全12件 (12件中 1-12件目)
1

このした日は文化祭の搬出の日です。知り合いの写真陶芸、俳句など・・見てきました。従妹の作品もね。偶然会い元気で良かったぁ皆さんいい作品が沢山。でも工芸部門は今年で終わりとか?皆さん年を取られて・・出せないとの事。絵の部門もそう感じましたね。今までで少ない!やはりZ時代の方は居ないのかしら?? 興味無いのかしら?
2023.10.30
コメント(0)

ここ合料理のお祭りでした。昨年に続き二回目!集まったのはいいけど・・朝雨と雷がひどく凄かった。車に避難していた。ここは広い野原で大きな木があります。雷にはもってこいの場所。皆さん車に避難でした。雨が上がり・・皆さんもテント設置し・・一時間ほど遅れ開催になりました。我々は・・フランクフルトを売り。お陰様で完売 お疲れ絵様でした
2023.10.29
コメント(0)

わが街には出雲大社の別館がります。綺麗になってますね。ここに凪の木がありました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%AE葉を触ってみたら分厚い!だから切れななかで別れないという事かな? お参りしてきました
2023.10.27
コメント(0)

昨日は合流地管理の日でした。暖かで少し動くと汗が・・皆さん頑張っての作業です。28日にここでベントがあるので・・余計に綺麗にしなくってはと。頑張ったと思います。草はそうは生えてなく・・草刈り機は一台で終わりました。 コスモスが綺麗に咲いて。
2023.10.26
コメント(0)

朝から公園で準備していました。4年振りのお祭りです~御神輿3基要していたが・・お子さんがなかなか集まってなく。心配していたが・・やっと時間で集まってきました。少し安心。大人神輿も少ないけど、お若い方が担ぎましたね。途中で休憩もあり。神社でお祓いをしていただき・・公園に戻りました。そろそろ歩きです~大きな声でわっしょいと~♪気持ちは良かったけど・・ 疲れたぁ
2023.10.23
コメント(0)

二か月前に行ったときに青く実っていた。少ししかないのもありでしたが・・昨日皆もいできた。小さかったが・・我慢!もう一本の木に実は大きかったけど・・何個もなかったですが・・満足です~ 県の工事も進んでいたかな~
2023.10.21
コメント(0)

月一回ですが行ってます。今回も朝から忙しく動いてた。と言ってもおやつを作るため。海苔で目と口、鼻を海苔でカットしたからです。お稲荷さんにご飯を入れ・・ワンちゃんを作ったのです。10人分作ってよかったです。まにあったぁ皆さんから美味しいと言われたが・・ わかったかな?
2023.10.18
コメント(0)

お友達が秩父に行ってきました。この方自転車で回ったそうですもち折り畳みのですが・・一番札所の所で買ったお土産鈴を頂きました。さわやかな音がします~ 有難う
2023.10.15
コメント(0)

合流地の管理の日!穏やかな秋空でした。コスモスも青空に会います~皆さん思い思いの作業を。トロは草刈り機を使ってました!皆さんの努力で綺麗になりましたね。 お疲れ様
2023.10.14
コメント(0)

お友達と鍋焼きうどんを食べに行く約束をした。ついたらお休みでした。残念!次に小料理屋さんへと・・ここで定食を・・トロサバを食べました。他の方は唐揚げとか鮭のかま>皆さんお替りをして・・トロもご飯をお替りしちゃいました。 美味しかったです~
2023.10.13
コメント(0)

市民大学で行ってきました。久々の日本橋!忘れてますが・・以前知り合いが日本橋で働ていて・・三越のアクアリュウムを見て以来かな?入り口で写真を・・中では一億円を持ったり・・一千万円も。千両箱をもち上げたら・・重たい!!江戸時代で千両箱を軽々持ち上げている盗賊は・・重たいのを持ち上げて?出来たのかな? 疑問でした~
2023.10.05
コメント(0)

やっと咲いていた。よく見ると増えていたかな?!携帯で撮ったのですが・・蚊に刺されてしまったぁ 痒い~
2023.10.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


