全26件 (26件中 1-26件目)
1

今日のお天気も今日・明日、国際センターで開催されてるナチュラル雑貨&ハンドメイドフェアに、行ってきましたまずは、お目当てのはなくまやさんに行きました(^^)/久しぶりに、朝くまさんともお会いできて、うれしかったですこちらで、を買いました。電気がつきます(ティスプーンは大きさが分かるようにおいてます)ワイヤーアートBlue Craftさんいちご日和さん※写真は、お店の方に、許可をいただいてますたくさんの、いろんな作品や材料・雑貨ありました。体験もできるところがあり、お子さんたちも、楽しそうに作ってました2階は、グルメゾーンになってました。久しぶりに、イベント出かけて楽しかったです8月「夏休みお菓子教室」予約受付中です詳しくは、7月29日の日記をご覧くださいね。6日午前中は、予約済です他は、まだ空いてます。
2010年07月31日
コメント(0)

今日のお天気は、暑いですハム刻んだのと黒こしょう練りこんだパンを焼きました。ちょっと、ピリッと大人の味?です焼き立ては、フワフワでした冷めてから、真ん中切って、チーズ挟んで、オーブントースターで焼いたのもおいしいですうさっこのお弁当用ににんじんの豚肉巻も作ったので缶買って持っていくついでに、母用に、パン入りのお弁当も作って持って行きました8月「夏休みお菓子教室」予約受付中です。・ 4日水曜日→午前・午後とも空いてます・ 6日金曜日→午前予約済・午後は空いてます・18日水曜日→午前・午後とも空いてます・20日金曜日→午前・午後とも空いてます詳しくは、昨日7月29日の日記をご覧くださいね。
2010年07月30日
コメント(0)
今朝のお天気は、曇りのち晴れ8月に、「夏休みお菓子教室」をします☆8月4日(水)・6日(金)・18日(水)・20日(金)☆午前10時~11時または午後1時~2時☆オートミールクッキーを作ります。☆エプロンと三角巾(大きめのハンカチやバンダナなど)持参※タオルは、入りません。☆1回、2千円2人~4人まででのグループで、申し込み(例)親子1組・親子2組・子供3人と保護者1人・子供4人(この場合は、代表の保護者が最低一人は見学)等。※4人でご参加の場合は、1人500円ですねお子さんは、年長さん~中学3年生までです。参加されないお子さんを、お連れになるのはご遠慮下さい。安全には、最大の注意をしますですが、お子さんの怪我などがないよう、サポートお願いしますm(^^)m(怪我などの補償は、当方では一切いたしません)車は、1台はうちの車庫におけます。申し込み・お尋ねは、希望の日時・参加人数・学年・連絡先のメールと電話番号・お名前を電話or携帯のメールorこちらのオーナーメールから、お願いします。
2010年07月29日
コメント(0)
今日のお天気も、今日も暑いです今朝も、4時半からウォーキング庭の水遣り朝食とお弁当作りうさっこ学校へ掃除洗濯終わって、実家に水もらいに行きました母は夕方までいないこと、分かってたのでうなぎ丼・寄せ豆腐・仏様用のお花を、持って行きました今日は、丑の日、うなぎ食べて元気にしてもらっとかないとね帰宅後、9月以降のレシピ作りしてます今日の夕食☆・鰻どんぶり・寄せ豆腐・小松菜の炒め物
2010年07月26日
コメント(0)
今日のお天気も、今日の夕食☆・トンカツ肉のガーリックステーキ※横に炒めたズッキーニ添えました・サラダ(レタス・キューリ・トマト)・かぼちゃのポタージュスープ(かぼちゃ・コンソメ・庭のローリエ・牛乳)
2010年07月24日
コメント(0)
今日二回目の、更新です。珍しく、携帯から更新してます一回目の日記書いた後、車、ワックスかけてちょっと休憩して(暑いから(^_^;)猫缶30個買い、途中、お弁当買って、実家に置いてきました。猫缶や仏様用の花など、持って帰りにくいのは、私が気を付けてないとね(^_^)お菓子のレシピ作り、手芸教室の準備もなかなか進まなくて、気持ちだけが焦ってて気が回らなかったです(^_^;)ダメですね世帯主、母親、娘1人三役頑張らないと!
2010年07月23日
コメント(0)
今朝のお天気は、今朝も4時半に起き、お山の方へ歩いてきました。うさっこ出てから、庭の水遣り・車の洗車終わって、今、一息してます昨日、スーパーで買いものしてたら、母から、「ミー缶詰がなくなりそうなので11時ころ来て、1時のバスで帰るから」とが来ました「今、お店だから、お弁当買ってくるからいいよ」と返事して、バタバタと、もう1件回って、母が来る前に帰宅しました。うちで、一緒にお弁当食べて、おけいこの場所まで送り、缶詰だけ先に家においてきました(この暑い中、重いものもって歩くの、きついですからね^^;)いつも、なくならないうちにと、缶詰買って行くのですが、うっかりしてました(^^;)反省母は、車の免許持ってないし、住んでるとこも、年々バスの回数が減ってます。バスで行きにくいとこには、できるだけ一緒に行ったり、買い物したり心がけては、いるんですが・・(^^;)この夏もまだ暑い日が続きそうなので、ミーの缶詰は、忘れないうちに、たくさん買って持っていこうと思ってます
2010年07月23日
コメント(0)

今朝のお天気も、先日、久しぶりに、母と娘と3人で、「エルミタージュ」に行き、コース料理(2,100円) をいただきました。・福岡市西区飯氏792-5 ・電話092-807-0955(定休日、火曜日)・ランチ11:30~(オーダーストップ14:00) ディナー18:00~(オーダーストップ20:30)前菜スープ(すいません!少し食べてます^^;)パスタサラダパン(おかわりして、2個目です^^)メイン(予約してたら、希望で、魚とお肉と半々にしてもらえます)飲み物は、アイスティーにしましたデザートここは、お気に入りのお店です。記念日や・おなかと気持ちを、充電したいときに行ってます(^^ゞいつも多いので、今回も予約していきました。今回も、とってもおいしかったです
2010年07月20日
コメント(0)

今朝のお天気は、昨夜、資料をう~んって見てたらうさっこが、片栗粉でわらびもち、作ってくれましたとっても、おいしかったです受験生で、いろいろ忙しく「久しぶりに台所に立った~」と、言ってました。お母さんも、頑張ります今日の朝食☆・キューリと、ウィンナーは、いただき物です(ありがとうございます)・プチトマトとサニーレタスは、庭から・卵とKtrackのパン材料費、60円です。
2010年07月18日
コメント(0)

今日のお天気は、少し梅雨明けしたみたいですね。秋から開始予定の、手芸教室、何しようかな?と、考え中です。今、してるお菓子教室と同じで、超初心者向きです^^以前、少しだけした時は、袋物は作れるけどといわれてた方が、ハーフパンツ作られその後、服作ったり、フリマ出店されるようになった方や1回だけ作ってみたかった方^^ミシンの糸のかけ方~玉止め~の方など、いろいろでした(^^ゞ前は、1対1で、お互いちょっときつかったかな?と、思ったので今度は、2人1組で、申し込んでもらおうかなと、思ってます。時間は、10時~3時くらい(間1時間の休憩)合計4時間くらい。木曜日は、開始時間変更するかもです。ミシンは、新品1台と、3本糸のロックミシンの衣縫人(端かがり用のミシン)を、使用します。当分は、材料はこちらで全部準備しようかな?と^^何か、やってみたいのありますか?(難しいのは、しませんよ(^^ゞ)今、候補になってるのは、・帽子・アクリルたわし・シュシュ・袋物・ナフキン・簡単な服見本や型紙も作って準備します。(ニット生地は、基本使わない予定です)まだ、はっきりと決めたわけではないので、皆さんのご意見参考にしながら、変更するところも出てくると思います(^^ゞあお菓子教室の先のレシピも考えます(^^;)お菓子教室もですが、どちらも、初心者向きです。ゆっくり来られた方の、ペースで作ります。うちで、慣れてから、本格的な教室行かれるのもいいかも?です(^^ゞ夏休みも、大人教室・親子教室やってます。予約受付中です♪(詳しくは、トップページの上の方をご覧くださいね)今日の夕食☆・ゴーヤーちゃんプル(ゴーヤー・豚肉・トマト・卵・麩)・冬瓜のあんかけ
2010年07月17日
コメント(0)
今日のお天気は、少し曇った晴れ先日から、募集してました無料お試し親子教室の応募は、0件でした。今回は、私のブログだけしか告知してなかったので宣伝不足もあったかもしれません(^^;)でも、これでどうしようか悩んでたけど決心つきました。今後、親子教室は、今までの通り年長さん~に決定です今からは、秋から予定している、手芸教室の準備と9月~10月のレシピ作り頑張りま~す
2010年07月16日
コメント(2)
今日のお天気は、時々のちやっと、雨も上がりました。被害にあわれた方、早くいつも通りに戻りますように☆昨日の日記に書いた「お試し親子教室」は、今のところ応募0件です(^^;)教室事体、チラシ配ったり、看板出したり、はしてません。ブログ以外での宣伝も、ほとんどしてないです。急だったかな?応募希望ありましたら、こちらのオーナーメールから、応募下さいね(^^ゞ(明日のお昼12時までです)
2010年07月15日
コメント(0)
今日のお天気は、7月21水曜日・26日月曜日に、年中さん含んだ、お試し親子教室します。無料です。応募は、今日14日~16日金曜日のお昼12時までです。ご希望の方は、こちら携帯からご覧の方は、http://kinako.yoka-yoka.jp/を、ご覧いただきお申込み下さいご希望多い、場合は17日に抽選します。こちらのブログのメッセージからは、お申込み受け付けません。
2010年07月14日
コメント(0)
今日のお天気は、雨よく降ってます。そろそろ、やんでほしいですが、まだ降りそうです今日は、大人教室2人、ご参加でした。今日も写真撮り忘れですが、出来上がりは、です親子教室、年長さんからにしてますが、年中さんからも、検討しようかな?と、思ってます。近いうちに、お試し(無料)教室2件くらい、やってみようと思ってます。今回は、応募を募ろうと思ってます。(多かったら抽選にします。)お試し教室の内容・応募の内容は、近いうちまた書きますね今日の夕食☆・シシャモの焼いたの・キューリの浅漬け・冷奴・とろろ昆布のお吸い物今日は、手抜きで~す
2010年07月13日
コメント(0)

今日のお天気は、今日は、大人教室3人ご参加でした。今回も、上手においしく出来がりました(写真は、撮り忘れましたご参加された方から、たくさん自家製のお野菜と梅シロップいただきました。どうもありがとうございますm(^^)m片づけ終わって、梅シロップをサイダー割して飲みました。とっても、おいしかったです明日も、大人教室2人、ご参加予定です。頑張りま~す今日の夕食☆・ゴーヤーちゃんプル(ゴーヤー・豚肉・卵・トマト)・焼きナス・しし唐のめんつゆ炒め・キューリとワカメの酢の物
2010年07月12日
コメント(0)
今日のお天気は、時々先日、新しく来たオーブン、試運転しました。多少、今までのと使い勝手が違うのは、仕方ないですねボチボチ慣れます。今日の夕食☆・皿うどん(豚細切れ肉・キャベツ・玉ネギ・にんじん・えのき・庭のピーマン)・餃子(焼くだけ~)
2010年07月11日
コメント(0)
今日のお天気は、たまに今日の夕食☆・サーモン丼(サーモン・キューリ・大根)・トコロテン・新玉ねぎのスライスポン酢かけ・スライストマト切るだけの、手抜き料理です
2010年07月09日
コメント(0)

今日のお天気は、時々山形から、サクランボが届きました。とっても、おいしそうです送って下さった方は、実は、私たちが新婚旅行でお世話になったタクシーの運転手さんと奥様ですフルムーンでまた行けるようにと、新婚旅行は、東北を回りました。ずっと、年賀状のやり取りをしていたんですが、うさpapaが亡くなってからは、こうして毎年、ご夫婦でサクランボを送って下さいます。どうもありがとうございますm(^^)mさっそく、うさpapaにお供えさせていただきました(^人^)うさっこが、帰ってきたら、一緒にいただきます本当に、たくさんの方々に励まされ、見守っていただいてます。感謝です今日の夕食☆・OG牛のステーキ(お肉特売品です^^・にんにく添えます)・サラダ(レタス・トマト・キューリ)・にら玉のお吸い物(庭のにら・卵)
2010年07月08日
コメント(0)
今日のお天気は、新しいオーブンが、今日、きました2台になったので、レシピも頑張って考えないと今日の夕食☆・サラダスパゲティ(ハム・粒コーン・トマト・レタス・庭のベビーリーフとバジル)・かぼちゃのポタージュスープ(かぼちゃ・コンソメ・牛乳・庭のローリエ)
2010年07月07日
コメント(0)
今日のお天気は、のち久しぶりに、お日様を見ました夏の雲になってきましたね。今日の大人教室も、ワイワイと楽しそうでしたご参加ありがとうございましたm(^^)m今日の夕食☆・肉じゃが・キューリの浅漬け・わかめと春雨のお吸い物
2010年07月06日
コメント(0)

パン(クルミパンは5個で80円・レーズンのは70円)とトマトは、原サティ斜め前のKtrackで、買いました。レタスは、庭で朝採りました。昨日の、ブログにも書きましたが、幼児教室、う~んって考えてます。1~2回、お試しで(当然無料です)やってみようかな?と、思ってます^^募集するときは、ちゃんと書きます。(まだですよ。)その時は、こちらから応募できるようにしますね。携帯からは、http://kinako.yoka-yoka.jp/↑ご覧くださいね。今日は、大人教室3人、ご参加です。頑張ります
2010年07月06日
コメント(0)
最近、小さなお子さんをお持ちのママさんから「小さい子はダメですか?」とのお問い合わせをよくいただきます。今のところは、年長さん以上のご参加(親子教室)しか、してないので、お断りしてますすみなせんm(^^;)m小さいお子さん連れでは、なかなか行けるとこ、限られますもんね・・・お気持ちはよ~~~く分かります(^^;)何か、良いアイディアないかなあ?※(初心者向き)手芸教室は、秋ごろからの予定です。
2010年07月04日
コメント(0)

今日のお天気は、先日、西新のベスト電器で買ったパソコンとプリンターパソコン困った時、いつもお願いしてるPCサポート福岡の野田さん(写真は前回の時の)に、今回も交換お願いしました。今回も、(@_@;)?となってる私にも分かりやすく説明しながら、やってもらいました。うさっこに、言わせると「ブログとか何年もやってるのになんでこんな基本的なこと知らんと?」とまあ、こんな感じですプリンターは、うさっこと共同なので一緒に教えてもらいました。あとは、慣れるだけですね(^^;)頑張りま~す
2010年07月04日
コメント(0)
今朝のお天気は、5月6月の受講料の一部を、昨日、から、『宮崎県口蹄疫被害義援金』に振込みさせていただきました。少しずつ治まっては、来ているようですが、今後の生活のことなど、まだまだ大変だと思います。一日も早く、皆さんが普通の生活に戻られますよう、願ってます。
2010年07月03日
コメント(0)
今日のお天気は、たまに小雨ルッコラの種が雨で、ダメになってしまいそうだったので、雨が降らないうちに収穫しまし、実家に、水をもらいに行きました今日は、お弁当と「ら麦」のパンをお土産に持って行きました^^今日の夕食☆・水炊き(鶏肉・白菜・糸コンニャク・豆腐・干し椎茸)・大根と人参の酢の物
2010年07月02日
コメント(0)
今日のお天気は、時々ムシムシしてますが、久しぶりに、雨が降りませんでした近くのスーパー、木曜日によく行ってます。今日も行って来ましたきっと、顔覚えられてると思いますたまに、ここで干しイチジクを買うのですが、ここしばらく、ないみたい・・あちこち見たけど、このお店のが美味しいです(しかも安い)パン焼く時に、胡桃と一緒に入れたり、おやつに食べたりしてます。今度言ったら、聞いてみようかな『きなこ』大人教室・親子教室7月、平日予約受付中です。(土曜日は、10・17・24・31日予約受付中^^)今日の夕食☆・秋刀魚の塩焼き(大根おろし添えます)・舞茸の卵とじ・大根葉のフリカケ・冷奴
2010年07月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1