2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は予定したよりも家帰るのが遅くなった。まさかあそこで1時間以上待たされることになるとはね…。帰るの遅かったので姪とは遊べずwうちが帰る10分前ぐらいまでは、かなり機嫌良かったみたいで残念!最近は遊べる日と遊べない日がはっきりとわかれる傾向に。姪の寝る時間が早くなってきてるもんでね~。遊べるときには、ちゃんと遊んであげないとね!w
2009年09月30日
コメント(0)
10/4(日)のブギーナイト公録の件、相手決まりました。 れいのごとくの人(←わかる人にはわかる) とりあえず、10/3(土)の昼前には東京に着く予定。 某お方の車で関西から東京へ3名で行く予定w で、詳細はまだ決めてる途中だけど、2つほど募集かけてみる。 (※日記書いてる時点で、全て終わってるのでご注意をw)【募集1】 10/3(土)昼ぐらいから東京付近でフリーな方、一緒に集まらないっすか? どこ行くか。 何するか。 御飯でも食べるか。 などなど。 まだほとんど決まってないけど、お暇な方、連絡くだされ~。 コメントでもメッセージでもメールでも何でも可。 今のところ、メンバーは関西3人、東京1人が参加予定。 じ、レ、に、ひの4名(笑) 詳細は都度連絡していきま~す! 【募集2】 10/4(日)公録当日。 昼の部のチケット交換前に、一度集まってプチオフ会みたいなものをやらないですか~? こちらもまだ詳細決まってないけど、 11時頃、JR新宿駅に集合(あくまで予定) 集合してから、公録会場に行く。 チケット交換後、時間あれば御飯食べるとか。 まだ概要しか決めてないので、時間、場所ともに変更の可能性あり。 昼ごはんはチケット交換がどれだけかかるかによるけど、時間足りるんかな? まあ、せっかくこういうイベントあるんだし、久々に顔を合わせるのも良いかと。 もちろん公録参加しない方も大歓迎~! 一応、個別にメールなりmixiのメッセージなりも送ってみる予定。 こちらも参加に興味のある方は、連絡くだされ~。
2009年09月29日
コメント(0)
9月も最終週にはいり、アニメも最終回を迎えている。全て終わってからでも、また書くとして。少し前から見てた星界シリーズ。ようやく戦旗3まで見ることができた。いや~、やっぱこのシリーズは面白い!原作も買おうかと思う。が、本やら小説やらが大量にたまっているので、すべて消化してからになるけれど。ラジオドラマもあって、そちらでは4までやってるみたいやね。こちらも時間を見つけて聴きたいところ。星界シリーズを見たことがない人は一度見てみては?
2009年09月28日
コメント(0)
先日の日記から話題にしてるTBN公録の件。 あと少しでメンバー決定しそう。 なんか、うちの周りでは応募してる人が全員当選しているんですが…。 せっかくなんで、当日チケット交換の後にでも昼御飯の時にでも、皆で集まれたらなあと。 10/1ぐらいに改めて声かけてみようと思うけど、「参加OK」ってな方はレスくだされ~。 しばらく情報出てなかった、.hack//Linkの情報が出てきた~! http://www.hack.channel.or.jp/link/発売日が来年の2月に決定したみたい。 FFとかぶらないのでちょうど良いかも。 あと、今回の主人公の声が三瓶ちゃんに決まったみたいやね~。 なんか普通に納得できた。 ってか、コミック読んでた時からそんなイメージ持ってたし~。 あとあと、うれしい情報がもう1つ。 今回のヒロイン?の彩花の声があみっけやった~!! 三瓶主人公ってことで、あみっけが出るかもと思ったけど、まさかまさかで非常にうれしい~♪ こりゃあ気合いれて、最終作のLinkもプレイできるってもんだww
2009年09月27日
コメント(0)
25日から復活した、マクドのチキンタツタを早速食べた! 久々の味は良かったね~。 復活する品の中で一番待ち焦がれていたしw あと何回か、また食べに行こう! 久々の姪情報~♪ 以前いつ日記ネタで書いてたかな? まあ、日々進化していってますよ! 最近じゃあ、寝返りを連発するのが当たり前。 寝返りしてうつ伏せの状態でいられる時間も、長くなってきたし~。 しばらくうつ伏せの状態でいて疲れたら、バタンキューみたいな格好をして休んでるのがかわいい(爆) ただ、寝返りするのはいいけど、自分で元に戻れないとかww 首がすわってきたため、うちらの補助つきで座ってる時間も増えてきた。 うちがあぐらかいて座ってるところに、姪をちょこんと座らせて、テレビ見る時間も休日には多し! ただ、左手でよくうちの足を掻きむしられるのが痛い(爆) あとは、連休中に実家に戻っている間におもちゃのピアノで遊んでる動画を見せてもらったのが、めちゃかわいい~♪ うつ伏せの状態で両手でバンバン鍵盤をたたいて、本人喜んでたしw そろそろピアノのおもちゃがほしいとか言ってると、妹の知り合いからおもちゃのピアノを貰ったらしい。 昼の機嫌いいときには、ピアノたたいて遊んでた。 音なると、不思議そうにそちらを見るのがまた良いね!
2009年09月26日
コメント(0)
9/18の日記に画像を載せていた、巨大あひるをまたまた見てきた。今回は3枚ぐらい写真撮ってきたけど、携帯からデータをひっぱり出すのが面倒なんで、載せなくてもいいかな?希望あれば、載せますが・・・昨日、今日と2日続けて天一で飯食べることに。今日はわざわざ天一行かなくても良かったんやけどね~。一度、味が安定している店を見つけると、そこに集中してしまうのが最近やね。一時期、外食を主にしてるときは、週1で新しい店を探しに行ってたのにね~。まあ、珍しい店は週末に某皆様とよく行ってるからいいかw
2009年09月25日
コメント(0)
ブギーナイトの公録、昼の部に当選しました~。 2名で応募してたけど、特に行く人決めてなかったw なもんで、1名あまってる現状。 誰か一緒に行かないっすか~? とりあえず簡単な条件やら書いてみる。 公録日:10/4(日) うちとの拘束時間:11時頃~公録終了まで 11時半から座席券の引換えがあるので、午前中来れる事が必須条件。 あと、券引き換え時に免許証なんかの写真ありの証明書が必要なんで、必ず持参を。 写真つき証明書なくても、別もので代用可能らしい。 現在のところ新宿駅で合流(あくまで予定) 遠方から来る人なら、別場所で一度集まるのも可。 公録会場行く人やらで集まってプチオフ会できればやりたいかも。 現在、1名と連絡取り合ってます。 公録終了後、時間をみて、晩飯食べにいくなり、カラオケ行くなりありと思われ。 うちは東京駅21:20頃発ののぞみが終電だったと思うので、それに間に合えば、時間許す限り大丈夫のはず~。 オフで一度でも会ったことがある人を優先。 オフで会ってなくても、うちが管理してた(今もしてるけどw)某HPで知ってる人なら優先。 複数希望のあった場合、抽選予定。 せっかくなんで、ここだけじゃなく、色々声かけてみる予定。 9/30頃に行く人を最終的に決定したいと思われ。 10/4にお暇な人で、公録に興味ある人は、とりあえず連絡くだされ~。
2009年09月24日
コメント(0)
休み最終日。といっても、家にいたので普段の休日と変わらなかったけど。買ってから全然見てなかったDVDを消化。 一番長い間放置してたのはハルヒ激奏。 2年以上見てなかったやww ハルヒ激奏以外にも数枚消化できた。 それでもまだ封すら開けてないDVDが2桁以上あるもんですがww 山積みの本やら漫画も消化。 ガンパレファンブックを読み終わったけど、やっぱガンパレやりたくなったw 人型戦車以外でプレイしたいかも。 小説のアフロ大尉の歩兵みたいに戦いたいかもw 最近あまり使ってなかったノートPCもチューニング。 これからメインで使うことになるからね~。 というのは、連休入ってからすぐにゲームを注文したもんで。 そのゲームは、うみねこのなく頃に。 アニメもエピソード3まで来てしまったしね。 そろそろ原作も進めておかないとね! 連休対策に買ったシムシティ4は半日やったぐらい。 まだciv4やらオブリみたいに、どっぷりはまってない。 思ったような都市作りが出来てないからかも。 なもんで、うみねこの合間にシムシティをやり続けることができそう。
2009年09月23日
コメント(0)
休み4日目。休みの日だが、朝7時半に起きる健康ぶり!休み明けのローテンションを避けるために、起きる時間だけでも普段の平日通りにね。朝から時間あったので、普段やらないことをやることに。光回線に変更してから導入したルータの設定変更を実施。 でも、まだ2割ぐらいしかできてなかったけど。 デフォルトで使用してたので、セキュリティ関連があまあま。 無線LANだけでもと思い、MACフィルタリング実施。 昔はPCの分だけ設定すれば良かったのに、今はPC以外にもかなり無線LANを使ってたね~。 DS、Wii、iPod touch、PSPが無線LANの対象になってた。 まだこれから先もLANに接続する機器を増やしていく予定。 プリンタ、NASやらね。 そのためにも、早く家の中のネットワーク構成をちゃんと考えないとね~。
2009年09月22日
コメント(0)
ヒッキー3日目wPCのほこり除去を数ヶ月ぶりに実施。 前回もそうだったけど、前面FAN一面にほこりがびっしり! ほこり取った後、前面FANの回転音が聞こえるようになったかもw 前面FANは月1ぐらいで掃除したほうが良いかもなあ。 連休中、遠くに出かけない。残りの日も特にでかける予定なし。なので、せめて美味しいものでも食べよう。 ってことで、姪やら全員集まって、家で御飯食べた。 寿司特上を注文。 普段の2倍の値段の肉でしゃぶしゃぶを食べた。 やっぱ良い食材のものは美味しいね♪ ちなみに、すべてのスポンサーはうち1人。 牛丼50杯ぐらいのお値段でしたwww
2009年09月21日
コメント(0)
午前中におきようと思っていたが、いつの間にか昼過ぎてた。半分もったいないことをした気分。昼に起きたので、1日家でまったりすることに。動画やらニコニコのプレイ動画やらをひたすら見続けてた。特にニコニコのプレイ動画を。 「この動画面白いから今度見よう」と思ってためてたマイリストが2桁を超えてたもので。 今ではうp主が失踪したものも幾つかあったりw プレイ動画はいつ見ても、自分でやりたくなるのは何故だろうww
2009年09月20日
コメント(0)
連休初日。早速、病院へ、少し前の日記で書いた右目ので。悪化はしてないけど、たまに赤かったり、かゆかったりするので、念のため行ってきた。診察受けたけど、もうほぼ治ってるとのこと。 目薬貰って終了。 診察受けた医師の上から目線的な対応に多少いらっとした。 こっちは原因がわからんから診察受けにきてるのにね! ああいう医師にあたると、消化器の医師には恵まれてると思った。幸先の悪い連休だこと・・・
2009年09月19日
コメント(0)

某所にて撮影。がおーーー?w
2009年09月18日
コメント(0)
朝起きたけど、のどの痛みなし。頭痛もなし。ただ、咳が少し多いのかも。でも、十分に動けるので、週末までは持ちそうな予感。○MAD 咲 -saki- × スクライド http://www.nicovideo.jp/watch/sm8215403 スクライドはやっぱいいよね!
2009年09月17日
コメント(0)
昨日、今日と9月の山場を無事乗り切った。 が、頭&のど痛てぇ~。 昨日、今日とお出かけ続き。今日に限っては昼飯食べたの16時半とか。 昼飯じゃないし(爆) おかげで体調を一気に崩したかも。 明日もゆっくりしてられないと思われ。明後日もお出かけだし。午前中だけでも休んで病院行きたいけど、土曜日までいけそうにないし・・・ 仕方ないので久々にゼナ買って頭痛の薬飲んで、ようやく頭痛はましになった。 あとは明日起きて、のどの痛みが取れてたらいいんだけど。
2009年09月16日
コメント(0)
先週の後半ぐらいからのこと。右目が赤い。そして、かゆいのがずっと続いている。市販の目薬をずっとさし続けているけど、なかなか治らない。さすがに2、3日で治らないのはおかしいと思うので、眼科へ行きたい。が、土曜日まで行けそうにない現状。午前中に時間あれば平日に行きたいんだけどね~。今週に限って午前中は全て予定あり。なんとか土曜日まで現状より悪くならないでほしいなあ・・・
2009年09月15日
コメント(0)
週末にニコニコのシムシティのプレイ動画を一気に見た。 とりあえず現在までの分は全て見たので、見るものがなくなった。 見るものがないなら、自分でプレイすればいいんじゃね? ってことで、土曜日の夜中にあまぞんで注文したw んで、今日届いた。 ニコニコのプレイ動画はシムシティ3000。 うちが注文したのは3000より新しいシムシティ4。 今は休業中?のつー助教授がニコニコで紹介してたのと同じバージョン。 とりあえずインストール完了して、これからチュートリアルを始めようと思ってるところ。 とはいえ、本格的に始めるのは今週末からになりそう。 連休中の暇つぶしに、おおいに役に立ちそうやなあw
2009年09月14日
コメント(0)
○iPod touchが高速化、価格改定も実施 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0909/10/news020.html 楽しみにしてた発表やけど、多少肩透かしにあったような気も… うち的にはtouchが劇的に変わってほしかったもんで。 というのは、ずいぶん前からうちが持ってる第1世代touchが半分壊れているんで。 iTunesに接続すると、1ヶ月に1回はtouch内のデータ全消去されるとか。 touchで音楽聴いてると、ランダムで音飛びするとか。 あと、最近はイヤホンの寿命もあと少しだし…。 たぶんHDDさえ交換したら直ると思うんやけど、交換だけで諭吉様が複数枚いるぐらいかかったはずなんで、 で、今回劇的に変わっていたら買い換えようかと考えてた。 が、容量増えたぐらいで大きな変化がないので、悩みどころ。 今持ってるのと比べると、処理速度やらもUPしてると思うんで、買い換えるのもありといえばあり。 今のはHDD壊れかかってるので、有償でのOSバージョンアップもしてないしね~。 買い換えたらゲームできるようになるのは大きい。 あと、HDDの容量を気にせず、iTunesの曲を全部転送できるのも大きい。 でも、もう少しだけ様子見しようかな。 初期に買って、不具合やらあったら嫌だしね~。 もし、買い換えたら、今持ってるtouchをどうするか。 壊れてるのでも良かったら、誰かに譲るのもいいけどね~。 昼飯おごってもらう代わりとかでww まあ、何にせよ、しばらくは情報収集して待つかな。
2009年09月13日
コメント(0)
○サヨナラHRを打つフィルダーと、空気を読みまくるチームメイトたち http://www.nicovideo.jp/watch/sm8172020 ランキング1位になってたのと、時間短かったので見てみた。 笑ったww 単純だけど、場面が場面だけにね~w ○なんでもポケモン図鑑 http://egg-in-oven.hp.infoseek.co.jp/dexgen/ mixiで見つけたのでやってみた。 --------------------------------------------------- No.195 じゅん おしゃべりポケモン ゴースト たかさ 1.8m おもさ 38.6kg つよい ひかりを だすため でんのうせかいに ふういんされた。やく2おくねんまえに やまで くらしていた。 --------------------------------------------------- 電脳世界って、攻殻? 山に篭ってネットしてたってこと? それって、なんていう修行?ww
2009年09月12日
コメント(0)

夜に神戸に行ってラーメン食べてきた。 9/7の日記に書いてたラーメン店にね。メンバーは、うち、Sさん、SKさん、Gさん、Mさんの5名。 夜に集まって神戸行ったので、到着したのは23時前。 うちは事前に決めていた「しょうゆ+野菜盛+肉盛」を注文。 写真見た感じはそれほど大きく見えないけど、食べてみると結構量が多い。 肉、野菜の量はそれ程多くは感じない。 が、器が思った以上に深かったので、麺を食べても食べても減らないみたいな。 麺も焼きそばの麺みたいに太くてモチモチしてたからかもね。 なもんで、余裕があったら最後に白飯頼んでスープに入れようと思ってたけど、無理やった。 それでも、うちは完食。 他の3名も無事完食。 が、1名のみ完食できず、途中退場した人物が・・・ それは、Sさん(爆) 1人だけ、全男盛を注文してたからwww というか、半ば強制みたいなところもあったけどw 全男盛は9/7日記のリンク先の写真見てもらったらわかるけど、ヤバイぐらいに盛られてます! 「盛るぜぇ~超盛るぜぇ~」(by ○らドラ!) ぐらいに盛られてます。 いや、うそでもなんでもなく、ほんまにw Sさんは1500円近く支払ったのに、ちゃんと食べたのは野菜&肉&少しの麺のみ。 麺にたどり着く頃には、ほぼ弱ってましたww 結局、残った麺はSさん以外の4名で食べることに。 Mさん、自分の麺盛(300g)&野菜盛&肉盛食べた後にも、Sさんの麺を結構な量食べきってましたよ! さすが最年少は一味違うww Sさんはラーメン食べ終わった後、コンビニでプリン買って食べて「うまい、うまい」と言ってました。 どこでも買えるのにねwww
2009年09月11日
コメント(0)
9/1に作った姪のキットカットが本日届いた! Web画面で作ったものと実物とでは、多少写真の明るさなどで違いあり。 でも、まわりからはなかなか好評のよう。 2セット20個も作ったもんだから、何個かは配るらしい。 市販のものより多少値は張るけど、市販では売ってないものだから、試してみて良かったと思われ~! 夜に姪がうちの家に来たので、2種類の箱の写真を見せてみた。 自分の写真が気になるのか、不思議そうな顔で交互にキョロキョロ見てるのがかわいかった(爆)
2009年09月10日
コメント(0)
少し前に終わったオブリビオン。拡張パックが付いたものを購入してたので、そちらもプレイできるよう準備してたのが昨日。普通のゲームならCD入れてインストールすれば大抵プレイできる。が、オブリビオンは洋ゲーなので日本語化するMODを導入する必要あり。このMODを導入するのがそこそこ手間がかかる。導入するMODの種類やら導入する手順やらをネットで調べながらやらないといけないもんでね~。それでも今回は数時間ほどで、自分が思うような環境でプレイできる状態にできた。で、最初の導入部分だけ進めてみた。結構難しい?拡張版を進めるにあたり、レベルを上げたのもある。けど、それを計算に入れても、それ以上に難しくなってるかも。こりゃあ1対1の戦闘も大変になるかもなあ。
2009年09月09日
コメント(0)
本日、通院で休み。 予約してたので時間通りに行った。 1分待って呼ばれた。 予約してるとはいえ、こんな短時間で呼ばれたのって初めて? まわりの科を見てたけど、普通より人多そうやったのにね。 その後の会計も薬貰うのも、ほとんど待たず。 病院いたの20分もなかったのでは? 待ち時間が少ないのはいいね~。 今度もそうだといいけど。 ○ファイナルファンタジーXIII、PS3で12月17日に発売決定 http://life.oricon.co.jp/68990/full/ようやく発売日決定。 FFでたらPS3買おうと、以前から思ってた。 あとはいつ買うかやね~。 年末年始にFFやることを考えたら、発売前がいいのかな? 同梱版も発売されるかもしれんらしいし、もう少し待ってみるかな。
2009年09月08日
コメント(0)
○「神戸ちぇりー亭」の男盛ラーメン http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090907_kobe_cherry_otokomori/記事見て、メッセにレイさんいたんで伝えてみた。 予想通りのってきたww 週末に何人か集めて行くことになるかな? お腹減らして行かないとね~!
2009年09月07日
コメント(0)
○OBLIVION -テクテク冒険記- http://www.nicovideo.jp/mylist/2350574 うちがオブリビオンをやるきっかけになったプレイ動画。 ずいぶん前に買って、動画見ながら進めてた。 それがとうとうメインクエスト終了~! 始めのうちはメインクエスト進めず、サブクエストやらギルドクエストばっかやってた。 おかげで、総プレイ時間が100時間弱になってたしw 基本的に3Dゲームは酔いやすいので、休みの日にしかまとめてできなかった。 それがようやく終了~。 いや~、長かった長かった! ゲームを終えるまで最後は見ないと決めてた↑のプレイ動画。 こちらのほうも本日無事に全て見終わった~。 いや~、テクテクさんの動画はほんま面白かった! 洋ゲーがあまり好きでなかったうちが、そこそこはまるきっかけになったしね。 次は少し見始めてるBIOSHOCKのプレイ動画。 その次もまだ数作プレイ動画があるみたいなんで、まだまだ楽しめそうやなあw
2009年09月06日
コメント(0)
○シムシティ実況 ~目指せ均整都市~ http://www.nicovideo.jp/mylist/6982404 1週間ぐらい前から見始めたシムシティのプレイ動画。 以前からランキング上位に上がっていたのは知ってたんやけどね。 まずはスーファミ版のほうから見たけど、これが実に面白いw 今まで見てたプレイ動画は字幕中心。 この人のは実況動画。 その実況の声が実に良いw そして、かなりの気配りができる人ww シムシティをやったことがある人もない人も、一度見てみては? うちはこの動画を見始めて、シムシティをやりたくなってきた(爆)ちなみに、タイトルはこの動画を見てたらよ~くわかるものw
2009年09月05日
コメント(0)
今週になって、姪が寝返りをできるようになったらしい。「らしい」というのは、うちはまだ見れてないから。一昨日あたりに初めてできて、昨日・今日も出来たらしい。ただし、段差がある場所限定みたいやけどね。それでも成長してるんだなあと感じるこの頃。こうやって1個1個成長していくたび、姪の母親(妹)からせびられ、うちからのプレゼントが増えていく(爆)
2009年09月04日
コメント(0)
今週始めも先週と同様、あまりちゃんと寝れてなかった。寝ようと思っても寝るのにしばらく時間かかったり。しばらく=30分以上。寝れたとしても5時前後に一度起きる。その後、6時半頃にもう一度起きる。なもんで、ちゃんと寝た気になれず・・・。それが昨日、久々にちゃんと寝れたかも~!相変わらず寝付きにくかったけど、朝7時前までちゃんと寝れてたみたいやし。原因は、毎日平均3本飲んでる缶コーヒーやったかな?一昨日あたりから、昼一で飲んでた缶コーヒーを、昼ごはんに野菜ジュースに変えたのが良かったかも。この調子で少しずつ生活リズムを元に戻していこう。そろそろ体力をつけていかないといかんしね~。
2009年09月03日
コメント(0)
あまぞんのマーケットプレースで注文してた、「スクールランブルZ」がようやく届いた。 22巻で一応完結したけど、このZは番外編。 とはいえ、全10個の話のうち、最後の話こそ真の最終回だったかも! ねたばれになるので詳しくは書かないけど、うちは最後の「答辞」部分に感動した~! いい終わり方したなあって感じで読めたし。 スクラン好きな人は一度は読んでみては? とはいえ、販売数が少ないせいか、あまぞんではマーケットプレース使う必要があり、たぶん送料抜いても、定価より若干高いと思われ。
2009年09月02日
コメント(0)
“自分だけのキットカット”作れるサイトhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news080.html携帯でこの記事見て「よし作ろう」と決めたのが昨日。 今日帰ってから早速試してみた。 http://www.chocollabo.com/素材はもちろん姪の写真~♪ 写真取り込んで、文字入れて、適当にデコレーション。 うちは芸能関係の才能は皆無なので、2種類作るので手一杯w 400枚近く撮ってる素材(写真)から良いものを2つ厳選したので失敗はしないはず。 とりあえず、うち以外は誰もこのことは知らず。 「ちょっと変わったチョコレートが届く」とのみ伝えている。 10個1セット(\2,100)で、2セット注文。 9/9頃には発送されるので、届くのは来週後半ぐらいかな。 どんな感じで届くか楽しみ楽しみ~。
2009年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


