…投げ出すがは許さん…。 嵩も、千尋も…投げ出すがは許さん」それを聞いて、千尋も涙。千代子「寛さんと嵩さんは、やっぱり心が通じ合うちょったがやね」嵩は号泣しました。モデルのやなせたかしさんと暢さんが幼なじみだったというのはフィクションですが、「チチキトク」の電報が来ても、卒業制作が完成するまで帰らなくて、伯父さんの死に目に会えなかったのは、史実通りだそうです(^^) これは、第9週「絶望の隣は希望」(5/26~5/30) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。<< 第9週「絶望の隣は希望」(5/26~5/30) 週全体のあらすじ>>(公式HPより)田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩(北村匠海)は卒業制作を仕上げたらのぶに自分の気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんなとき、「チチキトク」の報せが届き、嵩は徹夜で絵を描き上げて、御免与町の寛(竹野内豊)のもとへと急ぐ。のぶは落ち込む嵩にそっとあんぱんを差し出し、寛への後悔を口にする嵩に寄り添う。そんなのぶに結局思いを告げられないまま、嵩は東京へ戻ることに。帰り際、嵩が朝田家の前を通りかかると、そこに次郎(中島歩)がやってきて…。<< 日別あらすじ 第9週「絶望の隣は希望」(5/26~5/30) >>(Yahoo番組表より)第41回[5/26(月)]昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩(北村匠海)は卒業制作を仕上げたらのぶに会って気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんな嵩のもとにとある電報が届く。第42回[5/27(火)]寛(竹野内豊)が亡くなり、悲しみに暮れる柳井家。千代子(戸田菜穂)はのぶ(今田美桜)と弔問に来た羽多子(江口のりこ)を誘って献杯する。草吉(阿部サダヲ)は、帰って来たのぶに、嵩に持っていくようにとあんぱんを渡す。そのころ嵩は、空き地のシーソーにポツンと座っていた。寛の言葉が次々に浮かび、涙を流す嵩。そんな嵩に、のぶはそっとあんぱんを差し出し、寛への後悔を口にする嵩にそっと寄り添う。第43回[5/28(水)]嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)に思いを告げられないまま、東京へ戻ることに。帰り際、嵩が朝田家の前を通りかかると、次郎(中島歩)が訪ねてくる。そこで初めてのぶが結婚することを知った嵩は、のぶに精一杯の作り笑顔を向ける。意気消沈して戻って来た嵩を、健太郎(高橋文哉)は銀座へ連れ出す。すると、衝撃の再会が待っていて…。第44回[5/29(木)]朝田パンに軍に納める乾パンの注文が入る。名誉なお役目と、わき立つ釜次(吉田鋼太郎)たち。さっそくのぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)に乾パンを焼いてほしいとお願いするが、断られてしまう。頑なに拒む草吉に釜次らがなぜ断るのかと首をかしげる中、蘭子(河合優実)だけはわかる気がすると言い…。羽多子(江口のりこ)は草吉に無理強いはできないと、依頼を断ることに。しかし、そう簡単に済むことではなかった。第45回[5/30(金)]乾パン作りを断ったことで、朝田パンは陸軍に逆らったという噂が広がってしまう。釜次(吉田鋼太郎)は草吉(阿部サダヲ)に乾パンを焼いてほしいと頭を下げる。翌日、朝田家になぜか乾パンの材料が運ばれてくる。やって来た憲兵に、すぐに乾パンを作るよう命じられ、戸惑う釜次たち。そこに草吉が現れ…。【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など)【音楽】 井筒昭雄【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」【語り】林田理沙(NHKアナウンサー)< 視聴率一覧表 >第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%) 第2話(4/1火) 15.3%第3話(4/2水) 15.2%第4話(4/3木) 15.5%第5話(4/4金) 14.8%<第1週平均> 15.2%<第1週最高> 15.5%(4/3木)第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)第6話(4/7月) 15.5%第7話(4/8火) 15.3%第8話(4/9水) 14.5%第9話(4/10木) 15.7%第10話(4/11金) 15.7%<第2週平均> 15.3%<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)第11話(4/14月) 14.6%第12話(4/15火) 15.9%第13話(4/16水) 15.4%第14話(4/17木) 15.0%第15話(4/18金) 15.6%<第3週平均> 15.3%<第3週最高> 15.9%(4/15火)第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)第16話(4/21月) 14.9%第17話(4/22火) 15.8%第18話(4/23水) 15.7%第19話(4/24木) 15.1%第20話(4/25金) 15.6%<第4週平均> 15.4%<第4週最高> 15.8%(4/22火)第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)第21話(4/28月) 15.2%第22話(4/29火) 14.2%第23話(4/30水) 15.6%第24話(5/1木) 15.1%第25話(5/2金) 16.5%(関東最高)<第5週平均> 15.3%<第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第28話(5/7水) 15.4%第29話(5/8木) 15.7%第30話(5/9金) 16.1%<第6週平均> 15.1%<第6週最高> 16.1%(5/9金) 第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16)第31話(5/12月) 16.1%第32話(5/13火) 15.4%第33話(5/14水) 15.0%第34話(5/15木) 15.9%第35話(5/16金) 15.3%<第7週平均> 15.5%<第7週最高> 16.1%(5/12月) 第8週「めぐりあい わかれゆく」(5/19~5/23)第36話(5/19月) 14.9%第37話(5/20火) 15.7%第38話(5/21水) 15.2%第39話(5/22木) 15.9%第40話(5/23金) 15.9%<第8週平均> 15.5%<第8週最高> 15.9%(5/22木&5/23金) 『あんぱん』公式HP・第9週あらすじ『あんぱん』公式HP・人物相関図(第8週~)『あんぱん』視聴率一覧「あんぱん」寛先生“遺言”に感銘「もし自分に」竹野内豊語るラスト裏側「記憶のどこかに」ロス民へ伝言『あんぱん』“のぶ”今田美桜の縁談に急展開 『あさイチ』出演陣も“朝ドラ受け”で驚きの声朝ドラ『あんぱん』「結婚十訓」の衝撃の内容とは? “早く結婚して子を産め”という国の少子化対策「あんぱん」ばいきんまん声優・中尾隆聖がサプライズ登場!粋な差し入れも「台本完成前から」CP念願起用朝ドラ『あんぱん』のぶは選ばれしエリート女学生だった!? 全国で3000人ほどしかいなかった高等女学校卒の師範学校生朝ドラ『あんぱん』実在のモデル、やなせたかしさんとは再婚!ドラマと違う“なれそめ”とは連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ]にほんブログ村人気ブログランキングできればクリック、お願いします♪(^^)
2025年05月26日
コメント(14)
![]()
第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16)の関東の日々の視聴率は、第31話(5/12月) 16.1%第32話(5/13火) 15.4%第33話(5/14水) 15.0%第34話(5/15木) 15.9%第35話(5/16金) 15.3%<第7週平均> 15.5%<第7週最高> 16.1%(5/12月) 金曜の最後で、のぶが母校の御免与尋常小学校の教師になったと思ったら、今日(5/19月)、もう一年半経ってしまっていました(汗)中国での戦争が始まって2年経ち、昭和14年(1939年)10月です。戦争色が濃くなってきました(汗)蘭子は、豪が満期除隊して帰ってくる日を「あと279日」と、数字に×を書いて、待っているようでしたが・・・今週、豪の戦死のお知らせが来てしまうようです。。。一方、のぶに縁談が相次いで来て、困っていましたが・・・「結婚十訓」、校長先生が学校でのぶに言い、結婚を勧めましたが、のぶは断りました。国防婦人会のご婦人方が家に押し寄せて来て、そろそろ20歳だから結婚して男子を産むようにと、沢山、縁談を持って来て勧めました(汗)昭和14年9月30日、時の阿部内閣厚生省は、ナチス・ドイツの「配偶者選択10か条」にならって「結婚十訓」を発表しました。<「結婚十訓」>(1)一生の伴侶として信頼できる人を選べ(2)心身ともに健康な人を選べ(3)悪い遺伝のない人を選べ(4)お互いに健康証明書を交換せよ(5)近親結婚はなるべく避けよ(6)晩婚を避けよ ※なるべく早く結婚せよと記載されることも(7)迷信や因習に捉われるな(8)父母長上の意見を尊重せよ(9)式は質素に届出は当日に(10) 産めよ育てよ国の為この第10条が特に有名でこれを元に、「産めよ殖やせよ国の為」が一種のスローガンとなってしまいました(汗)月曜最後に、若松節子(神野三鈴)という貴婦人が来て、のぶがまだ結婚していないことを確認して、ほっとしました(^^;)実は、この女性の夫が、のぶの父・結太郎(加瀬亮)と知り合いで、以前、ある約束をしたと・・・彼女の息子の次郎(中島歩)との結婚を望んでいたようです(^^)のぶは実際に、次郎と会い、彼の口から父の帽子の話が出て、彼と打ち解けそう♪(^^)そして、彼と結婚します♪(^^)実際、ヒロインモデルの暢さんは、子供の頃、やなせさんとは会ったことがなく、最初、別の人と結婚しました。でも、彼は復員後、病死し、暢さんは、その後、やなせたかしさんと再婚しました。史実通り、最初は別の人と結婚しそうです(^^)彼女は夫と死別後、高知新聞社に入社し、『月刊高知』の編集者となりました。同じ部署に、数ヶ月後入社したやなせさんが配属され、席も近く、それが二人の出逢いとなったそうです(wikiより)そして、寛(竹野内豊)先生も病気で、危ないです。。。(汗)崇は、死に目に会えるかどうか・・・それは次週の話かも?(^^;)とにかく、これから戦争が激しくなってくるので、亡くなる人も多そうです(^^;)これは、第8週「めぐりあい わかれゆく」(5/19~5/23) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。<< 第8週「めぐりあい わかれゆく」(5/19~5/23) 週全体のあらすじ>>(公式HPより)のぶ(今田美桜)が母校の御免与尋常小学校の教師になって一年半。のぶは生徒たちに愛国の心を教え込んでいた。もうすぐ二十歳になるのぶのもとにはいくつもの縁談が持ち込まれるが、本人にその気はない。しかし、結太郎(加瀬亮)と親交があったという上品な婦人(神野三鈴)が現れて…。一方、嵩(北村匠海)は卒業にむけて作品制作に精を出すはずが、ため息ばかりの日々を送っていた。健太郎(高橋文哉)は原因がのぶであることを指摘し、さっさと忘れるようあえてキツイ言葉をぶつける。そんな中、朝田家ではある報せに衝撃を受ける。<< 日別あらすじ 第8週「めぐりあい わかれゆく」(5/19~5/23) >>(Yahoo番組表より)第36回[5/19(月)]のぶ(今田美桜)が母校の御免与尋常小学校の教師になって一年半。のぶは生徒たちに愛国の心を教え込んでいた。一方、嵩(北村匠海)は卒業制作に精を出すはずが、ため息ばかりの日々。見かねた健太郎(高橋文哉)は、のぶのことを忘れるようあえてキツイ言葉をぶつける。そんな中、政府が結婚十訓を発表したこともあり、のぶのもとにはいくつもの縁談が持ち込まれる。まだ子どもたちに教えたいと、結婚を考えられないのぶだが…第37回[5/20(火)]朝田家に上品な婦人(神野三鈴)が訪ねてくる。その婦人は、夫が結太郎(加瀬亮)にあるお願いをしていたと話す。後日、のぶ(今田美桜)は結太郎と話したことがあるという息子の次郎(中島歩)に会いに行く。次郎の口から結太郎のソフト帽の話しが出て、のぶは顔をほころばせる。そのころ嵩(北村匠海)は、便せんを前にペンを握りしめるも、なかなか手紙を書くことができないでいた。そんなある日、朝田家にある報せが届き…。第38回[5/21(水)]豪(細田佳央太)の戦死の報せに、悲嘆する朝田家。皆が口々に「豪は立派だった」と言う中、押し黙る蘭子(河合優実)。一晩中眠れない蘭子に、のぶ(今田美桜)はかける言葉がない。第39回[5/22(木)]嵩(北村匠海)のもとに千尋(中沢元紀)から手紙が届く。豪(細田佳央太)が戦死したこと、そして、のぶに縁談が来ていることが書かれた手紙を読んだ嵩は…。そんな中、朝田家に次郎(中島歩)が訪ねてくる。第40回[5/23(金)]昭和14年12月、柳井家に嵩(北村匠海)から手紙が届く。卒業制作を最高傑作にすると力強く書かれた手紙に、うれしそうに笑う寛(竹野内豊)。そのころ、のぶ(今田美桜)には海の上の次郎(中島歩)から手紙が届いていた。【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など)【音楽】 井筒昭雄【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」【語り】林田理沙(NHKアナウンサー)< 視聴率一覧表 >第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%) 第2話(4/1火) 15.3%第3話(4/2水) 15.2%第4話(4/3木) 15.5%第5話(4/4金) 14.8%<第1週平均> 15.2%<第1週最高> 15.5%(4/3木)第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)第6話(4/7月) 15.5%第7話(4/8火) 15.3%第8話(4/9水) 14.5%第9話(4/10木) 15.7%第10話(4/11金) 15.7%<第2週平均> 15.3%<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)第11話(4/14月) 14.6%第12話(4/15火) 15.9%第13話(4/16水) 15.4%第14話(4/17木) 15.0%第15話(4/18金) 15.6%<第3週平均> 15.3%<第3週最高> 15.9%(4/15火)第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)第16話(4/21月) 14.9%第17話(4/22火) 15.8%第18話(4/23水) 15.7%第19話(4/24木) 15.1%第20話(4/25金) 15.6%<第4週平均> 15.4%<第4週最高> 15.8%(4/22火)第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)第21話(4/28月) 15.2%第22話(4/29火) 14.2%第23話(4/30水) 15.6%第24話(5/1木) 15.1%第25話(5/2金) 16.5%(関東最高)<第5週平均> 15.3%<第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第28話(5/7水) 15.4%第29話(5/8木) 15.7%第30話(5/9金) 16.1%<第6週平均> 15.1%<第6週最高> 16.1%(5/9金) 第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16) 第31話(5/12月) 16.1%第32話(5/13火) 15.4%第33話(5/14水) 15.0%第34話(5/15木) 15.9%第35話(5/16金) 15.3%<第7週平均> 15.5%<第7週最高> 16.1%(5/12月) 『あんぱん』公式HP・第8週あらすじ『あんぱん』公式HP・人物相関図(第8週~)『あんぱん』視聴率一覧『あんぱん』“のぶ”今田美桜の縁談に急展開 『あさイチ』出演陣も“朝ドラ受け”で驚きの声朝ドラ『あんぱん』「結婚十訓」の衝撃の内容とは? “早く結婚して子を産め”という国の少子化対策「あんぱん」ばいきんまん声優・中尾隆聖がサプライズ登場!粋な差し入れも「台本完成前から」CP念願起用朝ドラ『あんぱん』のぶは選ばれしエリート女学生だった!? 全国で3000人ほどしかいなかった高等女学校卒の師範学校生朝ドラ『あんぱん』実在のモデル、やなせたかしさんとは再婚!ドラマと違う“なれそめ”とは連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ]にほんブログ村人気ブログランキングできればクリック、お願いします♪(^^)
2025年05月19日
コメント(16)
![]()
<5/17(土)追記>第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)の関東の日々の視聴率は、第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第28話(5/7水) 15.4%第29話(5/8木) 15.7%第30話(5/9金) 16.1%<第6週平均> 15.1%<第6週最高> 16.1%(5/9金) 第26話(5/5月)の13.5%は、最低視聴率でした(汗)第27話(5/6火)も低視聴率でしたが、この2日間はGW後半だったし、裏で、大谷選手のドジャーズ戦の中継があったので、低視聴率も仕方ないかも?(^^;)5/9(金)は、16%台で、高視聴率でした(^^)崇からのぶへの贈り物、やはり赤いハンドバッグでした。のぶは「綺麗♪」と驚きましたが、こんな贅沢な物は受け取れないと断りました。女子師範学校の軍国教育で、すっかり軍国少女となってしまいましたからね(汗)私は、5/13(火)~5/16(金)、沖縄にミステリーツアーに行っていたので、その間のドラマ、まだ途中までしか、見られていません(汗)今回のツアーはミステリーツアーで、どこへ行くかわからないというものです(汗)多分、沖縄だろうと思って参加したのですが、ツアーが始まっても、どこに行くか、どこに泊まるか、一切、知らされず・・・私みたいな我がままで体力もなくて歩けない人は向いていないと思いました。折り畳み傘を持っていったのに、「備瀬のフクギ並木」に着いた時、とてもいいお天気だったので、バスの中に置きっぱなしにしてしまい、途中で土砂降りの雨が降ってきました。近くの空が明るかったので、すぐ止むかと思って雨宿りしていたのに止まなくて、傘を置いてきてしまったことをとても後悔しました。傘を日傘として持って降りれば良かったと(汗)とにかく、びしょ濡れになってしまいました。ずっと雨宿りしていた私が、バスに戻るのが一番最後で、走っていったけれど、皆に迷惑をかけてしまい、それも嫌でした。普通だったら「すみません」と皆に謝るけれど、謝りませんでした。添乗員さんがバスの入口で待っていたけれど、顔も見ずにハアハア息をして、中に入りました。もう少し早く雨が降ってくれたら、私は2度も行ったことのある場所だったので、バスから降りなかったのに、タイミングがついていませんでした。私は雨が大嫌いで、次の場所は、雨が上がっていましたが、木から雨が落ちてきたりしたので、1人、傘をさしていました(^^;)1人、傘をさしていた次の場所は、あじさい園で、小さな山に変わったあじさいが沢山咲いていました。起伏が激しく、走った後だったので、余計に疲れていて、私1人、園に入ってすぐ、トイレに行っただけで、中まで見に行かずに、入口付近だけ見て、待っていました。とにかく、雨はその時だけで良かったですが、その時の印象が悪くて、私はもう、そこのツアーには参加したくないと思ってしまいました(汗)歩くのが苦手な私には、ミステリーツアーは向いていないと思いました(汗) * * * * *<5/12(月)>第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)の関東の日々の視聴率は、第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第28話(5/7水) 15.4%第29話(5/8木) 15.7%第30話(5/9金) ?<第6週平均> 15.1%<第6週最高> ? 第26話(5/5月)の13.5%は、最低視聴率でした(汗)第27話(5/6火)も低視聴率でしたが、この2日間はGW後半だったので、低視聴率も仕方ないかもしれません。第30話(5/9金)の視聴率は、後で追記します。ただ、私は明日から、金曜まで沖縄旅行なので、その間、追記できません。『「あんぱん」視聴率一覧表』で、ご確認ください。先週、朝田家では、召集令状が届いた豪の壮行会を賑やかに行いました(^^)豪は、出征前に、祖母の所へ寄ることにし、夜、壮行会後に出かける前に、蘭子が道に出て、彼に会いに行きました。蘭子はなかなか好きだと言えませんでしたが、豪が蘭子に、帰ってきたら結婚してほしいとプロポーズ♪(^^)蘭子は、いいから、絶対、戻ってきてと言いました(^^)母が蘭子の荷物を持って来て、2人、一緒に汽車で旅たちました(^^)豪の両親は亡くなっていて、身内はただ1人、祖母がいるだけとのことなので、その祖母に会ってからそのまま出征するつもりだったのでは?蘭子だけ、1人、翌日、御免与町に帰って来たのでしょうか??そして、今日(5/12月)、昭和12年の夏休みになり、のぶも崇も御免与町に帰ってきました(^^)のぶは、自分が出た尋常小学校へ行って、来年、卒業したら、ここに就職させてほしいと頼みました。たまたま会った伊達先生は、「そう言われてもなあ」と口ごもりましたが、校長には伝えておくと言いました。あまりいい反応ではありませんでしたが、どうでしょうか?(^^;)崇は、また絵で賞(佳作)を貰って賞金を貰ったよう♪(^^)それで、のぶにお土産を買ってきたようですが・・・のぶへの贈り物、ショーウィンドウに飾られていた赤いハンドバッグでしょうか?のぶ、豪の出征以来、軍国少女となってしまって、慰問袋の発案で「愛国の鑑」として新聞に載り、有名になってしまったのぶが喜ぶとも思えませんが…(^^;)それより、崇と一緒に、御免与町に来た友人の健太郎(高橋文哉)と、のぶの妹のメイコ(原菜乃華)が、のぶと崇を仲直りさせようとして、仲良くなりそう♪(^^)こちらの2人が、気になります♪(^^)これは、第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。<< 第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16) 週全体のあらすじ>>(公式HPより)すっかり妄信的な軍国少女となったのぶ(今田美桜)は、慰問袋を作る活動が新聞に載ったことで「愛国の鑑」として注目されるように。夏休みになり、のぶは卒業後の就職先を探すため久しぶりに帰省する。同じく夏休みで御免与町に帰ってきた嵩(北村匠海)は、健太郎(高橋文哉)を連れてくる。電話でのぶを怒らせてしまったことが気になる嵩だが、のぶは嵩と会おうとしない。見かねたメイコ(原菜乃華)と健太郎は、千尋(中沢元紀)の協力も得て、のぶと嵩それぞれを海に連れ出す。ようやく仲直りできた2人だったが…!? << 日別あらすじ 第7週「海と涙と私と」(5/12~5/16) >>(Yahoo番組表より)第31回[5/12(月)]夏休みで帰省したのぶ(今田美桜)は、銀座のパン屋について草吉(阿部サダヲ)に尋ねるが、はぐらかされてしまう。羽多子(江口のりこ)はあまり詮索してはいけないとのぶをたしなめる。その夜、蘭子(河合優実)から嵩(北村匠海)が帰ってくると聞き、電話で言い過ぎたと浮かない表情ののぶ。2日後、お土産を抱えた嵩が健太郎(高橋文哉)を連れて帰ってくる。待っていたのは、のぶではなくメイコ(原菜乃華)で…。第32回[5/13(火)]のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)を仲直りさせようと、健太郎(高橋文哉)とメイコ(原菜乃華)は千尋(中沢元紀)と共に2人を海に連れ出す。嵩を天才だと言う健太郎に、嵩の絵は見た人がやさしい気持ちになると話すのぶ。その言葉がうれしい嵩。そんな2人に、健太郎たちは胸をなでおろす。そしてメイコは…。第33回[5/14(水)]久しぶりにみんなでラジオ体操をしたのぶ(今田美桜)は、改めて子どもたちに体操の楽しさを教えたいと思う。一方、嵩(北村匠海)が大事そうに抱えていた土産が部屋にあるのを見て、健太郎(高橋文哉)はのぶに渡さなくてよいのかと心配する。千尋(中沢元紀)からも後悔しないようにと言われた嵩は、翌日、のぶを呼び出し、のぶにお礼がしたかったと言って土産を渡す。箱を開けたのぶは、「こんな美しいもん…」と息をのむが…。第34回[5/15(木)]嵩(北村匠海)は渡せなかった土産を千尋(中沢元紀)に差し出す。同じころ、何も手につかないのぶ(今田美桜)は、偶然会った健太郎(高橋文哉)に嵩のことをよろしくと言って頭を下げる。団子を食べながらのぶの様子を話す健太郎の横で、好きな人ができたと言うメイコ(原菜乃華)。家に戻ったメイコは、嵩が最終の汽車で帰ることを伝える。時計を気にしていたのぶは、意を決して飛び出していく!第35回[5/16(金)]卒業が近づいてきたある日、のぶ(今田美桜)は黒井(瀧内公美)から手紙の差出人『柳井嵩子』が偽名なのではと指摘される。関係を怪しむ黒井に、嵩(北村匠海)の絵に救われたことなどを話すのぶ。そして、もう手紙がくることはないと思うと言ってうつむく。黒井は「あなたは、やっぱり弱い」と言って…。そんな中、のぶの卒業後の配属先が決まる。そして昭和13年3月、のぶは女子師範学校を卒業し、新たな一歩を踏み出す!【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など)【音楽】 井筒昭雄【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」【語り】林田理沙(NHKアナウンサー)< 視聴率一覧表 >第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%) 第2話(4/1火) 15.3%第3話(4/2水) 15.2%第4話(4/3木) 15.5%第5話(4/4金) 14.8%<第1週平均> 15.2%<第1週最高> 15.5%(4/3木)第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)第6話(4/7月) 15.5%第7話(4/8火) 15.3%第8話(4/9水) 14.5%第9話(4/10木) 15.7%第10話(4/11金) 15.7%<第2週平均> 15.3%<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)第11話(4/14月) 14.6%第12話(4/15火) 15.9%第13話(4/16水) 15.4%第14話(4/17木) 15.0%第15話(4/18金) 15.6%<第3週平均> 15.3%<第3週最高> 15.9%(4/15火)第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)第16話(4/21月) 14.9%第17話(4/22火) 15.8%第18話(4/23水) 15.7%第19話(4/24木) 15.1%第20話(4/25金) 15.6%<第4週平均> 15.4%<第4週最高> 15.8%(4/22火)第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)第21話(4/28月) 15.2%第22話(4/29火) 14.2%第23話(4/30水) 15.6%第24話(5/1木) 15.1%第25話(5/2金) 16.5%(関東最高)<第5週平均> 15.3%<第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第28話(5/7水) 15.4%第29話(5/8木) 15.7%第30話(5/9金) 16.1%<第6週平均> 15.1%<第6週最高> 16.1%(5/9金) 『あんぱん』公式HP・第6週あらすじ『あんぱん』公式HP・人物相関図『あんぱん』視聴率一覧<あんぱん>第6週「くるしむのか愛するのか」平均視聴率15.1% 夫婦になることを誓い合った豪と蘭子「あんぱん」第25話は16・5% 番組最高更新&初の16%台!朝ドラ16%台は210日ぶり朝ドラ『あんぱん』史実では東京の下宿先に母がいた!? やなせたかし氏の学生時代を支えた母の愛「あんぱん」座間先生フラれるも…軍人に怯まず「反骨精神」「逆に心配」実在“図案科の歌”がネット話題『あんぱん』山寺宏一が体現した自由なる精神 自由と規律のはざまで揺れる嵩とのぶ朝ドラ『あんぱん』のぶは選ばれしエリート女学生だった!? 全国で3000人ほどしかいなかった高等女学校卒の師範学校生朝ドラ『あんぱん』実在のモデル、やなせたかしさんとは再婚!ドラマと違う“なれそめ”とは朝ドラ「あんぱん」放送1カ月、好評も視聴率は苦戦 「おむすび」からV字回復なるか【あんぱん】銀座のあんぱん屋 店名にネット衝撃「ひゃあーー!」「逆から読むと…」「偽名?」「伏線か」「同じ世界なんだ…!」朝ドラあんぱんに『虎に翼』のネタが登場、視聴者興奮でトレンド1位に父を亡くし母に捨てられた…朝ドラ「あんぱん」のモデル"やなせたかし"が書き残した孤独な少年時代の心の傷ビデオリサーチ社・朝ドラ歴代初回視聴率一覧連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ]にほんブログ村人気ブログランキングできればクリック、お願いします♪(^^)
2025年05月12日
コメント(13)

<5/7(水)追記>第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)の関東の日々の視聴率は、第21話(4/28月) 15.2%第22話(4/29火) 14.2%第23話(4/30水) 15.6%第24話(5/1木) 15.1%第25話(5/2金) 16.5%(関東最高)<第5週平均> 15.3%<第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%第25話(5/2金) 16.5%は、今まで最高だった第12話(4/15火) 15.9%を抜いて、最高視聴率でした♪(^^)第26話(5/5月)と第27話(5/6火)は低かったですが、GW後半だった上に、裏のBSで、大谷選手のドジャーズの試合を生中継していたので、低いのも仕方ないでしょう(^^;)最高視聴率だった5/2(金)の内容は、嵩が東京高等芸術学校に合格♪ 次週予告で、原豪(細田佳央太)の出征が判明しました(汗)今週は、補欠合格だった健太郎(高橋文哉)が崇の狭い下宿先の部屋に転がり込んできて、同居が決定(汗)尚、史実では、やなせたかしさんの下宿は、実母の登喜子さんが営んでいたそうです(こちらより)このドラマでは、実母は合格発表を見に来て喜んでいただけでしたが…(^^;)一方、出征が決まった豪に、蘭子がなかなか自分の気持ちを伝えられなくて、悩んでいました(^^;)明日こそ、ちゃんと告白してほしいです♪(^^) * * * * *<5/4(日)>月曜、のぶは女子師範学校の寮に入り、新しい学校生活が始まりました。第22話(4/29火)の14.2%は、最低視聴率でしたが、これはGW期間中なので、仕方ないでしょう(^^;)この日、嵩は寛に進められて、美術の学校を受験することを決意♪丁度、ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶに、嵩は絵を描いて生きていくと伝えました(^^)のぶは驚きませんでした(^^)水曜、次女の蘭子が、のぶの同級生の岩男から結婚を申し込まれました。彼の家はお金持ちのよう(^^)木曜、縁談を受けようと出かけた蘭子を、のぶは連れ戻しました。蘭子は、好きな人が自分に興味がないみたいなので、それならお金持ちと結婚した方がいいと思ったと、本心を明かしました。蘭子は、豪を好きなのですが、豪も好きではないのでしょうか?豪がのぶを好きなのか、蘭子を好きなのか、よく分からないです(^^;)蘭子を好きなら朝田家に婿に入って、石屋を継げばいいと思うのですが…次週、豪に召集令状が届いてしまうようです。蘭子、豪の出征前に自分の気持ちを打ち明けられればいいですが…同じく木曜、崇は滑り止めに美術学校を受けましたが、不合格。本命の東京高等芸術学校の試験も受けました(^^)こちらの方が、一般的には難易度、難しいようですが…金曜、合格発表を見に行き、受かっていました♪(^^)この時、一緒に受けた辛島健太郎(高橋文哉)、まるで落ちたみたいに悲しそうでしたが…彼は、補欠合格したようです(「あんぱん」ドラマガイドPart1より)彼が、親友になりそうです♪(^^)ところで、受かったお祝いに銀座のパン屋・美村屋であんぱんを買ってもらいましたが…銀座であんぱんと言ったら「木村屋」ですね(^^)「木村屋総本店」、明治時代からあったようですが(^^)美村屋の店内にパン職人の集合写真が飾ってあって、この中に、“ヤムおんちゃん”こと屋村草吉(阿部サダヲ)さんの姿もありました(^^)彼もここで修行していたのかな??美村屋を逆から読むと、ヤムラにも読め、もしかしたら、屋村というのは偽名?と話題になっていました(^^)もしかしたら、ここの跡継ぎかな??木村屋3代目・儀四郎さんは、ジャムパンを新発売したそうで、日本中を放浪していたそうです(^^)この人をジャムおじさんこと、ヤムおんちゃんはモデルにしているのではないかという意見もありました(^^)尚、「木村屋総本店」では、朝ドラ「あんぱん」とのコラボあんぱんを期間指定で販売しています。高知県産のゆずを使ったゆず入りのこしあんを酒種生地で包み、彩り鮮やかなゆずジャムをトッピングしました。ゆず本来の上品な香りとほろ苦さをお楽しみくださいとのこと(^^)「酒種 高知ゆず」・販売期間:4月1日(火)~5月31日(土)まで・税込価格:325円※キムラスタンドではお取り扱いがございません。■酒種 高知ゆず(連続テレビ小説「あんぱん」ロゴライセンス商品)私も食べてみたいですが、東京・銀座は遠いです(^^;)これは、第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。<< 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) 週全体のあらすじ>>(公式HPより)東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、型にはまらない自由な発想の図案科教師・座間晴斗(山寺宏一)の指導のもと、新しくできた友人・健太郎(高橋文哉)とともに刺激的な日々を送っていた。同じころ、女子師範学校の二年生となったのぶ(今田美桜)とうさ子(志田彩良)は、指導に一層力が入る黒井(瀧内公美)から忠君愛国の精神を叩き込まれる毎日。うさ子が黒井に心酔していく中、のぶはなかなか納得できないでいた。そんなある日、朝田家で働く豪(細田佳央太)に召集令状が届く。それを知った蘭子(河合優実)は…。<< 日別あらすじ 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) >>(Yahoo番組表より)第26回[4/28(月)]東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、受験の際に出会った健太郎(高橋文哉)と再会する。担任の座間(山寺宏一)から銀座に行って世の中を感じてこいと命じられた嵩たちは、さっそく銀座を散策。洗練された街並みと人々に心が躍る。一方、女子師範学校の二年生になったのぶ(今田美桜)は、指導に一層力が入る黒井(瀧内公美)から愛国心を叩き込まれるが、どこか腑に落ちない。そんなのぶに、嵩から手紙が届く。第27回[4/29(火)]のぶ(今田美桜)は体育大会に応募したいと申し出るが、志願する理由をうまく答えられず黒井(瀧内公美)に一蹴されてしまう。一方、嵩(北村匠海)は、デッサンの授業で圧倒的な画力の同級生を前に落ち込むも、刺激を受けて目を輝かせる日々。不思議な歌詞の『図案科の歌』をみんなで歌いながら楽しく過ごしていた。第28回[4/30(水)]ある日、嵩(北村匠海)は銀座のパン屋で草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。朝田家では、豪(細田佳央太)の壮行会をにぎやかにやろうと話す釜次(吉田鋼太郎)たち。蘭子(河合優実)の豪への思いを知るのぶ(今田美桜)は、後悔してほしくないと羽多子(江口のりこ)たちに相談する。その夜、蘭子は羽多子に両親のなれそめを尋ねる。第29回[5/1(木)]豪(細田佳央太)の壮行会の日。蘭子(河合優実)はのぶ(今田美桜)に背中を押され、勇気を出して豪のもとへ。しかし、互いに思いを伝えることができず、ぎこちない空気が流れる。その後、壮行会が盛大に行われ、豪は挨拶の席で朝田家の人々に感謝を伝える。のぶたち三姉妹がよさこい節を歌って盛り上がる中、たまらず席を外す豪…。第30回[5/2(金)]のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちはお国のために命がけで働く人たちに慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生徒たち。その様子がのぶの写真付きで新聞に載ると、のぶは“愛国の鑑”として注目を集める。一方、図案コンクールで佳作に入選し、賞金をもらった嵩は、銀座のカフェから柳井家に電話をかける。千尋(中沢元紀)からのぶが新聞に載ったことを聞いた嵩は…。【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など)【音楽】 井筒昭雄【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」【語り】林田理沙(NHKアナウンサー)< 視聴率一覧表 >第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%) 第2話(4/1火) 15.3%第3話(4/2水) 15.2%第4話(4/3木) 15.5%第5話(4/4金) 14.8%<第1週平均> 15.2%<第1週最高> 15.5%(4/3木)第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)第6話(4/7月) 15.5%第7話(4/8火) 15.3%第8話(4/9水) 14.5%第9話(4/10木) 15.7%第10話(4/11金) 15.7%<第2週平均> 15.3%<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)第11話(4/14月) 14.6%第12話(4/15火) 15.9%(関東最高)第13話(4/16水) 15.4%第14話(4/17木) 15.0%第15話(4/18金) 15.6%<第3週平均> 15.3%<第3週最高> 15.9%(4/15火)第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)第16話(4/21月) 14.9%第17話(4/22火) 15.8%第18話(4/23水) 15.7%第19話(4/24木) 15.1%第20話(4/25金) 15.6%<第4週平均> 15.4%<第4週最高> 15.8%(4/22火)第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)第21話(4/28月) 15.2%第22話(4/29火) 14.2%(関東最低)第23話(4/30水) 15.6%第24話(5/1木) 15.1%第24話(5/1木) 15.1%第25話(5/2金) 16.5%(関東最高)<第5週平均> 15.3%<第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9)第26話(5/5月) 13.5%(関東最低)第27話(5/6火) 14.7%『あんぱん』公式HP・第6週あらすじ『あんぱん』公式HP・人物相関図『あんぱん』視聴率一覧「あんぱん」第25話は16・5% 番組最高更新&初の16%台!朝ドラ16%台は210日ぶり朝ドラ『あんぱん』史実では東京の下宿先に母がいた!? やなせたかし氏の学生時代を支えた母の愛「あんぱん」座間先生フラれるも…軍人に怯まず「反骨精神」「逆に心配」実在“図案科の歌”がネット話題『あんぱん』山寺宏一が体現した自由なる精神 自由と規律のはざまで揺れる嵩とのぶ朝ドラ『あんぱん』のぶは選ばれしエリート女学生だった!? 全国で3000人ほどしかいなかった高等女学校卒の師範学校生朝ドラ『あんぱん』実在のモデル、やなせたかしさんとは再婚!ドラマと違う“なれそめ”とは朝ドラ「あんぱん」放送1カ月、好評も視聴率は苦戦 「おむすび」からV字回復なるか【あんぱん】銀座のあんぱん屋 店名にネット衝撃「ひゃあーー!」「逆から読むと…」「偽名?」「伏線か」「同じ世界なんだ…!」朝ドラあんぱんに『虎に翼』のネタが登場、視聴者興奮でトレンド1位に父を亡くし母に捨てられた…朝ドラ「あんぱん」のモデル"やなせたかし"が書き残した孤独な少年時代の心の傷ビデオリサーチ社・朝ドラ歴代初回視聴率一覧連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ]にほんブログ村人気ブログランキングできればクリック、お願いします♪(^^)
2025年05月04日
コメント(22)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
