花見友紀の「鉄道のある日常」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味


N



旅と鉄道



楽天トラベルで旅に出よう

コメント新着

花見 友紀 @ Re[1]:高海千歌ちゃんとみかん色の電車(08/01) Tabitotetsukitiさんへ そうでしたね。み…
Tabitotetsukiti @ Re:高海千歌ちゃんとみかん色の電車(08/01) こんばんは。 季節は8月ですね。暑中お見…
花見 友紀 @ Re[1]:豊橋鉄道渥美線で東急7200系に乗る(05/22) Tabitotetsukitiさんへ そうですね。移籍…
Tabitotetsukiti @ Re:豊橋鉄道渥美線で東急7200系に乗る(05/22) こんばんは。久しぶりのご挨拶です。 東急…
花見 友紀 @ Re[1]:日立GTOサウンドを響かせる22系・23系(03/22) Tabitotetsukitiさんへ 大阪の地下鉄は結…
Tabitotetsukiti @ Re:日立GTOサウンドを響かせる22系・23系(03/22) こんにちは。 大阪の地下鉄も、よく見てみ…
Mar 22, 2025
XML
テーマ: 鉄道(25367)
カテゴリ: 鉄道日記






まずは、大阪駅の11番のりばに停車中のHC85系を撮影。

特急「ひだ」の大半は名古屋駅発着だが、朝の「ひだ25号」と夕方の「ひだ36号」の1往復は大阪駅発着である。「ひだ25号」は通常期は2両編成での運行だが、多客期には4両編成で運行されることもある。



続いては新大阪駅の4番のりばに到着するHC85系「ひだ25号」を撮影。

大阪駅で撮影後、新快速列車で新大阪駅へ先回りして、同列車の到着を待った。

HC85系も、2022(令和4)年のデビュー以来、ぜひ1度撮影したい車両の1つだった。高山本線か紀勢本線に乗りに行ったときにと思っていたが、今回、「ひだ25号」の運行時間帯にちょうど大阪にいたことから、大阪での初撮影となった。


Though I mainly travelled by Osaka Metro this time, the second day's first target was JR Central HC85 Series "Hida".

Almost all "Hida" express services are from/to Nagoya Station, but one round trip, "Hida 25" in the morning and "Hida 36" in the evening, starts from or terminates at Osaka.

The first photograph was shot at Osaka Station. "Hida 25" usually consists of two carriages, but does four carriages in high season.



My first HC85 Series shooting would have been when I would have travelled on the Takayama Main Line or Kisei Main Line. However, I was in Osaka around "Hida 25" coming to and departing from Osaka Station.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 20, 2025 11:18:33 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: