PR
カレンダー
発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
近々マイホーム計画してます。
希望の土地も購入の目処が立ちました。
義父家系が大工なのですが、
お願いしようと思ってます。
※おバカさんです。
このパターンは できればやらない方が
いいです。
私と妻自身、希望のハウスメーカーや
こだわりは特にありません。
※問題は そこだけではありません。
身内に任せる場合の一番の問題は、
造られた部分に何か不都合があっても、
「ビジネスライクに強く言えない」
ということがあります。
マイホーム建築は 家具や自動車の購入
とは違って、出来上がりの質が確定しない、
「これから造るモノ」です。
想像と違う部分が出来上がったり、
ちょっとした間違い工事があったり、
「人間が造るモノ」であり、
「これから造るモノ」であるかぎり、
どこかに不都合が発見されたりします。
そのような場合に、相手が「年上の身内」
の場合、何も言えず我慢するしかない
かもしれません。
身内価格で安くやってもらえると助かるので
※「身内価格で安くしてやったぞ♪」
比較検討することがないのだから、
本当にやすのかどうか? 分かりません。
同じようなパターンの方いましたら助言お願いします。
※できれば、お勧めしません。
身内であろうが 身内でなかろうが、
当初から建築業者を決めて進めるという
ことをしてはいけません。
建築価格は、地元工務店どうしであっても、
数百万円の価格差が生じるのが普通です。
( ハウスメーカーなら なおさら! )
生涯最大の買い物です。
当初から建築業者を決めて進めてはいけません。
同一条件で 複数業者を比較検討することを
お勧めします。
たとえば、以下は地元工務店どうしの、
同一条件での「提案コンペ」の事例。
A
親族・知人(特に紹介)・友人等、
言いたくても遠慮して言えない、
言ったら嫌な顔された、
結果最終的に険悪な関係になり、
絶縁したという話はよくあること。
これらはこの知恵袋でも、
最もよく目にする最悪なケースです。
家は大工さんだけではなく、
それ以外の様々な業者が関わってきます。
その人脈も重要になってきます。
何かトラブルがあった時、
間に入ってくれる人がいるかどうかです。
HMは間に営業が処理してくれますから、
施主が矢面に立たされることはないのですが、
親族の方と他の業者の力関係もある。
大きなお金が関わってきます。
慎重に熟慮されるといい。
おそらく、在来工法になるから、
HMと同じ物は作れない部分もあると思うが、
自由設計になると思うから、そこは
大きなメリットになるのは間違いないでしょう。
A
私であれば建てた家を確認します。
能力面もあるが、大工によっては拘りがあって
施主の希望がかなえられない事も考えられます。
ハウスメーカーのように事前に
外観図や間取り図等で提案説明を受けられれば
良いのだが、そうでないと
口頭での打ち合わせでは要望事項が伝わりにくい。
少なくとも耐震や断熱・気密性は確保したい。
新築で冬場に寒い家では残念な事になる、
断熱材も含めて相手任せにはしない事です。
なお、今年4月に断熱性能等級5が新設され、
断熱性能等級4も2025年4月からは義務化予定です。
大阪だと、UA値0.87(Q=2.7)が
次世代省エネ基準レベル(断熱等級4)なので、
目標としてはUA値0.46(Q=1.6)の
次世代省エネ基準の北海道レベルで良いと思います。
A
やめた方がいいと思います。
何か家に不具合がある度に嘆く
→俺の親戚が悪いってのか!の繰り返しです。
言いたいことも言えなくなります。
また、大工だから家を建てられるという
わけでもないです。
図面を引いて役所に申請を出して〜という
申請や設計業務はおそらく委託するのでは?
また不動産は安かろう悪かろうが最も如実に
出てくる業界です。
イタズラに金をかけろ という訳ではありませんが、
住宅展示場の大手ハウスメーカーに
「地元の工務店と何が違うの?」
と聞いてみたら良いかと思います。
作りが粗雑で耐久性のない安いものしか
使ってないから10年保証が関の山なのです。
そして住宅に問題が出てくるのは15年が経過
する頃からです。
その時に頼れる窓口もなく
都度数多くいるリフォーム業者の中から
まともにやってくれそうなところを探して、
その間不具合が進み続けて〜
という現状が良いのなら良いと思います。
少なくとも私は血縁の中でお金のやり取りを
しないようにしますね
A
止めた方がいいです!
どんな人でもミスは発生するので、
ミスを発見した際に強く言い出しずらいです
建物の仕様に関しても「こっちの方が絶対にいい」
という事を聞いてくれない可能性もあります
また、建材の材料費は実費で掛かりますが
職人の人件費についてはボランティアではないので、
相応の費用が掛かります
家電なら
「仕入れ価格に送料分程度の
上乗せで売ってくれないかなぁ?」
と考えられますが、
6か月以上も掛けて家を建てるのに人件費は削れません
質問者さんの仕事が不明ですが
「身内だからタダでやってよ」
とお願いされて引き受けますか?
私なら「身内なので引き受けません」と断る
事の方が多いと思います
当事務所の年末年始休みは、
12/29(木)~1/9(月)の12日間です。
事務所は休みですが、緊急の場合はメールを
頂けば 対応しますので、ご利用ください。
《 当FP事務所の 勤務シフト 》
武田FP 自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP 事務所:10時~15時
隊長! おバカさん一名発見しました!
・・っと。
〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。
誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて21年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所
(有)エフピー・ステーション
宅建業免許:岩手県知事(5)第2138号
電話:019‐629‐3115 FAX:019-629-3116
メール:
fpst@axel.ocn.ne.jp
《 スタッフ & 勤務シフト 》
武田FP
1級FP技能士 宅地建物取引士
自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP
3級FP技能士 ( 日本一の )
事務所:10時~15時
営業は住友不動産 家はアイ工務店 迷って… 2024/12/03
家の庭の工事 カードローンでできますか? 2024/12/03
住宅の配置図の+800とか-800とかって何? 2024/12/02
キーワードサーチ
フリーページ