2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
出発で~す。しばらくPCの生活から離れ楽園?へと。
2006.04.27
コメント(0)
こんなに早く目覚めてしまった。外はもう明るくなってきている。小鳥のさえずりも聞こえている。小型トランクに荷物を詰め込んでいたらいっぱいになちゃった。サンダルが大きめなんだよなぁ~。現地購入しようかな。機内ではサンダルに履き替えたほうがリラックスするんだよな。
2006.04.26
コメント(2)
いよいよ明後日だ。旅の準備しなくちゃ。
2006.04.26
コメント(0)
神々の島、バリ島って神秘的。特にウブドは神秘的。明日のお仕事が終わればGWなのである。11連休。こんなのはじめて
2006.04.25
コメント(4)
思いっきり残業早くバリ島にいきた~い。そんで昨日の伊勢崎市議選は激戦だった。合併前の村町議員は当選少なかったですね。
2006.04.24
コメント(2)

今日はテニスなっから(群馬弁でかなり)やった。A君はかなり本物になってきたぁ~。そんでランチ。大盛りなのでかなり食べ応え十分。
2006.04.23
コメント(2)

昨日は職場の激励会。高崎だったので終わった後はビジネスホテルに泊まりました。今朝、お散歩。夜は交通量が激しかったですが、朝はとっても静か。音楽センターは2年前ヤイコがliveしたところ。
2006.04.22
コメント(0)
GWが終わると母の日ですね。皆さん、どんなプレゼントします?僕はお花をプレゼントして最近家の前にできた日の出食堂でお食事をしたいと思ってます。近くの日帰り温泉のいいですね。
2006.04.20
コメント(0)

これでキャッチできるかな。やっぱスピードを出しちゃうんだよね。
2006.04.20
コメント(4)

わぁ~23年前のものだ。こんな昔のもの使っている人いないでしょうね。
2006.04.19
コメント(0)
週末は高崎で職場の壮行会。中国に行くのです。もちろん僕ではない。日本の企業は目覚しく中国に進出してますね。世界の工業国になっている。文化も言葉も違うところで製品の安定化をするのは並々ならない努力が要るでしょうね。
2006.04.19
コメント(2)
国際線って気持ちいい。4年前は飛行機の中でブリトニー・スピアーズがよく流れていた。バリ島で75000ルピアでアルバムを購入。日本円で1000円くらいかな。その後、マリオン・レイバン、アビリル・ラビーン、リリックス、ステイジー・オリコ、ホリーバランス、アシャンティー、ケリー・クラークソン、ミッシェル・ブランチ、エバネッセンスなどがデビューしたけれどいまいち長続きしないですね。アシャンテーのliveなんて最悪だった。開演が1時間も遅れるし、アンコールなし。日本をなめてのかぁ~。と思った。そろそろマライヤ・キャリー、レベルのシンガーでてもいいんじゃない。タイトルとそれてしましました。今回は国際線でどんな歌が聴けるだろう。おやおやプロフィールのところにこんな顔文字がリンクス招待待ちグレーゾーン金利アイフルの事件で見直されるようですね。ようは返済能力のある人にしか貸さないわけだ。
2006.04.18
コメント(0)
プリウスやハリヤーなどのハイブリッドはこれからの自動車だと思います。自分の理想は電気自動車。ガソリンスタンドがバッテリーの交換店となり夜の間充電して昼間にガソリンの代わりにバッテリーを交換するのです。内燃機関は速度が出る替わりに騒音が出るし排気ガスも多い。特にトラックの改善をして欲しいものだ。
2006.04.17
コメント(0)
バリ島は日本食が高いらしい。そういえば4年前に行った時は日本食は食べなかった。怪しそうなので。ピザやパスタが美味しかった。屋台で食べたのは確かにカップヌードルの味がした。それは味の素の味だったのでしょう。今回も日本食は食べないだろうなぁ~。そしてホテルのフルーツはさすがに美味しかった。それにしても今回もrefreshが一番の目的。綺麗な海と長閑な風景、従順な宗教心。早く来ないかGW。
2006.04.17
コメント(0)
GWはバリ島旅行両親にお土産を聞いたらインテリア関係がいいとのこと。竹細工の物がいいのだろうな。
2006.04.16
コメント(0)

今日は曇り。雨になるのかな。テニスできるかな?だんだん天気が良くなってきてテニスを終えるころは絶好のテニス日和。そんで餃子の王将でランチ
2006.04.16
コメント(0)
いい天気ですね。お洗濯、お洗濯。
2006.04.15
コメント(0)

これだけ集まりました
2006.04.14
コメント(2)
今日日程表が用意できたって留守番電話が入っていた。待ちに待った現実逃避の旅まであと2週間。基本的に何にもしないことを心がけよう。
2006.04.14
コメント(0)

サイン入りのCDなんてこの人だけかな。「風の通り道」です。
2006.04.13
コメント(0)
600日ぶりの勝利ですね。日本のプロ野球は最近全然興味なかったですが今年WBCにJapanが優勝してから、日本の野球に興味が沸いてきた。楽天とか阪神もいいですよね。広島はなんでトーヨーがつくんだろう。そんで今日はバイトの若い女の子と一緒に仕事をする機会があったのです。午前中に仕事が終わってこのあとどうするのという話になりました。昼寝なか。ウッチーに膝枕でお昼寝してあげたらとA君が、そしたら高いよだって。いくらだろう。冗談でぇ~す。
2006.04.13
コメント(2)

うちの近くにスケボーのバンクとかができたのですよ。こんな所にっていう感じですが。サイキンノヤイコ更新☆
2006.04.12
コメント(0)
今日近所のアピタに夕食を買いに行きました。レジを終えて袋に詰め込んでいると目に入ったのが若い奥さんの胸元。谷間が見えちゃって上からまじまじと覗いてしまいました。隣にその子供もいました。最近の奥さんはやりますね。
2006.04.11
コメント(4)

ここ数年復活していたスキーもテニスをしていたせいで正月休みに一回しか行かなかったです。そんでストーンズのliveのスポンサーがMSNだったのでホームをMSNにしてみました。いままではGogglesだったのです。
2006.04.10
コメント(0)

こっちの方が僕的には好きだ。
2006.04.09
コメント(4)

すごい風ですね。布団が吹っ飛びそう。ボールも飛びそう。風で全然打てなかったです。そんでグランシェフでランチ。
2006.04.09
コメント(0)

新年度の会社説明会でした。風呂のはいって夢心地。新入社員歓迎会で、ヤイコの応募シールをファンでもないのに集めている人がいた。そんな中、ヤイコってだれ?と、知らない人がいる。矢井田瞳というと、何とかカウボーイを歌っている人ね。孤独なカウボーイが先に出でてきたのは初めてだ。
2006.04.08
コメント(0)
2006年4月5日 @名古屋ドーム1. Jumpin'Jack Flash 2. It's Only Rockn'Roll 3. She's So Cold 4. Oh No, Not You Again 5. Ruby Tuesday6. Rain Fall Down 7. You Got Me Rocking8. Gimme Shelter 9. Tumbling Dice 10. This Place Is Empty (Keith solo) 11. Happy (Keith solo) 12. Miss You(Bステージ)13. Rough Justice (Bステージ)14. Get Off My Cloud(Bステージ)15. Honky Tonk Women (Bステージ)16. Sympathy For The Devil17. Paint It Black18. Start Me Up19. Brown Sugar--Encore--21. You Can't Always Get What You Want22. (I Can't Get No) Satisfactionルビーチューデイが入ってますね。あー行きたかった。
2006.04.07
コメント(0)
昨日のことよーく考えてみました。対策として財布を小さいものにして前のポケットに入れる様にしよう。なぜならば今の財布はでかいのである。それゆえ後ろのポケットにいれている。普通の人もそうしていると思う。僕の場合、それゆえトイレに入ったときは邪魔になるのである。それでポケットから出してしまう。そのことによってトイレでもよく忘れる。それを前のポケットに入れる様にすればポケットから取り出すことはなくなる。これで財布を置き忘れることがなくなるでしょう。あとはレーダーをつけるかどうかですね。レーダーをつければ完全にキャッチしてくれるだろうか。もちろんスピードの出しすぎには気おつけます。
2006.04.07
コメント(2)
ただいま速度違反してしまいました。財布が紛失したため家に捜査しに行こうとした途中の出来事。今年は免許の書き換えでゴールドになる寸前。初のゴールドは無常にも桜の花びらとともに散ってしまいました。財布はあった。いつも飛ばしていてつかまりそうな予感はありました。皆さん飛ばしすぎには注意しましょう。
2006.04.06
コメント(3)

会社帰りで会社の桜をパチリ。満開でした。でも、よく撮れてないですね。使い方を勉強しま~す。
2006.04.05
コメント(0)

最近珍しいですよね。環境にはいいのですが。そんでサイキンノヤイコ更新http://ugakara.com/pc/campaign/campaign_yaida/index.htmlここでプレゼントも。
2006.04.04
コメント(2)
今週の土曜はサンピア高崎で年に一度の会社説明会。その後、新入社員の歓迎会。去年はその後タクシーで家まで帰ったら8千円を超えちゃった。そんで今、代行車に電話して聞いてみたところ6千円くらいとのこと。日曜日はテニスもあるし飲まなきゃいいのですが、とりあえず代行車がいいのだろうな。
2006.04.03
コメント(2)
2006年4月2日 @さいたまスーパー・アリーナ1. Jumpin’ Jack Flash / ジャンピング・ジャック・フラッシュ2. It’s Only Rock n’Roll / イッツ・オンリー・ロックンロール3. Let’s Spend The Night Together / 夜をぶっとばせ4. Oh No, Not You Again / Oh No, ノット・ユー・アゲイン5. Sway / スウェイ6. Wild Horses / ワイルド・ホース7. Rain Fall Down / レイン・フォール・ダウン8. Midnight Rambler / ミッドナイト・ランブラー9. Tumbling Dice / ダイスをころがせ10. This Place Is Empty (Keith solo) / 虚しい気持ち 11. Happy (Keith solo) / ハッピー12. Miss You / ミス・ユー (Bステージ)13. Rough Justice / ラフ・ジャスティス (Bステージ)14. Start Me Up / スタート・ミー・アップ (Bステージ)15. Honky Tonk Women / ホンキー・トンク・ウィメン (Bステージ)16. Sympathy For The Devil / 悪魔を憐れむ歌 17. Paint It Black / 黒くぬれ18. Brown Sugar / ブラウン・シュガー--Encore--20. You Can't Always Get What You Want / 無情の世界21. (I Can’t Get No) Satisfaction / サティスファクション入場者数15000だってよ。そりゃ贅沢な会場だ。行きたかったぁ~。
2006.04.03
コメント(0)

今日は曇りテニスできるかな?絶好調そんでランチ寝ていなんとなくTVつけたら高校生の全国大会のテニスの試合をしていた。数分だけ見れたけど一つ一つのショットが正確だ。TVじゃ迫力が伝わらないので、肉眼で見たいものだ。
2006.04.02
コメント(0)
休みだったのに今日も早起き。お洗濯、お洗濯。ヤイコがTVに出演したみたい。すっかり知らなかった。寝ていてたそんで会社で配られたコンプライアンス関係の教材を読んで問題に答えなきゃ。MBOもこの休みにやちゃおうかな。休みでも仕事のことが離れないぃ~。自由な時間にできるからいいけどね。refreshするにはテニスが一番、明日はテニス。先週テニスの試合を見に行ったけど、うまい人は体の骨格がいい感じ。今日も試合みに行って見ようかな。うまい人がプレーしてないかなぁ~。
2006.04.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()