南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/03/30
XML
雨が降ると、花々は雫を美しくまとって変身します。
野鳥たちは雨が降ると餌探しに苦労しますね。
雨が降るとけっこう野鳥が来てくれます。




雨にぬれながらメジロが木瓜に止まっていました。
木瓜ってとげがいたそうですが、メジロは痛くないところにうまく止まるのでしょうね。







そのメジロですが、最近はこの一羽しか来なくなってしまいました。
以前はペアのメジロが主にうちにいたのですが、時々なわばり?争いをしていたようで、ペアはすっかり姿を見せなくなりました。
このメジロはこの籠の中にいる時間が長いです。
みかんを食べるでもなく、きょろきょろするでもなくじーっと動かずに籠の中ですごすことが多々あります。('◇')ゞ






雨が降ったら、久しぶりにジョビコがやってきました。
ちょこんと、そこにいるだけでかわいい。(#^.^#)








雨にぬれても平気なようです。









落花した藪椿の近くに。









雨の日にはツグミもやってきます。
そして、ツグミとジョビコが接近したと思ったら、ツグミがジョビコを追いかけて二羽ともしばらく視界から消えました。
しかし、その後、ジョビコだけ戻ってきました。
(この時のツグミの写真はないので、雨でない日の写真を。)





雨にぬれそぼるシジュウカラ。








ヒマワリの種を探して?ベランダのすぐ近くまでやってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/03/30 05:30:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
おはようございます♪
昨日は、物凄い暴風雨でしたね。
傘が突風で壊れてしまいました。

雨でも、野鳥たちに会えて、良かったですね♪
(2024/03/30 07:11:18 AM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
Saltyfish  さん
雨の日にも野鳥は、活発に動き回っているのですね。 (2024/03/30 08:34:28 AM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
おはようございます

雨降りの 野鳥の餌探し

晴天と比較しますと 雲泥の差でしょうね

>雨にぬれそぼるシジュウカラ

頭部分 凄く濡れていますね

鳥類は 水 跳ねが良いと 思っていましたが (2024/03/30 09:39:11 AM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
籠の中にいればヒヨに追い払われることもないのかしら・・ (2024/03/30 11:25:11 AM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
昼顔desu  さん
雨の日に 野鳥がやってくるのですねえ。
我が家は雨の日には ほとんど来ません。

シジュウカラって 意外と人間を怖がらないですね。
スズメの巣作りは進まないです・・・。
シジュウカラより怖がりです。
(2024/03/30 01:42:20 PM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
曲まめ子  さん
ジョビコちゃん、コロンと丸くて可愛い(*^_^*)

雨でも小鳥が来てくれるんですね。
昨日の嵐のような土砂ぶりは どこかに隠れて過ごすのかしら。

小鳥の世界も縄張り争いで厳しいのですね。 (2024/03/30 03:25:40 PM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
和活喜  さん

 お早うございます。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 昨日は25年前の職場の仲間が集まって、メンバーの定年、
もう一人は勇退、そして私の賀寿を祝って貰いました。
延々4時間、久しぶりなので話は尽きず……。
実に楽しかったです。今朝は、ゆっくり休みました。
 家内の面会に行って、先ほど、机につきました。
今日も佳き一日でありますように。
(2024/03/30 03:47:09 PM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
アリエス さん
こんにちは。

かごの中のメジロちゃんがかわいいですね。
ヒヨドリにイジメられることもないから安心なのかもしれないですね。


写真館に群馬県前橋市の嶺公園を更新しましたので、ご覧くださいね。
チョー久しぶりにかわいい子に会いました。
お待ちしています。 (2024/03/30 04:28:17 PM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
龍の森  さん

いろんなことりに癒されるます

メジロ 籠の中 囲まれて落ち着くんで
しよう

(2024/03/30 05:48:46 PM)

Re:雨の日は2(野鳥編)(03/30)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

久方ぶりに家庭風呂へ入りその間に洗濯をし部屋干しした
黄砂が飛来する季節で外干しをする家が少ない感じだ
ももが私を起こそうとスエットの袖口が破け咥えていたのか
ももは毎朝ベッド下から吠えて私を起こそうとしている
(2024/03/30 10:34:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

マルリッキー @ Re:ツバメの子育て8/ニゲラ(06/05) New! おはようございます♪ ツバメの巣は、みん…
トンカツ1188 @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! こんばんは 纏まって 近くに 巣造り  …
龍の森 @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! 巣も紫陽花もいろいろありますね 変わり…
曲まめ子 @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! お粗末な巣・・・毎日拝見してるから 私…
Photo USM @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木4〕を…
昼顔desu @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! ダンスパーティー  素敵な色 形 ですね…
和活喜 @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
空夢zone @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! ツバメの巣って、ずっと見ていたら、とっ…
5sayori @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! あら・・また別の家族のお話が始まります…
☆末摘む花 @ Re:ツバメの子育て7/ダンスパーティー(06/04) New! このダンスパーティーは素敵ですね。 我が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

岡山後楽園の花菖蒲… New! 隠居人はせじぃさん

静岡県湖西市  本… New! トンカツ1188さん

2306. 案山子ー自然… New! カズ姫1さん

雨あがりの次の日は… New! 龍の森さん

幼い紫陽花たち New! 昼顔desuさん

【街角グルメ】新宿… New! jiyma21さん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: