2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
ヒンギスに勝った
2006.06.30
コメント(2)
いい試合だぁ~。事実上の決勝戦ですね。やったぁ~、ドイツ勝利。
2006.06.30
コメント(0)
なんてかっこいいんだろう。フェデラー特にバックハンドストロークがかっこいい。
2006.06.29
コメント(0)
ウインブルドンエナン、ヒンギス、ナルバンディアン楽勝でしたね。フェデラーの結果がわからないぞっと。と想いきや、3-0で楽勝でした。
2006.06.27
コメント(0)
今日からウインブルドンだ。フェデラーがんばれぇ~。
2006.06.26
コメント(0)

月間チャンピオンを奪われてしまった。A君には6連勝なのに。得失点でだめだった。全員に勝たないとだめってことか。くぅちゃんのワンマンliveいつやってくれるのだろうかなぁ~
2006.06.25
コメント(0)

ベスト4が決まりました。サーブ、フォアのストローク、レシーブ凄いものがありました。バックのスライスは全体的に苦手なようですね。バックのストロークはほとんどが両手打ち。フェデラーみたいな選手はいなかったなぁ~。いるわけないね。バックのスライスをマスターするぞっ
2006.06.24
コメント(0)
マライヤ・キャリーが来日ですね。10月21日の埼玉スーパーアリーナのプレリザーブに申し込んだのである。もし当選したら10年越しの夢が叶うのである。 今年はストーンズ以来のiveになる。あっその前に麻衣チンの前橋liveにいくのだ。あっその前にガムランliveだ。浪速の歌姫、ヤイコのliveはいつになるやら。
2006.06.23
コメント(0)

ワールドカップで注目のJapan。全然関係ない話題ですが、ビートルズの何枚か持っているアルバムのなかで傑作だと思う。音も良いし構成のいい。ビートルズってアルバム創れるんだと思えたアルバムでした。
2006.06.22
コメント(0)

あれからもう2ヶ月経つんですね。あと40日で再びバリ旅行。言うとダイビングとか夜のディスコとか行かないのって聞かれるけど。ピーチサイドでエステなんか受けちゃってリゾートを満喫するのである。ダビンチコードの小説でも読もうかな。映画は面白かった。見ていない方は是非見てくださいね。もちろんガムラン音楽を聴きに行くぞぉ~。
2006.06.21
コメント(0)
今日は派遣先はボーナスだって。社員は定時で帰宅。僕らは残業。金曜日がボーナスなのである。バリ島旅行とデジカメの支払いで残高ゼロ。早く来ないか夏休み。フェデラーのプレーをみてイメージトレーニングして寝よう。そういえば今朝はエレベーターが故障した夢をみて怖かった。そんなわけで仕事、眠かった。今日はいい夢で眠れるように
2006.06.20
コメント(0)
韓国は凄いなぁ~。これも兵役免除の力なのか?それだけ兵役することが大変なことってことなのか。日本はもっと正確なパスをしなくちゃね。
2006.06.19
コメント(0)

今日は天気の悪い中、どうにかテニスができました。バックハンドのストロークがフェデラー張りに完成しつつあるぞぉ~。これに磨きをかけてスライスもちゃんと打てる様になりたいな。そんで国体成年予選ベストeightが決まったので載せてみたいと思います。このレベルの試合は普通見られないでの来週はみに行きたいなぁ~。
2006.06.18
コメント(0)

このステラの給油口部は僕がまからせたのです。とてもじゃなく僕の能力ではまとめられず挙句の果てくび。最初のデザインは楕円だったのですがせり出しヒンジが成立せず巻き込みヒンジのためこの形状になりました。とさ。
2006.06.17
コメント(0)

今日は群馬県総合スポーツセンターで少年の国体予選があったので見に行ったのです。高校生ですが成年と同じ位の試合もあり凄かった。女子でもかなりハードヒットする子もいて恐るべしです。1,2回戦だったのでこれが決勝とかになればもっと凄いのだろうな。
2006.06.17
コメント(0)
2日も会社休んじゃった。だってさぁ~疲れが取れないんだな。下痢だし。有休ないし欠勤だ。明日のボーリング大会も欠席だ。父の日だから明日はお食事に誘わなくちゃ。イングランドのジェラードのミドルシュート凄かったね。Wカップのシュートですね。トリニードトバコもこんなにいい試合ができるなんて凄いな。そして今日はアルゼンチン。僕の優勝予想はドイツですが、アルゼンチンは準優勝なので今日勝って決勝トーナメント決定ですね。来週にはウインブルドンが始まるし2連覇するだろうフェデラー。がんばってね。
2006.06.16
コメント(0)
クロアチア戦がSTART LINE。韓国は凄いな。開催国以外で初勝利でしょう。日本も是非初勝利をして欲しいですね。
2006.06.15
コメント(0)
黒い「う○こ」がでたぁ~。年も年だから休肝日を設けなちゃなぁ~。
2006.06.14
コメント(0)
ヤイコの招待live落選の模様バリ島に傷心旅行に行くきゃないなぁ~。昨日は日本負けちゃったし、フェデラーも負けちゃった。準決勝の試合を見ていいイメージを創って寝よう。FMぐんまでSTAR LINEがオンエアーされてた。宮本さんありがとうね。
2006.06.13
コメント(0)
どうする!!今日は日本vsオーストラリア。どうする!!フェデラー負けてしまった。どうする!!ヤイコの招待live当選通知来ないじゃん!!とりあえず全仏のゲームを見るとしよう。僕はフェデラーなのである。
2006.06.12
コメント(0)
ワールドカップをはじめて知ったのは78年のアルゼンチン大会。そのときの得点王マリオ・ケンペスは知る人ぞ知る長髪のアルゼンチンの選手。サッカー部の一人がとても盛り上がってていた。今回の特にそんなことを思うと優勝戦はドイツとアルゼンチンになること期待したい。日本はというと一勝したら拍手。それもとても難しいだろうな。それにしてもワールドカップは面白い。スタジアムで見れたらもっと凄いでしょうね。次回は南アフリカに行こうかな。南アフリカといえばシャリーズ・セロンの出身しだ。
2006.06.11
コメント(0)
パンフレット作りがあったみたいですね。来週には招待liveの当選通知が送られてくるはずなのだが
2006.06.11
コメント(0)
エナンが優勝だ。これからビデオを見よう。今日は雨降ったみたいだけどテニスできるかなぁ~ナダルVSフェデラー・・・・フェデラーが1セット目とって2セット目はナダルがとって今のところ1セットオール。これは長い試合になりそうですね。なので寝ましゅ。
2006.06.11
コメント(0)
男子は一番見たかったフェデラーVSナダルになりましたね。これはおもしろいぞぉ~
2006.06.10
コメント(0)
クリスターズに対しエナン勝利しましたね。さすがディフェンディングチャンピオン。今日はフェデラーが勝つぞぉ~。
2006.06.09
コメント(0)
録画ばっちり。当然おきてられませんね。あ~、お仕事なんで人の悪口ばっかりいう人が入るんでしょね。僕的にはあなたのほうがよっぽど働いてないよ。その子供もあなたのように育っているよ。めちゃくちゃ好きや中年
2006.06.08
コメント(0)
しまった録画をしなかった。明日は必ず録画しよう。
2006.06.07
コメント(0)
ん~、ディフェンディングチャンピオンのアーデン、とナダルが勝ち残っている。両者の優勝が有力っぽいね。
2006.06.06
コメント(0)
ヒンギスはベストeightだ。すごいね。復活して全豪もベストeightで今回もそうでしょう。決勝はエナンに勝たなくちゃいけないんだね。こりゃ難しいね。シャラポアは第三セット5-1でリードしていたのに負けちゃったんだね。一回戦の奇跡が運を使っちゃのかなぁ~。ナダルVSヒューイット・・・1-1です。明日も仕事の出図で忙しいので今日は寝ます。ではお休み。
2006.06.05
コメント(0)
ありゃりゃ、シャラポア負けちゃった。ベスト8ならず。
2006.06.04
コメント(0)

カルティエででした。あっさりしてとてもおいしかった。ペスカトーレで最近の一番のあたりでした。他に冷たいスープと暖かいとサラダとデザートつきで840円はとってもお得。来週も来よう。
2006.06.04
コメント(0)
デメンティエワが負けたのでヒンギスとの対戦がなくなりましたね。ヒンギスベスト8に近づいてきたような。そういえばヒンギスとフェデラーって同じスイス国籍のせいか似てると思いません? ナダルが勝ってベスト8をかけヒューイットと対戦だ。そのどちらかがフェデラーとファイナルで戦うでしょうね。
2006.06.03
コメント(0)

ダベンポートと比べると小学生のような体格でしたが切れのあるプレーで見ごたえありましたね。
2006.06.03
コメント(0)
三回戦も半分が終わりシード同士の対戦となってきましたね。この三回戦で勝つとヒンギスはデメンィエワと対戦ですね。勝利してWTAランキングTOPTENに入ってほしいものです。12時30分からテレビ東京で全仏の放送だ。お見逃しなく。シャラポアは1回戦、2-5でマッチポイントを2回もとられていたんですね。すごい逆転勝利だ。男子はフェデラーとナダルの頂上決戦になるのが濃厚ですね。
2006.06.02
コメント(0)
まだ、この時間では試合結果は出てませんね。ナダルが強そうですね。
2006.06.02
コメント(0)
ヒューイット2ゲーム先取。クレーだからまだまだわかならいぞ。油断するなヒューイットと思ったら楽勝でしたね。さすがヒューイット
2006.06.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()