旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年09月14日
XML
乗車電車は、 逗子 で後部に付属編成を増結。
そのため、長めの停車時間が取られます。






自販機で飲料を買う時間がありました。

NewDaysにもギリギリ行けそうですが
改札外なので「出場」になってしまいます。
(グリーン券はその時点で無効・
乗車券も例外を除きその時点で無効)

いろり庵きらく(駅そば)は改札内からでも
利用できるそうですが、
停車時間で蕎麦食うのは厳しいなあ。





家路を急ぐ人たち。
春の穏やかな夕暮れのプラットホーム。





ちなみに、別のホームには
旧型「E217系」が停車していました。
そうそう、この逗子駅から
駅ナンバリングが始まります。





三浦半島の中央部を占める、
背の低い丘陵を縫うように走ります。





逗子駅の次は鎌倉駅。
どっと乗ってきました。
でもまだ
グリーンの座席は埋まり切らない状況。
鎌倉駅の次は北鎌倉駅です。
停車直前、右側に円覚寺が一瞬見えます。


円覚寺には10年ほど前に行きました。
鎌倉 円覚寺 (東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島を巡る旅 9)
(2013年3月訪問)








頭上を湘南モノレールの線路が横切りました。
湘南モノレールも面白い電車です。
東海道線から江の島へ直行したいなら
大船のりかえでモノレール一択でしょう。
激混みの江ノ電を避けられます。
(ラッシュ時はモノレールも激混みだそう)





列車は東海道本線をオーバークロスして
大船駅に進入します。
ホテルメッツがありますね。
鎌倉のホテルがいっぱいの時に頼りましょう。



鎌倉へのご旅行計画をされていたら是非
~古都鎌倉に近くて交通便利~
JR大船駅周辺のホテル
・「鎌倉駅」までJR横須賀線で2駅
・「北鎌倉駅」(円覚寺など)は隣の駅
・江の島へは湘南モノレールで直行およそ15分



大船駅を発車したら、お鉄の世界です???


つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月14日 09時00分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横須賀線の車窓その2 古都の景色過ぎたら大動脈東海道線へ(09/14)  
逗子とか鎌倉とか、なんかお金持ちの多そうな町だから、グリーン車の利用も多いかなと思っていました。 (2024年09月14日 23時16分36秒)

Re[1]:横須賀線の車窓その2 古都の景色過ぎたら大動脈東海道線へ(09/14)  
Traveler Kazu  さん
MoMo太郎009さんへ
もとは要人の乗車が多い為に二等車(のち一等車→グリーン車)が連結されたのが始まりのようですが、戦後は富裕層向けという意味合いも大きかったでしょう。
(2024年09月15日 13時36分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: