全13件 (13件中 1-13件目)
1

暑い日のお祭りで二時間遅らせたのです。16時からでした。でもあつい・・金券売りばで売ってました。長蛇の列ができ・・慌てましたが・・お一人様おひとり様しか売れません。皆さんが何をやっていたのかも見えず・・様子がみえませんでしたね。かき氷だけは何度か行き・・チェックしてましたが・・沢山の人が来られて・・ 楽しんだ様子です~
2023.07.30
コメント(0)

市民大学でヨガの体験がありました。トロも参加したが・・無理もあったので・・後半は休んでました。お若い方々の皆さん・・ 頑張ってました!
2023.07.28
コメント(0)

今の時期でないと出来なのです。昨日からやり始めてるのですが・・それでもポロポロと落ちて来てました。あー落ちて駄目ですが・・作ってます~ 頑張ろう!
2023.07.16
コメント(0)

お友達が電動車いすの生活。以前その方とお花見、帰る時が大変だったことを書いた覚えがあります。行きはよいよい帰りは何とやらで?それを市議さんが市議会で市に対し注文をした。昨日市の方と打ち合わせを。車いすの彼女来てくださいました。お友達に福祉の詳しい方がいらして・・一緒に同行!色々実際にやってみて・・市の方は納得はしたかな?これは彼女の為ではなく・・高齢者、障がい者、お子さんの為にもなる事だと。 早く直るといいかな
2023.07.15
コメント(0)

お友達のお誕生会でした。その前に食事の支度も少しお手伝いをした。沢山のお料理。ご苦労さまでした。皆さん美味しいと・・お腹が一杯~ ご馳走さまでした
2023.07.14
コメント(0)

朝からお寺さんの鐘突きに行きます。戻って食事をして小学校へと。挨拶運動に参加。昨日は代表さんと人のみ。後は先生方でした。暑いからかしら?その後合合流地へと。暑くっても皆さん多く参加でした。ご苦労さま。少し早めに終わらせ・・夕方皆さんと暑気払い??ここのワインを頼んだら・・ 面白い出し方でしたぁ
2023.07.13
コメント(0)

お友達から頂きました。未だ近辺では売ってないとの事!マンゴ味でした。美味しかったぁ有難う ご馳走様でした
2023.07.11
コメント(0)

巣から落ちたようです。子供が泣くと親ツバメも近くには着ていたが・・どうにもできなかったようです。町内会の方が・・手袋をし・・子どもをつかみ巣に戻しました。とたんに親ツバメが着て・・エサを与えてた。皆で拍手 良かった。
2023.07.10
コメント(0)

ここの夫さんは台湾へ年に何度も行ってます。一昨日戻ったとお土産を頂きました。台湾でVIP待遇を受けて凄かったという話も。よくわかりませんが・・ ご馳走様でした
2023.07.09
コメント(0)

合流地から持って帰ったラベンダー。玄関に置きぱなしでした。やっと自作の陶芸水桶にいれ。いい香りが充満しているが?デメリットは落ちること。さわるとぽろぽろと・・後が大変?でも一年間そのまま飾ります。 香りはいいね
2023.07.08
コメント(0)

暑い中見学でした。M会のメンバー参加者20名。初めての方、何年もやっている方は何度も?有難うございます。色いろ説明を受け、作業様子がわかってきたかな?綺麗な施設で、いいですね。パンと飲み物を買いからお渡し・・皆さん~ お疲れ様でした
2023.07.07
コメント(0)

彼女は前回千羽鶴を折っているので・・今回頼みました。私の願い事は??内緒です!彼女に伝えてありますよぉ!その一番上に飾る鶴を折り・・金の鶴!後は頼みますと。これって? 願いがかなわないかもね?
2023.07.05
コメント(0)

昨日黒目川沿いのアジサイをカットしてきました。大変でした。超暑く、汗が・・一度家に戻りシャワーを~午後から保健センターへと。野菜ソムリエさんの講演でした。以前より勉強した?帰りにお土産を頂き~ ラッキーでした
2023.07.03
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1