2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
☆20000カウントは、女性用、男性用に分けて豪華プレゼントを用意しているよ!狙ってね~♪ 子供を産んでから、ずっとずっと仕事をしてきた。そりゃそうだよね、だって未婚で産んだのだから、私が仕事をしなくては生活できない。でも、これってこんな風に仕事しながら子育てしていくことも含めての覚悟で子供を産んでいるから、人が想うより、苦しいとか辛いなんて想ったことないんだよね。私の場合、子育てってより、ただ、生活させて食べさせてるってだけかもしれない。それでも、私は、私なりにちゃんとやってるじゃんって思うのよ。 仕事仲間はみんな若いでしょ、板長までもが年下独身。店長も社長も年下。店長はバツイチみたいなんだけど、男だから、子供と一緒に暮らしていない。でも、養育費と借金があるから、それなりに、稼げる仕事でないと、きついんだとかで、今の仕事をしているらしい。でも、そんなこと私にしたら笑っちゃうよ。当たり前のことでしょう。父親なんだから。 今日、友達に言われた。「もっと狭くて安いところに住んだら、そんなに働かなくてもいいんじゃない?」って。そう、私は今も、借家だけど一軒屋の庭つきにすんでいる。しかし、事情があって引越しするが、今度のところも、庭さえないが、4LDKある。家賃も今とほとんど変わらない。 でもね、私は思うのよ。どのみち、私はこうして働いていくのだから、子供はお留守番しなきゃいけないんだよね。それが、留守番してるのに、狭くて古いところだったら、なんとなく、気持ちまで貧乏になるような気がして・・・。衣・食・住っていうじゃない、衣は何ってこだわりはないけど、それでも、いろんな人がくれたり、安売りがあれば飛んで行ってため買いするから、数だけはある。 だから、そうそう、汚したり、破ったりしてきても、タンスに入りきらないほどの数持ってる。食事もそう。 コックさん、板前さんの旦那を持っていたからね、お姑もいたし、そこそこ食事はつくれるから、子供が食べたいというもの、なんでも作って食べさせてる。残りは住居でしょ、自分の部屋だってほしいでしょ。友達と遊ぶスペースだってほしいでしょう。人に泊まってもらえる部屋だってほしいもの。もちろん、私のリラックスできる部屋だって・・・。毎日寝るところだから、セコセコしたくないもんね。そんなわけで、贅沢はできないが、私が働くことで、その条件が満たすなら、私はどれだけでも仕事します。これが、私流の子育てなんだもの。夜中、子供だけおいといて心配・・じゃないわけでもない。でも私の子供は私よりしっかりしているからね。ずっとこうして一緒に生きてきたんだもの。夜中に働いてる私の体を二人の子供は逆に心配してくれているわ。そりゃ、寂しいこともあると思う。私だって寂しいって思うもの。でも、私は子供を信じてるし、子供も私を信じてくれてると思っているから、こうして、子供とともに、生きて行く。生きているということが、何よりも大事なことだから。さぁ。朝だし、思考回路がめちゃめちゃで、文章にならない文になってきてしまった。そろそろ、昼からの仕事に備えて寝るとします。働くママは、明日は週末なので、昼から、明日の朝まで勤務です。明日は、帰ってきたら、20000カウントいってるかな~?(^_-)-☆ Designed by Kinako
2005年07月22日
コメント(4)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ○ ● ○ ● ● 「おつかれさま~」と、一日の乾杯をするのが、朝の6時ごろ(^_-)-☆世の中、人が寝ている間にする仕事ってこんな感じなんですね~。子供が起きている間はなるべく一緒に・・・ってことで子供が寝ている間、そして、普通の人が寝る時間に仕事をしている。だから、朝、生ビールで乾杯。そして、普段はだいたいつまみは、朝ご飯ってことになります。店のかたずけは、重労働。モップがけから、ゴミだし、タオルを洗ったり・・・家でもこんなことは毎日出来ない(ーー;)ってくらいなんせ、みんなでピッカピカにして終わるのがここのやり方。終わったときには、お腹もペコペコ。最近、ちょっとだけ、仕事仲間とストレス解消に、店で乾杯するのではなく、24時間のファミリーレストランに行く。そして、やはりおつかれ乾杯にまずは、生ビール!!それからは、なんせ時間が時間だから、モーニングメニューで朝ご飯。私は元々、モーニングコーヒーを喫茶店で取るのが大好き。これって土地がらなんだろうか?名古屋は喫茶店のモーニングサービスがどこでも豪華。モーニングメニューじゃなくても、朝はコーヒーを頼むとトーストにサラダ、卵はだいたいどこの店でもついてくる。喫茶店によっては、トーストではなくてサンドウィッチだったり、ホットドックだったり、なんとなく、このモーニングサービスの特徴が店の特徴になったりする傾向もある。家でバタバタと子供を送り出し、コーヒーたてて飲んでもなんだか洗濯機待ちしている中みたいで味気ない。実家に行くと、ちゃんとコーヒーもたててくれて、ゆっくりした朝を迎えれるんだけど、どうしても家ではそういうわけにいかなくて、喫茶店のコーヒーを飲む朝は、なんだか気持ちにも余裕ができる錯覚をおこして、癖になっていた。だから、今、このちょっと風変わりなモーニングが、私の癒しになっている。いつもは、生ビールは飲んでも、コーヒーは飲まない。だって帰ってから少し睡眠を取らないと、また子供が出かけてから、仕事だから。しかし、今日は夏休みとあって、朝のスタートが違うから、生ビールの後にコーヒーを飲んだ。ただ、それだけのことなんだけど、一緒に仕事をして、同じように疲れていた仲間と、朝を向かえ、コーヒーを飲んだ朝は、すがすがしかった。今日も一日がんばろうって店を出て、まぶしい朝日の中、家に帰りました。Designed by Kinako
2005年07月21日
コメント(1)

●●●●●●
2005年07月20日
コメント(0)
●○●○●○
2005年07月18日
コメント(0)
今の職場は、メンバーが若い!!気がつけば・・・私が一番年上で~。だから、みんな私のことを、「お母さん」とか「ママ」と呼ぶ。ん~(ーー;)こんなに大きな娘はいないぞ!!その若いメンバーに毎日刺激され、“しっかりしなきゃ”と働く私。腹の立つことも少々あったりもするけれど、それでも若い彼女たちのすることだから、諦めがつく。今日でも、出勤予定時間が過ぎても来ないメンバーの代りになんだか仕事が増えてしまって・・・おまけに、怒鳴られたりして・・・(@_@;)そんな時、大人気ない私は「私が悪いんじゃないだろう。私がやったわけじゃないよ~」と思うが、言えない。言えないなら、いっそうのこと思わないほうが楽だろう。ブツブツと頭の中に文句をためて、ひたすら仕事をする。そんな時に、「ママ~帰りにお茶して帰ろう」って声かけてくれる子たちがいた!あぁ。見抜かれた?しっかり見抜かれていました。「ママ、はっきり嫌なことはいやって言わなきゃだめだよ! 違うことも違うって言わなきゃ~」って・・・そうなのかもしれない。いつも結局同じでしょう。言いたいこと、ほんとはあるのに言えない。なら、ずっと飲み込んで忘れてしまえばいいが、それも出来ない。そして、何かの拍子に思い出し、腹を立てるが当たり所もない。しかし、共感する話があったりすると、その時やっと一緒になって話ができたりする。 が、たまたま、口に出した一緒に話したことが、いつの間にか私が言っていた・・・な~んて話になっているのは、私がはっきり言わないからでしょう。世の中には、要領のいい人は山ほどいる。そして、人の気持ちや人の意見を聞かずに、決めてかかって自分の考えや意見を押し付けてくる人も山ほどいる。私は、そういう人に対して、「NO」という強さを持っていない。これでは・・・・今までの仕事と同じになっちゃう。ここらで、私自身も変わらなきゃね。明日、ちゃんと話をしよう。そうしないと、根に持ってしまうから。若い子達には、ほんとにいろんなことを教えられる。まったく、ほんとに考えなきゃね。もう、いい大人なんだから。 蓮4044
2005年07月17日
コメント(1)

引越し場所が決まった。何もかも・・・ほんとにこれで何もかも、新しくなる。仕事も、友達も、住まいも。今、住んでいるところを借りてもらった会社の社長を、警察に被害届け(盗難)で出したため、住まいを契約解除されてしまった。警察の人も、そのことをとても心配してくれていたが、それは覚悟のことだった。私は、けじめをつけたのだから、これでいい。ここは、私の母校のある場所でもあり、まわりも勝手知ったる・・というように幼馴染も何人もいる。だから、この土地を離れること、そして、この一軒屋・・っていうのをやめることは嫌だった。でも、そのために、我慢しなくていい我慢。間違っているのに間違っているといえなかったことが沢山あり、それはしだいに、ストレスという大きな障害として、私を壊していった。何もかも、綺麗さっぱり捨てたくなった。警察に通報したとき、全て、今の生活が壊れることは覚悟した。ただ、子供がいる。子供には、何も関係ないことだ。そのことを考え、我慢もしたこともあったが、子供に事情を話すと、「ママと一緒なら、どこでもいい」と言ってくれた。申し訳ない。子供にとって、環境を帰ることは大変なことだから・・。でも、どうにか、学校もかわらず、幼稚園もバスには乗れないが、送り迎えで幼稚園にも通いながら、そして、今の家のように、庭は広くないけれど、子供に2つ部屋をあたえてあげることが出来て、おまけに私の寝室も私の部屋も持てるだけの広さの物件を見つけた仕事で時間がないため、ネットでの物件おさえだったが、今日、休憩時間の1時間のうちに、子供をつれて見学にいき、即決めた!!これだけの広さの家だkら、家賃もそこそこの値段。毎月のことだけど、子供が留守番をしなきゃいけないのは、母子家庭でいるかぎり、ずっと、どの仕事についても変わりない。なら、留守番している間、狭いくらいところにじっと住んでいることも気持ち貧乏になってしまうだろう。 よくよく考えてのこと(家賃にたいする覚悟)どんなに辛くても苦しくても、子供が楽しみにできる部屋のためなら、私は働く。だから、子供がはしゃぐ、この物件を即決めた!引越し業者も決めて・・・いよいよ今月中に引越しだ。これで、ほんとに何もかも新しい。新しい出会いもきっとあるから。これから、。素敵な友達をまた、作っていこう。
2005年07月16日
コメント(0)
/● /○ /● /○ /● /○Y日記を更新していない言い訳ではないけれど・・・毎日、とても忙しい。 いろいろあって・・・仕事、そして生活パターンの全てを変えてみた。でも、これも全て私は夢のため。何か歯車が合わなくなってきて、それからずっと狂いっぱなし!信用していた人には裏ぎられ、それでも、その人のことをまだ、信じてる自分がいる。一緒にいたい人とは別々になり、一歩前へ足を踏み出そうとしても、道が見えない!! だから、思いきって何もかもを変えてみた。職種も仕事仲間も、働く時間も場所も・・・・・・・・。これは精神的に疲れる。体力的にもとても疲れる。けれど、なぜか、良く眠れる。眠れない日が長く続いたから今、夢を見ることなく熟睡できることは、ちょっと嬉しい。前に、嫌なことがあったら寝る!と教えてくれた人がいる。それでも私は眠ることも出来なかった。寝てしまって忘れてしまうことが恐ろしかった。そして、寝ている間に何かが起きたらって考えることも怖かった。思えば。。。ずっと恐怖の夜を2年くらい過ごしてきたような気がする。今、私は休みなく、昼から、次の日の朝まで仕事をしている。「夜」というのを見ることがないような生活。仕事が終わったら、もう外は明るい朝!!昼まで寝て、夕方子供のことをするために家に帰るが、子供とお風呂に入ったら、すぐに寝てしまう。そして、また、子供が寝てから仕事に出かけるが、仕事場まで、車を飛ばすだけで、夜空を見る余裕などまったくない。仕事仲間に「体大丈夫?」といわれるが、ぜんぜん大丈夫。こんな時は、健康に携わった仕事をしていてよかったと思うが、わざわざ、自分を痛めつけるように仕事をしているかのように思うときも確かにある。忙しくしていれば余分なことを考えなくていい・・・って言った人がいた。どんなに忙しくしていても、毎日同じことを考えるし、余分なことは次次と、妄想の中でより深まる。結局一緒だ。これって性格なんだろうな~。とにかく、一日に睡眠3時間弱で、毎日肉体労働していて、いったいなんだろうと想いながらも、充実している快感もある毎日を送っています。ただ・・・(ーー;)日記がぜんぜん更新できないけれどね! /● /○ /● /○ /● /○ たまっていることを、少しずつ書いていこうと思う。毎日が同じことの繰り返しだけど、ここは、私の記録だから。誰が見て、どんなコメントをしようとも、それでも、ここは私のままでいられる癒しのばしょでもあり、心、そのものだから。Designed by Kinako
2005年07月15日
コメント(0)
.............................................,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.............................................................. ...............................................・...............................................................................................................・NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~ ~ ~ NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNby nyantomo
2005年07月01日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1