全19件 (19件中 1-19件目)
1

今日のお天気は、昨日の夕立の後、綺麗な虹が出たらしいです・・朝、母が「用事あるから、ついでに寄るから」と・・お昼前に来て、一緒に買ってきてくれたお弁当食べました。ありがとう帰りは「他に用事もあるから、送らなくていいよ」とだったので朝、昼食用に作ってた、焼きそば、おすそわけしました。(多めに作って、うさっこのお弁当用にも冷凍してます^^)昨日、ポストに、5日、日曜日に、地元の小学校である、ガレージセールへの提供のお願いの手紙が、入ってました。町内のボランティアの方々も出店されます。今年も少しですが、寄付させていただこうと、思ってます。一部です(^^ゞ午前中、生地切って、アイロンかけしてました。午後は、ミシンかけから、始めます10月フリマ出店予定です。場所は、まだ決めてません。お菓子教室は、通常通りです。(詳しくは、トップページを、見て下さいね♪)
2010年08月31日
コメント(0)
今日のお天気は、時々たまに昨日に、続き、今日も夕立きたので庭の水遣りは、な~し教室ない日や、教室終わってからの空いた時間は、フリマ製作、寝るまで、ずっとやってます。母は、今日も仕事で今朝は、涼しかったので、「大丈夫よ」とのことだったので、夕方、仕事場~実家まで送りました製作してたら、時間忘れそうなので、アラームかけて側においてました雷が鳴ってる間は、値札書きしてます10月フリマ出店予定です。場所は、まだ決めてません。お菓子教室は、通常通りです。(詳しくは、トップページを、見て下さいね)今日の夕食☆・青椒肉絲(豚肉・庭のピーマン・焼き肉のたれ・味噌・酒)・とろろ昆布のお吸い物・デザートに、素と牛乳と卵黄でプリン作りました。
2010年08月30日
コメント(0)
昨日は、ちょっと寝坊して、am5:30起床うさっこ学校行ってからは、家事→ミシンかけ・値札付してました。途中、母を実家~仕事場まで、送り猫缶20個、買って、帰宅後ミシンかけ・値札付終わるころ、仕事場~猫缶と母と、実家に送りましたすぐに、Uターンして帰宅ミシンかけ・値札付夕食・うさっこと少し話2時間寝て値札付就寝10月フリマ、出店予定ですお菓子教室は、通常通りです(9月予約受付中)詳しくは、トップページを見て下さいね(^^)/昨日の夕食☆・ガメ煮(ゴボウ・人参・手羽元・コンニャク・揚げ豆腐・ネギ)・卵豆腐
2010年08月28日
コメント(0)
今日のお天気も、毎日、ほんとに暑いですね暑い中のアイロンかけ、大変なので今朝は、am4時~涼しい時間に、アイロンかけしてました。その後、家事終わって木曜日恒例の、1週間分の買い出しへ帰宅後、ずっとミシンかけ・値札付してました。一人で、黙々と、時々FM聞きながらやってます夕食後、なんかすごく眠かったので、2時間ほど寝ました。(am1:30)ブログ書いたら、出来上がった分の値札付します。今日の夕食☆・パエリア(アサリ・イカ・ベーコン・コンソメ・パプリカ・トマト・人参)・キューリとわかめの酢の物
2010年08月26日
コメント(0)
今日も夕立、来てほしいです昨日は、12時までミシンかけしました。今日は、うさっこお休みなので、6時くらいまで、ゆっくり休みました今日は、ウォーキングはお休みし、水遣り・家事のあとは、昨日のミシンかけの続きをしました。明日から、学校なので、今日は、二人で「イオン福岡伊都」まで出かけバイキング食べて、イオンの店中を少し見て伊都菜彩よって、自宅用と実家用の、仏様用のお花などを、買って帰りました。一旦、家で、うさっこおろしすぐに母を仕事場まで、迎えに行き、お花と一緒に実家まで送りました。今年の夏は、例年よりもあついので、熱中症になりかけた母・・・心配なので、この夏は仕事の送り迎え、できるだけしてます実家行ったついでに、水もらってすぐ、とんぼ返り帰ってきて、ずっとミシンかけ・値札付してます。ブログ書いたら、(pm21:00)生地カット始めます今日も、バタバタとしてます母が、車の運転できたらなあって、思うときもありますが、今更、それをいってもね・・世帯主・母・娘・・・一人3役、大変ですが頑張ります10月、フリマ出店予定です。お菓子教室は、通常通りです。詳しくは、トップページを見て下さいね♪
2010年08月24日
コメント(0)
今日もいつになったら、涼しくなるのでしょうね今日は、ず~~~っと生地切ってず~~~っと、アイロンかけしてましたエアコン入ってるのに、汗だく汗が、生地につかないように、気を付けながら、のアイロンかけでした・・夕食終わって、水遣りも終わったので、夜は、ミシンかけします(^^)/フリマ出店は、10月頃を予定してます。場所は、まだ未定です。その後、今やってるお菓子教室のほかにフリマ出店後、手芸教室も開講予定です。(詳しくは、トップページをご覧くださいね♪)今日の夕食☆・タイのアラの煮つけ・オクラと納豆の和え物・卵豆腐
2010年08月23日
コメント(0)
今日のお天気も、いつも、朝5時過ぎに歩くのですが、今日は、お弁当作らなくていいので、6時過ぎに歩いたら・・・暑かったですおとといの夕食☆・棒棒鶏(ささみ・トマト・キューリ)胡麻ドレッシングかけました・玉ねぎの卵とじのお吸い物(ささみの茹で汁使いました)昨日の夕食☆・ホタテのトマトソースのパスタ(ベーコン・ホールトマト・コンソメ・庭のローリエ・ホタテ・にんにく)・コールスローサラダ(キャベツ・粒コーン)
2010年08月22日
コメント(0)

今日のお天気も、暑いです9~10月分、出来上がりました!パンは、全粒粉入りのロールパン全体で、プレーンを4個・レーズン入りを12個です。マフィンは、紅茶マフィンです。全体で、12個あります。別に、かぼちゃのポータージュスープと、茹で卵のマヨネーズ和え(卵サンドの中身です)レシピは、紅茶マフィンと、かぼちゃのポタージュスープ準備してます。(パンのレシピは、ありません)パンは、一次発酵だけこちらでして、形成などから、していただきます。今回、パンもマフィンも初めてなので、事前準備に、時間がかかりました9・10月も、受講料は、今月と同じです。二人の場合、お一人2800円三人の場合、お一人1900円四人の場合、お一人1400円(例)4人での、ご参加の場合、お一人プレーンパン1個・レーズンパン3個・紅茶マフィン3個です。これで、来年2月までの分、ほぼできました。今から、しばらくは10月フリマ出店予定ですので、その製作とその後、予定している『手芸教室』の準備はじめます10月のフリマ出店の場所は、まだ未定です。9月中旬までには、決めると思います。
2010年08月20日
コメント(0)
昨日の夕食☆・いわしのピカタ(卵といた中に、庭のバジルをみじん切りして入れました)・おきゅうと(切るだけ^^)・豆苗と刻みハムのめんつゆ炒め・納豆
2010年08月20日
コメント(0)
今朝のお天気は、とっても、暑くなりそうですお菓子レシピ、また1つ出来上がりました近日中に、9月~10月のメニュー、書きますねずっと、スコーンが続いてたので、9月10月は、別のにする予定です♪これで、来年2月までの、レシピが出来上がりました近日中に、9月・10月のUPしたら、秋からの手芸教室の、準備開始です。最近、「フリマ出店」や「自宅でのフリマ」再開の要望のお問い合わせが増えてます。どうもありがとうございますm(^^)mもう、出店はしないつもりだったのですが、みなさんの温かい、ご要望もあり、10月頃に、できれば、どこか慣れたとこに、出店するかも?です(^^ゞ今、考え中です・・・自宅でのフリマは、今後もしませんので、お手数ですが、ご希望の方は、フリマ出店した時に、おいで下さいねフリマ出店した後、手芸教室始めようと思ってます。※今、やってる大人教室・お菓子教室も引き続きします※1品だけのお菓子教室も、予定してますが、まだ開始時期は、未定です。
2010年08月19日
コメント(0)
今日のお天気は、夕方、模試から帰って来たうさっこと、お盆送りに行きましたお盆中、うさpapaに、いろいろ話しました(^人^)9月以降のレシピも、うさpapa効果?で、だいぶ出来上がりました夜、ずっとレシピ考えてたので、ちょっと、寝不足ですお盆中も、試作してましたが、明日も、試作します
2010年08月15日
コメント(0)

今日のお天気は、台風。福岡より、だいぶ上の方を通過するみたいです。雨風です。突風がたまに吹きますが、今のとこは、そんなにひどくないですpm13:00昨日は、月一ご参加の大人教室の皆さんでした。試食テーブルのセッティング調理テーブルのセッティング(手前は、焼く前の、チーズ入りスコーンです)まだ、私だけなので、静かです^^オートミールクッキー製作中です♪製作終わったら、今から楽しい試食ですトルティーヤ・ソース・野菜たっぷりのハーブ&ウィンナー入りスープ焼き立てのチーズ入りスコーンは、全部で12個です。トルティーヤは、全部で8枚です。試食中に、オートミールクッキーも出来上がりました。全部で、80個です。今回、4人でのご参加なのでお一人スコーン3個・トルティーヤ2枚・オートミールクッキー20個です。来月から、新しいのに変わります。(ただ今、試作中です^^;)☆大人教室・親子教室(11時開始~約3時間くらい、一日1グループのみです)8月平日予約受付中です。☆夏休みお菓子教室8月18日・20日どちらも、午前10時開始~・午後1時開始~(製作・試食時間1時間半くらい)予約受付中です。
2010年08月11日
コメント(0)

今朝のお天気も、昨日も、夕立ありました。先日、Ktrackに行ってローアルコールビール・チーズ・紅茶など買ってきました今、Ktrackで、夏休み企画で、『1日子供店長募集!!』だそうです。子供たちにとって、こういう体験、いい経験になるでしょうね『きなこ』教室も、夏休みお菓子教室やってます(^^)/(8月6日の日記に、様子を載せてます)◎午前10時~11:30または、午後1時~2:30詳しくは、7月29日の日記をご覧ください(^^ゞ・8月18日の午前と午後・8月20日の午前と午後は、空いてます。予約受付中です♪昨日、ずっと9月の試作してました。今日も、頑張りま~す
2010年08月08日
コメント(2)

今朝のお天気は、昨日の夕立は、も鳴ってすごかったです。教室用に、携帯を新しく、買いました。電話とメールだけに使います。留守電機能は、つけてません。教室参加された方には、徐々に、お知らせしていく予定です
2010年08月07日
コメント(0)

今日のお天気も、暑いです今日は、夏休みお菓子教室に小学生4人のお友達が、参加です。(保護者がお二人、見学&サポートです)みんなで、オートミールクッキーを作りました。始まる直前です。保護者の方は、時々サポートしていただき、時々、カメラマンで撮影です(^^)私も、許可をいただいて、みんな手際がいですね♪後は、焼くだけ(^^ゞ焼いてる間は、お茶飲みながら、しばらく休憩です。出来上がり(^^)/焼き立てを、みんなで試食♪あっという間に、半分くらいになりました(^^ゞ残りは、お持ち帰りに・・今日は、ご参加ありがとうございましたm(^^)mまた、よかったら来てくださいね『きなこ』夏休みお菓子教室予約受付中です。8月18日午前10時~・午後1時~8月20日午前10時~・午後1時~空いてます。1回に2人~4人でのグループでお申込み。年長さん以上~保護者の方は、最低お一人は、ご参加または、見学お願いします。(参加されないお子さん連れは、ご遠慮下さい)
2010年08月06日
コメント(0)
今日のお天気は、夕立があったので、今日は水遣りしなくていいです9月からのレシピ、考えてました。近日中に、試作してみます明日は、「夏休みお菓子教室」予定です。頑張りま~す今日の夕食☆・カツオのたたき(切るだけ)・玉ねぎのスライス、ポン酢かけ・ひじきの炒り煮(ひじき・人参・油揚げ)
2010年08月05日
コメント(0)

今日のお天気は、「福神茶楼」に、行ってきました・福岡市早良区藤崎1-24-19いろんなお茶があって、私は、「晴天福茶」を、いただきましたケーキは、ジャガイモと黒豆・ゴーヤーと黒豆の入ったケーキです。コラーゲンも、入ってます塩味がいい感じで、おいしかったですお菓子や、お茶・調味料などもありました。うさっこには、↑をお土産に買いました雰囲気も、とてもよかったです。また、行きたいと思ってます「きなこ」大人教室・親子教室8月予約受付中です。8月は、別に「夏休みお菓子教室」します。予約受付中です。携帯からご覧の方は、7月29日のところをご覧くださいね^^・ 6日午後、・18日午前・午後、・20日午前・午後↑は、まだ空いてます。
2010年08月03日
コメント(0)

今日のお天気も、今日も「きなこ」教室、ご参加いただきましたどうもありがとうございますm(^^)m↑の写真は、始まる前の写真です。他の写真は、撮り忘れました8月は、別に「夏休みお菓子教室」します。予約受付中です。詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^6日午前中は、予約済です。他は、まだ空いてます。
2010年08月02日
コメント(0)

今日のお天気は、うさっこと一緒に、合格祈願に行ってきました帰り、いつも寄る、「甘木屋」さんで、2個ずつ梅が枝も餅を食べ、別のお店で、ソフトクリームを食べ、「萩野屋」さんで、大宰府市宰府2丁目6-2(駅のすぐ横でした^^)うさっこは、ざるうどん私は、ざるそばを、食べました。ここは、初めて入りましたが、甘木屋さんと一緒で、雰囲気もよく、おいしかったので、「また次回もここに寄ろうね♪」と、うさっこと話してます帰りの電車、浴衣姿の女の子も、ちらほら乗ってました^^(今日は、大濠の花火大会ですからね)帰ってきて、うさpapaにすぐに、梅が枝餅をお供えしました(^人^)(母にも、おすそわけしました^^)8月、「夏休みお菓子教室」予約受付中です。詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^6日午前中は、予約済です。他は、まだ空いてます。
2010年08月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()