つきみのひとりごと

つきみのひとりごと

January 7, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月が綺麗な姿で 東の空から昇ってきました。
七草の晩です。静な夕方を過ごしています。
松の内だというのに もう いつもの時間が流れています。
庭の梅の花が咲き始めて、はや春の香りと言う感じです。

なんだか解らないけれど 春のメランコリーに陥っているみたいで
気持ちが変です。 最近はお正月の後の 御正月症候群とか・・言うみたいですが
年末から年始にかけて賑やかに忙しくしてて 急に静かになると
その疲れから反動が来るらしいのですが・・・
・・・それとは ちょっと違うかなぁ。。。



閉口する時が有ります。季節についていけないときが有ります。
春の花はあっと言う間に咲きそろってきて 美しい色と香りをそこここに
漂わせてしまいます。 その勢いに圧倒されるのですね。

そんな中でクロッカスの静かさは好きだったりします。
うっかりすると咲き終わってしまっていたりするのですね。
庭の隅で植え替えをしないのに 毎年同じところで静かに春を告げてくれる。
そんな静けさのある花が この時期は好きです。

さて・・梅の花が咲き始める頃・・
黄色の花が 最初に春を告げ始めます。
蝋梅 万作 香り水木 連翹・・・
そこここに春の足音が聞こえています。




静かに 
咲きそろっているから
気づいてね
今年も
やってきました

静かに
静かに






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2004 05:40:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

月海_つきみ @ Re[1]:ひとりあるき。(04/20) キラピー店長さん 様 初めまして。 お…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: