As time goes by

As time goes by

2024年01月12日
XML
カテゴリ: 運動的生活行為





昨日は、初稽古。
昨年末の発表会の写真を、先生が届けて下さる。
送りますね。と言って、お互いのスマホを手元に。。
大いに、お褒め頂き、弟子としては感謝だし、嬉しかった。
このほかにアップの写真多数であるが、マル秘。

いちいち、お腹が出てます。シワ、沢山あります。背中曲がってます。口、もっと開けた方が良い、やっぱり、手に、年齢が出ます。などなどなど、、コメントをつけないといけないと分かって、止めました。

それでも、当日に、こうして歌えたのだから、おかげさまです。
思うに、、スイミング効果があるかも。。と思ってるんです。
昨年末に、コーチに質問した。

自転車こぎなどのマシンはないのですか?と。
コーチの反応は、、どうするつもりなんですか?と。
いえなに、、運動を地上でして、プールに入る、といいかなと。と答えて。

コーチ曰く。
この公園には、第二駐車場というのがあって、
それはグラウンドの向こうにあるんですが、、
皆さんは、運動運動と言われている割には、地下駐車場に車で来て、
即、プールに来られますよね。
せっかく、ちょっと離れた第2駐車場があるのだから、
そこに車を停めて、プールまでの5分間でも(徒歩5分)歩いて来られたら如何?
ぐうの音も出ない。

とゆーわけで、、今年は、お天気の日は第二駐車場に停めることにする。
なーんちゃって。
まだ2回しか実行できていない。
昨日は、寒いが晴れて、その5分の道、なかなか清々しかった。

ゴミ出しは、徒歩で。そのほかは、クルマが多い。

プールの第二駐車場から本館(プール)にはいるまでは、坂道ありで、
最初歩いたときは、息が上がった。こんなに衰えているのか!
こういう局面になってみないとこの、感慨は抱く事は出来ませぬ。本当。

私も第二駐車場、というお仲間が出来ているので、
せいぜい頑張りまっさ。
歌も。プールも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月12日 07時46分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[運動的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:薪ストーブと図書館の本(11/22) ヒロキットンさんへ 2番目の写真は、散ら…
ヒロキットン @ Re:薪ストーブと図書館の本(11/22) 素敵なお部屋とストーブですね。 我が家は…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: