2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
生命の神は、この世に存在する総ての物に対し、平等に生命を吹き込まれた。 動物は言うに及ばず、植物にも、静物にも生命は宿るのである。 隣人を愛し、物を言えない動物達を労わり、樹木を大切に、静物にも愛情を持って接する事、これが神に答える「愛のカタチ」じゃないだろうか! 十人十色と言って、それぞれ性格が違うので、一概には言えないけれど、愛の心は誰しも生まれながらにして備わっているもの。後はその場に直面した個々が、如何に対応するかに掛かってくるのである。「やれ打つな、ハエが手を擦り、足を擦る」これは有名な俳人、小林一茶の俳句だが、 【http://www.janis.or.jp/users/kyodoshi/issaku.htm(参照)】 一匹のハエを打とうとした時、ハエが手を擦り足を擦って、命乞いをしているる様子をみて、ハタと打つのを止めたと云う・・・ でもハエは害虫で、人間に悪さをする。しかし、ハエは好んで人間に悪さをしようとしている訳ではない!生まれながらにして与えられた本能のなすがまま、行動しているだけである。 ここで貴方ならどうする!?・・・勿論、叩いて命を奪ってしまうだろう。・・(大袈裟かな?)勿論私も同じだ。だけど、その後が問題だ。・・・・・・・・・・・・ 「ゴメンネ!今度生まれてくる時は、必ず人間に生まれ変わって来てね(合掌)」と、心の中で手を合わせる、そんな気持ちになるんだ。・・・馬鹿げているって思われる方がいらっしゃると思う。けど、私は私、この気持ちを変へる事なく、ずっと、ず~っと持ち続けたいと思っている。
2004年05月29日
コメント(3)

現在の楽天様のHPをお借りしてHPを開設したのが、2003年6月27日、あれから間もなく1年の歳月が過ぎようとしています。 HPを開設したそもそもの理由は、浅学無知な私としてはその仕組みを知りたく、何もわからないまま、とにかく、立ち上げるだけ立ち上げて見よう、「♪そのうち何とか、な~るだ~ろ~お~♪」の植木等節じゃないけれど、そんな簡単な気持ちから、開設したものだったんです。 幸い2年ほど前からパソナコン塾に通っていますので、今回一念発起、新しく、今のHPとは別に、HPを立ち上げようと、HP作成コースを学び始めました。 難しいHTMLから作るのは抜きにして、簡単だと言われるHPビルダーから作っているのですが、浅学な私には、やっぱり難しさを実感してる所です。 でも、明快適切な先生のご指導を頂き、何とか曲りなりのそれらしい格好が付いたHPが、完成しつつあります。 と言っても決して満足できる出来栄えのHPではなく、先輩諸兄姉の万分の一にも足らない、拙稚なHPなので、やっと骨組みが出来たと言った所です。 これから肉を付け血を通わせる作業をしなければなりません。 ♪遠~い~遠~い~明日に続く~銀色の~遥かな道~♪p(*^-^*)q がんばっ♪
2004年05月19日
コメント(9)

昨日は恒例の月参りに行って来た。母が逝って今年で足掛け9年目、毎月の命日の墓参も数えて100回を上回った。 質素を好んだ母にすると、『毎月来なくっていいんだよ~ガソリン代もタダじゃないんだし~・・・花代だって、馬鹿にならないんだから~!』なんて、聞こえて来そう、そんな、気がする。 今朝も仏壇で母の遺影に問いかけていると、優しい眼差しの笑顔が帰って来た・・・・・・(^-^ )
2004年05月13日
コメント(10)

大好きだった母 優しかった母どんな時でも しっかり支えてくれた母陰になり日向になって いつも見つめてくれてた母 働きものの母 休む事を知らなかった母子供のために 頑張り通しやつれた母どんなに疲れて眠くても 寝てる姿を見せなかった母 医者嫌いな母 弱音は絶対吐かなかった母倒れたときも 寝る事拒んで起きだした母気丈夫さで頑張り続けて 強引に押し通した母 今は居ない母 呼んでも答えてくれない母それでもきっと 優しく支えてくれてる母いつまでもいつまでも じ~っと見つめてくれてる母 かあちゃ~~ん!・・・ありがと~~!!(涙)
2004年05月09日
コメント(6)

お前100まで、わしゃ99まで、共に白髪が生えるまで。これはみんなが願っている理想の夫婦像ですよね。 恋愛結婚、見合い結婚を問わず、ここに厳粛に将来の契りを結ぶわけです。 最初は何もかも新鮮で、新しく経験する事ばかり・・・そう!あばたもえくぼ、欠点が美点と言う事で、こうして甘い生活は続いていくんだけど・・・・・・ 順風満帆な船出をしても、人生はさざ波ばかりじゃないよね。海が時化(しけ)て嵐にもなり、昂じて暴風雨にもなるんだ。怖いよね~! 金銭問題、愛情問題、そして、浮気問題が浮上して来ると万事休す・・・(爆) こんな時こそ、支え合うのが夫婦だよね。夫は妻をかばい、妻は夫を信じる。この方程式が当てはまるうちは夫婦の絆は磐石なんだけど、一旦この法則が崩れると・・・・・・金銭問題 地獄の沙汰も金次第で、世はまさに金だよね。働けど働けどわが暮らし楽にならずでは、自然夫婦の間にも隙間風が忍んで来るというもの、ましてや、子供が生まれ、学齢に達して教育に負担がかかってくる頃になると、妻は育児と家事に追われ、夫は伝書鳩のように給料の運び屋と化し、自然妻との仲も疎遠になりがちに・・・夫婦の仲に赤信号!!愛情問題妻は赤字家計のヤリクリと、育児に加え近隣との付き合い、夫は仕事のストレスと疲れが重なり、お互い愚痴の二つや三つ、ぶつけてみたくなるもんだよね。でも、ここが大事な所なんだ!顔を見ながら罵声を投げ、罵り合って見た所で何の解決も見出せない!むしろ、空虚なむなしさと、気貧しさが残るだけである。 この世に縁あって結ばれた二人! 数十億の人間の中から、赤い糸で結ばれた二人! 俺の女房じゃないか!俺を頼って俺と一緒になった女房じゃないか! 頬に涙の筋を付けて、寝入った妻の寝顔を見ていると・・・・ゴメンネっと、思わず声を掛けたくなる。そんな、愛しい妻の寝顔にそっと顔を近づけて軽く唇を重ねると・・・・ウワーッ!と泣き出し、ゴメンナサイ~~と言いながら、抱きついて来た妻・・・寝ているとばかり思った妻も、やっぱり寝入る事が出来ず、そっと堪えていたんだと思うと、愛しさが倍加され、やがて嵐となって二人を襲って来たのだった・・・・・(ここの情景は私達の若かりし頃の再現です)お恥ずかしい(#^.^#) エヘッ浮気問題男も女も、その気はみんな持ってるものだと、私は思うよ。でも、社会通念上、それは許されない事だよね。でもでも、軽い心の浮気とでも言おうか、その位の浮気?はいいんじゃないんかな~(^-^ ) 新約聖書マタイ傳福音書第5章28節に、『すべて色情を懐きて女を見るものは、既に心のうち姦淫したるなり・・・』と、キリストの時代から、あった事なんだから・・・ その気が無くなったら、男も女も終わりだからね。(^▽^笑) 妻が居ても、夫が居ても、常に異性に関心を持ち恋をする。それが若さを保つ秘訣と知るべし!! 家庭を大事にし、妻を、そして、夫を愛し、心で異性に恋をする事、決して忘れるべからず!!(^▽^笑)
2004年05月04日
コメント(7)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


