2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
久々に22時帰宅。もう少し早めに終わって帰れるはずだったけど、予想外に時間かかった。こういう日に限って、朝から姪がうちを探して泣きわめいていたとか。帰った時にはまだ寝てなかったので、おやすみとだけ言った。明日は姪とたっぷり遊ぶぞ! 踊る大捜査線3のBDセットが届いてた!ヘッドホンが届いてから、ゆっくり見ることにしよう~♪
2011年01月31日
コメント(0)
休みの日にしては珍しく朝8時起き。いつも目覚ましセットしてるけど、大半が2度寝するので、この時間に起きるのは珍しいw姪が起きてくるまではテレビやら、たまってる動画を見てた。姪が起きてからはがっつり遊んでた。うちの部屋にくると、「キティちゃん」とせがまれ、姪を膝上に乗せてyoutube鑑賞。キティアニメにくぎゅが出ていて、1~2分の歌を歌う部分があるんだけど、姪はそこが気に入ったらしく、何度も「もう1回、もう1回」とせがんできたwwキティちゃんが歌ってるんじゃないんだけど(爆)姪がいない間は、新アニメを見始めた。今期の見るものが徐々に決まってきた。そんな中、見ることにした「まどか☆マギカ」。3話まで見た。某動画サイトのタグに付いてたの納得した。血だまりスケッチwww
2011年01月30日
コメント(0)
ヨドバシ行ってきた。メインの目的は、前から気にしているヘッドホンの現物を見に行くため。現物見て、それ程悪くないかなあと。さすがに値段のほうは価格.comで見たより高かった。家帰ってから、ネットで早速注文。初めて高級ヘッドホンを買うことにしたので、今から楽しみ!ヘッドホン見る以外にも幾つか物色。昼ご飯食べてなかったので、夕方に近い時間にヨドバシでラーメン食べることに。テレビチャンピオンの人のラーメン屋で塩ラーメンを食べた。最近、ラーメン=塩ばっかり食べてるけど、今日のも美味かった!「替え玉30円」は魅力的だったけど、さすがに夕方に食べるのはどうかと思い断念。行列出来てない限りは、もう一度来たいかも。ラーメン食べた後、姪プレゼントも購入。買ったのは、妹から「ほしい」と言われてたアンパンマンのレジスター。最初は買うつもりなかったけど、本日限りの特価でかなりお買い得だったので買うことに。帰ってから姪に見せると「ピッピッ」と言いながら大喜びしてましたとさw
2011年01月29日
コメント(0)
2月の3連休にむけて、今日が1つの山場でした。無事、終了。うちはほぼ受身に立場やったけど、準備やらで疲れたw残り2週間、イレギュラーが発生しませんように・・・家帰って、久々に姪と遊べた!しばらく会ってないうちに、色々と話せるようになってたのはびっくり。「お茶」とか「ももんちゃん」(本に出てくるキャラ名)とか。久々だったんで、がっつり遊ぶことに。滑り台の登り方を教えてみた。姪のおしりを押しながら坂の登り方を教えていたら、そのうち1人で登れるようになりましたwあの急な坂を登れるようになるとは、足腰が強くないとできないぞ!w
2011年01月28日
コメント(0)
昼ご飯は相変わらずコンビニな最近。そんな中、良かったのが今日食べたカレーうどん。レンチでチンするタイプのカレーうどんだけど、蕎麦屋のような素朴?な味で美味しかった。でも、普通に食べてると、最後にルーの部分が結構あまる。そこで、塩むすびの出番。食べ終わったルーの中に、塩むすびを入れると。あっという間にカレーライスの出来上がりwこれが結構美味しかった♪しばらくは、カレーうどん+塩むすびのセットを昼ご飯にするかも~。
2011年01月27日
コメント(0)
この前録画した「レッド・クリフ2」を見た。「レッド・クリフ」は映画館まで見に行ったけど、2は見に行かず。三国志の話を知ってる身としては、がっかりだったんで。でも、テレビでやってるなら概略だけでも知りたかったので、録画してたわけ。感想。見に行かなくて正解だった(爆)見る人によっては面白い内容なのかもしれない。でも、うち的にはがっかりな結果に。後半のメインである、赤壁の戦い部分の9割飛ばして見たし・・あれなら昔NHKでやってた人形劇の三国志のほうが良かったやww
2011年01月26日
コメント(0)
昨日のIXA話の続き。昨日戦力の大半を失ったので、力攻めはできず。防御が薄そうなところを見つけて攻撃中。運よく3拠点ほど制圧完了。失った兵力は昨日の半分ほど。ランク付け最後の合戦で、攻撃のコツがわかったかもwこの時点で攻撃ポイント5万まであと5000ぐらい。空いてる陣を見つけて、細々攻撃を続ける。夜中の1時半の更新にて、攻撃ポイント6万6000超を確認。目標達成!戦功も3800超と過去最高の戦績を残せた。2シーズン目に向けて、良い終わり方ができたな~。ランク付には関係ないけど、あと1週間の合戦も練習兼ねて頑張るとしよう。
2011年01月25日
コメント(0)
最近ゲームやってない。と思ってるけど、実際には「ゲーム機でゲームやってない」だけ。ブラウザゲームをほぼ毎日やってる。そのゲームが戦国IXA。一番最初のアルファ版からプレイし始め、今は本サービス開始後、1鯖で1シーズン目をプレイ中。そのシーズンも来週で終了。今日、明日の合戦がランク決まる最後の合戦に。基本的に、家帰ってから夜中にかけて、何かしながらの参加しかプレイできないので、あまり大きな戦功はあげられず。それでもここ2ヶ月ぐらいは、同盟内でも上位に食い込むぐらいの戦功を、ようやくあげることが出来始めてた。前回はあと5000Pで炎チケット貰えてたんだけどね・・・今回は念願の炎チケットゲットを目指し、持てる兵力全部をつぎ込んで、ポイント稼ぎ中。兵力の半分以上にあたる7万を失いながらも、ようやく1城落とせた。効率わるっw今シーズンは同盟内で合流攻撃には参加せず、単独で頑張ろうと考えてるので、まあ仕方ないかな。あと1日でどれだけ頑張れるかというところ。明日はもう少し効率よく攻撃できますように・・・
2011年01月24日
コメント(0)
数日前に、ハリーポッター不死鳥の騎士団を読み終わった。映画と話が同じかと思ったら、最後違うところがあったね。核心の部分が。買ってから1年以上、読み始めてから半年ぐらいかけて読み終えたハリーポッター。次ももちろん読む予定だけど、しばらくは買わずにいるかも。買ってもまた1年ぐらい放置しそうなんでw年末?に見てたかな。年始だったかな?まあ、ゆったりまったり見ていたOVAのたまゆら。TVシリーズ化決定!非常に嬉しいニュース。ラジオも終わったけど、また復活してくれると嬉しいな~。あの4人のトーク、はっちゃけてて面白いんでw今日も姪とたっぷり遊んでた。朝ご飯食べてると、べったりくっつかれ。手を洗いに行ったら、一緒にやってきて、べったりくっつかれ。夕方に1時間半ほど、ミッキー&キティ動画を膝上で見て。夜ご飯食べてる時、横にやってきて、べったりくっつかれ。夜ご飯後、お互いの頭をコツンとぶつけてくっつけあったり。姪に非常に好かれているのは確信していますww
2011年01月23日
コメント(0)
昼頃に起きて、UstreamでH2Bの打ち上げみてた。と言っても、打ち上げ後10分ぐらいからやけどwそれでも、管制センター?の緊張感などが伝わってきて、放送終了まで見ることに。ああいうのは良いね!姪はキティちゃんが大好き。ちゃんと「キティちゃん」と言えるぐらいに。アンパンマン=「あんぱん」と言うスヌーピー=「ピー」と言うと比較すると、よくわかるでしょうw夕方にうちの膝上に座って、youtubeでキティ動画を見せてた。キティが出てくるたび大喜び。その一方、画面から少しでもキティが消えると「キティちゃん?」と探すし。これからはキティグッズを買ってあげないとね!
2011年01月22日
コメント(0)
昼過ぎから咳が増えてきた本日。あと、夜に家帰ってから最近鼻をかむと、必ずと言っていいほど、鼻血が出る。昼は大丈夫なのに何故?まだまだ体の不調が続いている2011年なのかも。姪がヨドバシ京都に行ってきたとのこと。エピソード2つ聞いた。1つ目。ヨドバシCMで流れてる音楽聞きながら、何度も踊ってたとかww人が踊ってるCMとか見ても、よく踊るしね。音楽やら踊りは大好きみたい。2つ目。エレベーター内で中国人?に写真取らせてほしいと言われて写真撮ったとかw国に戻ってから、その写真をどうするんやろう。それにしても、外に出るたび、姪の面白い話が聞ける聞けるwwうちも一緒におでかけしたかったな~。
2011年01月21日
コメント(0)
壊れてない新USBメモリ無線ヘッドホンSONY MDR-DS7100焼肉栄養(主にビタミン)フレンチトーストラーメンピザカレー・・・後半は、ぐるナイとみなさんのおかげでしたを見てたのがよくわかるw
2011年01月20日
コメント(0)
家帰ると、姪が小さいボールを使ってバランスボールやってた。ボールの上でバランスを取るというより、ボールから落ちて喜ぶのがメインですがw最近は色んなことで喜んでくれるので、こちらも色々とやりがいがあるもんです!例えば、・姪の両手に本を持たせて、その本の上に光るコマをまわして、コマをゆらゆらさせると喜んだり。・ままごとで乾杯すると喜んだり。・お腹くすぐるとキャッキャ言って喜んだり。・アンパンマン号に乗せて後ろから押してやると喜んだり。喜ぶだけでなく、やんちゃにもなってきてるんやけどね。それでも一緒に遊んでると、こちらも癒されるのですw
2011年01月19日
コメント(0)
いつも通り、通院の日。今日は消化器だけでなく、耳鼻科にも行ってきた。先週ほど人が多くなかったため、予約してないにも関わらず、比較的早めに診察受けれた。耳のほうはほぼ完治とのこと。日曜日ぐらいから痛みがなくなってきてたので、そうとは思ってたけど、一安心。耳の中がかゆいけど、しばらくは傷つけないように気を付けないとね。通院の後、ジョーシンに行き、ディスプレイ買ってきた。親PCのディスプレイが壊れてしばらくたつので、BDメディア買うついでにね。その後、安静にするため、家でひたすら映画やら見てた。イヴの時間は続編がきになるところ。EVAは3回目ぐらいやけど、やっぱ大きな画面で見るべきやね。
2011年01月18日
コメント(0)
寒い日が続くこの頃。雪降ってなかったけど、朝に家をでたら、路面が凍ってた!しかも、一番嫌な溶けかけの状態。駅までの約20分間。すべらずに歩くのに苦労した。その寒さの影響か、昼から鼻づまりで苦しんでた。先週末、喉の痛みが治ったと思ってたけど、まだ風邪完治してなかった?
2011年01月17日
コメント(0)
最近、姪情報をあまり書いてないけど、ガッツり遊んでますw中耳炎で苦しんでた頃、室内用の滑り台が我が家にやってきた。結構な急な斜面のため、最初の頃はあまりすべらず。が、支えてあげると、何度も滑ってた。そして、昨日。補助付きで滑り台の滑り方を教えてたら、少しして1人で滑れるようになった~!そこから30分程、休憩いれずにずっと滑り続ける姪。ものすごい体力!ものすごい集中力w
2011年01月16日
コメント(0)
昨日から気になってた喉の痛み。起きたらほぼなくなってた。悪くなってたら病院行こうと思ってたけど、病院のお世話にならずにすむことに。ツイッターで色々と新鮮な情報が入ってくるのは良いもんやね。そう感じた本日。1つ目:サイバーコネクトツーのぴろし社長がマチアソビでトークするとの情報あり。これは是非とも聞いてみたいところ。マチアソビは1回は行ってみたいしね。当日、予定空いてるかチェックしようっと。2つ目: 白石稔デビューミニアルバム「出しちゃいました。」との情報あり。ニコニコで視聴したけど、微妙に買いたいかもw1曲目のノリが好き!まだ見てない人は↓へ。http://www.nicovideo.jp/watch/1294464408
2011年01月15日
コメント(0)
徐々に耳が回復してる中、次は喉の痛みときたもんだ!2011年・・・まだ2週間しか経ってないのに、この先どうなることやら(ー_ー;)
2011年01月14日
コメント(0)
昨日に比べ耳の状態が少し上向いた。順調に回復している様子。夜中に痛みで起きることもなく、鼓膜付近に水がたまることもなく。でも、まだ痛みはあるし、聞こえにくいのは変わらず。来週明けには気にならない程度になってるといいけどね~。
2011年01月13日
コメント(0)
朝5時ぐらいに目を覚ます。処置した右耳に水がたまっており、また一切聞こえない状態に。しかも、激痛が続き、しばらく眠れず・・・1時間ぐらい眠れなかった・・・寝不足もあり、午前中は休むことに。昼一から通常通りに出かける。こういう日はゆっくり座っていたい考えだったが、そうもいかず・・・まさか夕方まで休憩なしの立ちっ放しが続くとはね。薬を飲めなかったこともあり、昼にはましになってた痛みが、夕方には増してた。家帰ったの夜遅め。右耳が半分ぐらいしか聞こえない状態が続いていたので、そのストレスがひどい1日でした。昨日より悪くなってる気もすれば少しましになってる気もする。明日朝起きてどうなるかだな…
2011年01月12日
コメント(0)
もしかして、昨日の無茶が原因だったのかな・・・朝起きたら、違和感あり。右耳が全く聞こえず・・・耳の中が膜がはった感じ。それでも、「朝の準備したら治るやろう」という軽い気持ちで出かける準備を。30分弱して、出かける準備完了。が、右耳は相変わらず聞こえず・・・さすがにこれはやばい!1週間ぐらい前から、右耳の中に痛みがあったけど、そのうち治ると思って、特に何もしてなかったけど、ダメやったかな・・・朝から病院行ってきました。予約してないので待つのは覚悟してたけど、全て終わったのが約4時間後。診察→検査→診察の結果、中耳炎と判明。先月の風邪が原因かもとのこと。レントゲン見たけど、鼓膜前にでかい赤い腫れがあった。耳に麻酔の液を入れて、腫れを針のようなものでブスリと刺して処置終了。処置後、多少聞こえるようになってきてるけど、しばらく放置すると水がたまる。あと、痛みが徐々に出始めてる。まあ、1週間ぐらいは様子見ないとあかんかもね。。。
2011年01月11日
コメント(0)
昨日の日記の通り、昨夜は一睡もせず朝6時を迎えた。多少眠気はあったが、どうせなら限界まで起きてようと決意。睡魔に負けず、大晦日に録画してたガキつかを最後まで見ようと。何度も眠気と戦いながらも、1.3倍速で見続け、11時前にガキつかマラソン完走。その後、ようやくの睡眠へ。昨日(今日)は21時間起きてたことに。なもんで、たっぷり寝ることになるかと思ってたら、3時間半睡眠の14時頃に起きた。目覚ましセットしてたとはいえ、まさか一発で起きれるとは。しかも、いつもより頭がすっきりしているのは何故やろう。これが年末のガキつかの力なのかwww
2011年01月10日
コメント(0)
連休に入ると、どうも朝が起きれなくなる。普段の睡眠時間が6時間ないので、休みの日に寝溜めしてしまう癖が。寝溜めできないのはわかってるんだけど、冬は布団から抜けだせないんよね・・・そうして起きる時間が遅いと、夜に寝る時間もずれて遅くなる。今日も夜中にアニメ、ラジオを消化。3時過ぎても眠くならず、けいおんの2周目・化物語の3周目?を見ても眠くならず。仕方なく、別冊 図書館戦争2を読み始め、読み終わる頃には朝6時を過ぎているのであった。。さて、中途半端な時間だけど寝るべきか起きてるべきか・・・続きは明日の日記でw
2011年01月09日
コメント(0)
少し前に買ったピースメーカー鐵6巻。1回読んだけど、油小路事件の前をすっかり忘れてたので、鐵1巻から6巻まで一気に読み返した。山南さんの話すっかり忘れてたやw次巻がいつ出るかわからんけど、またそのころには忘れてるんだろうなw夜中に買うだけ買って読んでなかった別冊 図書館戦争2を読み始めた。図書館戦争は読み始めると、一気に読んでしまうけど、読むまでに何故か時間がかかるw
2011年01月08日
コメント(0)
2011年始まって1週間もたってないのにありました。あまりノリ気じゃなかったけど、まあ仕方なく・・・久々に参加したので、最近話せてなかった人とも話せて、まあ多少は良かったかと。帰りの御堂筋が人身事故とかなかったらね…( ̄▽ ̄;)京橋経由で京阪電車に乗ってたら、終電に間に合わないかもしれなかったので、定期ないけど、JRで帰るのでした。片道1000円近くは大きい・・・
2011年01月07日
コメント(0)
yahooニュースのタイトルだけで読む記事が幾つかある。今日も1つあった。そのタイトルは、「若島津? 空手GKがPK戦制し4強」ひかれて読んでみた。その中で出てきた空手の道場、うちが小中学校で通ってたところだwwうちも空手とサッカーやってたら三角跳びできてたのかww
2011年01月06日
コメント(0)
新年明けて数日。もう既に正月気分が抜けたかも。まあ、1~2月は色々と立てこんでいるしね・・・電車の中で眠気と戦いながら読んでた「聖戦のレギオス」。ようやく読み終わった!最後は本編レギオスの先が少しわかる内容だったけど、非常に楽しめた話でした。これからの本編の進み方が楽しみやなあ。
2011年01月05日
コメント(0)
正月休みが終わり、今日から平常運転。とはいえ、まだまだ周りは正月っぽい感じ。朝の電車は人少なめ。 普段なら1時間ぐらい立ってないといけないけど、今日はずっと座れたし~。 昼にも地下鉄乗ってたけど、普段より少なめに感じた。 明日から徐々に人が増えていくんだろうな~。 そろそろ頭を切り替えていかないとね。 年明けから久々にWebラジオを物色してた。 数ヶ月に一度チェックして、ゲストがよければ聞こうと思う番組があるもんで。 その1つ「美佳子@ぱよぱよ」を見たら、ゲストに沢田聖子の名前が! 聖子さんといえば、赤ずきんチャチャのED歌ってた人であるけど、うちの中では中学の頃に聞いてたラジオ「はいぱぁナイト」のDJとしての認識が強い。 はいぱぁナイト以来、久々に声が聞きたかったので、さっき聞いてみた。 当時と変わらない声してて、すごい懐かしく感じた~。 まだ活動しているのが素直に嬉しい。 うちがラジオを好きになったのは、西川ちゃんやマシャや(加藤)晴彦がやってた「オールナイトニッポン」が1つ。 そして、もう1つが「はいぱぁナイト」。 中学当時、月~金まで2時間の生放送を眠気と戦いながら、毎日聞いてたもんだ。 あの頃は23時過ぎ、早ければ22時半過ぎには夢の中だったしw 今みたいにネットもなかったし、タイマー録音でテープに録ってたなあ。 月曜日:みーなさん(冨永みーな) 火曜日:徹さん(菅野よう子とバンド組んでた人)、たみちゃん 水曜日:音さん(野猿の編曲やらやってる人)、相馬っち 木曜日:聖子さん、にーじー 金曜日:ノン子さん(日高のり子) 今でも↑のメンバーだった頃が一番好きです。 この番組がきっかけで声優好きになっていったしね。 めぐさんを知ったのもこの番組だし。 この番組がきっかけで、ハートフルがあることを知り、新聞のラジオ欄から1週間分をチェックして探し出し、今に至るという過去話であったり。 (あの頃は声優雑誌なんてものはなかったのさ!w) あの頃から15年以上たってるけど、聖子さんだけでなく、徹さんも音さんも相馬っちも活動続けてるみたいだし、ブログも更新されてるみたいで非常に嬉しい! さっきニコニコで検索かけたら、山ちゃんがDJやってた頃のが幾つか見つかり、冒頭だけ聞いてみたけど、OP曲聞いただけで鳥肌が・・ いや~、懐かしい! 水曜日を除いて、最終回はテープに録音していたと思うので、久々に聞いてみたい気分になってきた。 ああ、懐かしや、懐かしや。 と思いながら、mixiコミュで検索かけたら、はいぱぁナイトもあるんやね。 これは要チェックっと。 いつか誰かとはいぱぁナイトの話で盛り上がりたいもんやね~。 夜中に睡眠時間削って、長々と調べてたやw
2011年01月04日
コメント(0)
午前中、姪がやってきた。お年玉あげたよ!お金を認識するまでは、そこそこ良い額あげてますw新年早々、1日中遊んでた。高い高いを何度もやってたけど、連続5回程でバテたw姪のためにも筋力つけないとね!しばらく放置してた、BDレコーダーの配線やら本設定やらをようやく済ませた。今までは仮運用してきたしね。これに伴い、ビデオデッキも撤去完了。もうビデオ使うことはないでしょう。あるとすれば、昔撮ってたビデオを見る時ぐらいかな。早めにレコーダーにでも録画してしまえば、完全にビデオも必要なくなると思われ。これでBDレコーダー置いてたスペースもだいぶ空きが出来てきた。あのスペースの使い方を色々考えないとなあ。
2011年01月03日
コメント(0)
生活リズム狂ってます。ってか、年末の休み入ってからずっとなんだけど。まあ、正月だし今日ぐらいまではいいか・・・そういや、誕生日にもらった年末ジャンボ宝くじ。4枚も当たったよ!額はご想像にお任せします((((o゚▽゚)o))) 明日で年始の休みは終わり。今まで以上にゆっくり休もう。
2011年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年も更新が「数ヶ月後」なんてことが、ざらにあると思いますが、長い目で見ていただけばと・・・(実際、これ書いてるの1月下旬だしw)新年1日目から、まったりしてました。午前中以外は、正月気分ではなく、普通の長期休みとして過ごした感じ。たぶん三が日はこんな感じでしょう。で、今年の目標など。今年は、色々な意味で変化の年にしたいと思ってます。 前半はそのための準備して、中盤から後半にかけて、その変化が目に見える形になればと。。。 今年もよろしくお願いします!
2011年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


