全69件 (69件中 1-50件目)
新たにスマートホン本体を購入したので、毎月の支払額が高くなります。アプリ設定の再構築が必要なので、今夜はやや忙しくなりそうですね。今日は私のみで、スマートホン買い替えと、序にショッピングモールにて、火曜日セール品を最低限の必要品を購入しました。(連れ合いは、時間的に大変なので、自宅で自分で出来ることを行っているはずです。残念ながらモール内ウオーキングは出来ません。)久々に雨が降っているようで、雨戸に打ち付ける雨音が聞こえます。(何故か降雨が嬉しい!!)スマホケースを楽天市場に発注しました。今日の天候変化は?今日の最高気温:27.8℃(12:50) 最低気温:18.0℃(05:40)今現在(19:20)の気温:22.6℃
2025.09.30
コメント(0)
今日の花:サワギキョウ 花言葉:高貴ませんが、サワギキョウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:15分で散歩のスタートは4:14分でした。散歩コースは、コース3(約2.4㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングです。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は18.6℃ 3:20分で19.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南南東の風、曇り時々晴れ。最高気温は28℃と予報しています。最高気温は28℃で、夏日です。涼しくなりましたが、未だ夏日です。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、ロシアの選挙干渉「失敗」 モルドバ大統領、偽情報対策の知見共有へというタイトルがありました。狙われた国は他にもある?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.30
コメント(0)
早朝散歩後は何時も通りに、日記書き込みをしますが、今日は!。Windows10を立ち上げ、必要操作はせずに、Windowsアップデートのみ行いました。すると、Windows11にはできません。という表示だけでなく、拡張機能追加という表示が出て、移行準備期間のみ、セキュリティーの手助けをしてくれるという表示が出て、即使用禁止ではなくなる趣旨の説明が有り、其れをHP製パソコンシステムに取り込みました。(我が家の葉、Windows10パソコンが3台あります)我が家では、ソニー製スマホXperiaXZ2スマホが有りますが、電気的な繋がりではなく、機械的な接続破損(基盤部分と液晶部分がはがれました。)が起こりました。しかし、修理可能期間終了となっているため、修理できず、買い替えとなりました。AU以外にXperiaの取り扱いが無く(ドコモは調査対象外とし、アタックしませんでした)明日以降に交換予定です。色々あり、気分がすっきりしない為、気分高揚を兼ねポポラマーマで落ち着いてゆっくり食事を楽しむ事にしました。前回同様のメニューでポポセットとし、冷製漬けマグロとろろねばねばしょうゆとしました。勿論ドリンクバー付きで、デザートも付けました。私は麺Lとしましたので、料金的にはやや高くなりますが美味しい!!。店舗店員さんの対応も良く、気持ちの良い一日となりました。(帰宅後、32℃という気温の中で洗濯物を須綱井収納片付けに汗を描きましたが、苦になりません。)今日の最高気温:33.7℃(13:45) 最低気温:20.1℃(05:47)現在(18:20)気温:26.7℃Tシャツを脱いでも暑いですね!。
2025.09.29
コメント(0)
今日の花:ゲッカビジン 花言葉:ただ一度だけ会いたくて(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ゲッカビジン.のHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:34分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は20.6℃ 3:40分で21.0℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北西の風、晴れ一時雨。最高気温は33℃と予報しています。最高気温は33℃で、真夏日です。夏が戻ります。熱中症にご注意ください!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、AIが20代の参院選参院選投票先を的中 人類の予測力高める「神の座」にというタイトルがありました。良いのか悪いのか?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.29
コメント(0)
今朝、散歩終了後気付きました。スマホの液晶部分がめくれ上がっていました。人間の手では、修正できず、強めのゴムバンドで膨らんでいる部分を押さえました。電気的には問題ないのですが、この状態では使用できません。混雑する日曜日には連れ合いを同行させられないので、単独行動です。やむを得ず、モバイル取扱店舗(3店舗)に行きましたが、私が欲しいXperiaの取り扱いが有りません。先ず、楽天が割安なので是非と思いましたが、全国的にもエクスペリアの残が無いとの事、しかも、購入代金はクレジットカードか、楽天カード等でしか支払いが出来ず。エクスペリア以外の購入契約は諦めました。ワイモバイルは全く、Xperiaを取り扱った居ないようです。止む無く割高なauに行き、店舗契約手続き予約をして来ました。(やれやれ!)今日も少し蒸し暑かったですよ。今日の最高気温:29.2℃(14:12) 最低気温:17.5℃(01.42)現在(18:20)気温:24.8℃ 湿度72%
2025.09.28
コメント(0)
今日の花:トレニア 花言葉 :愛敬(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、トレニア.のHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:13分で散歩のスタートは4:14分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は17.5℃ 3:30分で18.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南南東の風、晴れ一時曇り。最高気温は28℃と予報しています。最高気温は28℃で、夏日です。蒸し暑くなります。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、コメ増産に道筋を 農か支援制度を整備、海外市場の開拓欠かせずというタイトルがありました。本気が知りたい。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.28
コメント(0)
今年は夏が終わらず、エアコン,扇風機の使用日が長く、フィルター,カバー,掃除機に、大量の塵が貯まっています。私達の健康にも不安を感じます。その対策として、エアコンフィルターと周囲の清掃、扇風機のカバーと羽部分,周囲の清掃,その清掃に使用した掃除機に貯まった塵を片付けました。特に掃除機の紙フィルターの塵の量には驚きました。他の掃除機は塵片付けサインが出ますが、紙フィルターの機種は型が古く交換サインが出ません。交換すると、フィルターが重くなっていました。電力使用量が多く、非効率だった様です。見えないのは良くない様ですね!。パソコンのアップグレード可否を確認しました。色々試しましたが、指定のパーツを使用していない為、不可となりました。やはり、予想通り、Windows11へのアップグレードは不可能!。パソコン購入時には、大幅に高速で、それなりのCPUを、使用していたのですが!。残りのWindows10のパソコン(3台)は11へのアップグレードは不可能なので全てリナックス化を目指します。今日は昨日よりやや暑かったですね。今日の最高気温:31.1℃(13:06) 最低気温:20.8℃(04:53)今現在(17:50)の気温:24.8℃全体にやや高い気温ですね!。(蒸し暑いです。)
2025.09.27
コメント(0)
今日の花:ハギ 花言葉:思い,清楚(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ハギのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は4:55分で散歩には出かけませんでした。NHKデータ放送によると今日の最低気温は18.2℃ 3:30分で18.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、晴れ時々曇り。最高気温は30℃と予報しています。最高気温は30℃で、真夏日です。蒸し暑くなります。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、モルドバ、偽情報拡散で報酬2万円越 ロシアの「工房」地元記者潜入というタイトルがありました。やはり!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.27
コメント(0)
私では有りません。連れ合い用の眼鏡の補修です。連れ合いは自己免疫性肝炎になり、ステロイド剤を使用しています。しかも、医院へ行くのが遅れ、其処からの紹介で消化器内科の入院治療できる熊谷総合病院へ行きましたが、病気の進行が進んでおり、通常はステロイド剤の投薬(点滴)量は40㎎程度で済むのですが、1000㎎を投与されました。担当医師は、これほど大量の点滴投与は、(薬害が強く出て、しまうので)行わないが、命を救うためにはやむを得ない、来るのが遅かった為、それでも助かる保証は無い!と言われました。医療の投与で、顔は大きく膨れ、使用していたメガネは俺の合わせるため、大きく外側にまげて使用していました。現在は、ステロイド剤の投与量が少なくなり(今は5mg)、顔はやや縦長になりました。今回は眼鏡の耳にかける部分と鼻にあたる部分など、大幅な修正となりました。(無料での修正なので、非常にありがたく、次回作る時は此処で作ってもらおうと決めました。)今日は昨日よりもすくし暑かったですね。今日の最高気温:32.6℃(13:46) 最低気温:17.7℃(04:45)現在気温(18:00):25.9℃今夜はやや寝苦しいかも!!
2025.09.26
コメント(0)
今日の花:ベンケイソウ 花言葉:静穏,.信じて従う(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ベンケイソウ.のHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:23分で散歩のスタートは4:22分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は18.2℃ 3:30分で18.3℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、晴れ後雨。最高気温は31℃と予報しています。最高気温は31℃で、真夏日です。昨日より、さらに蒸し暑くなります。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、デンマークに再びドローン飛来 国防相「ハイブリッド攻撃」指摘というタイトルがありました。弱腰NATOをロシアは怖くない?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.26
コメント(0)
今日午前中に、人間ドックの受診予約&申し込みを行いました。受診予約は病院へ、受診費用補助申請は市役所へと二か所になります。以前は市役所に申請すると、市役所職員が受診希望病院へ、予約をしてくれました。しかし、市役所での手間が重複し多くなる為か、今は申請する前に、市の指定病院へ予約を入れるように、HPに書かれています。(勿論、自分で出来ない高齢者などには、職員が予約も入れてくれるようですが)今日も昨日同様に涼しい一日かと思いましたが、徐々に蒸し暑くなりました。私は耐えられますが、病人(自己免疫性肝炎&大腿骨頭壊死症)の連れ合いには厳しいので、リビングにエアコンを入れました。(2時間ほどで寒さを感じ、即停止しました。)今日の最高気温:30.0℃(13:45) 最低気温:16.6℃(03:59)現在気温(18:00):23.8℃湿度:79%(18:00)=グーグル
2025.09.25
コメント(0)
今日の花:オトコエシ 花言葉:野性味(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、オトコエシのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:20分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は16.6℃ 3:40分で16.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南南東の風、晴れ時々曇り。最高気温は28℃と予報しています。最高気温は28℃で、、夏日です。昨日に比べやや蒸し暑くなります。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、ガソリン高騰、きしみ始めたロシア経済 トランプ氏の苦境説には反論というタイトルがありました。ロシアの経済不況は、以前から指摘されていましたが!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.25
コメント(0)
早朝の寒さに比べ、日中の気温はそれほど上がらず、気持ちよく動けるように感じられるようになったように感じます。しかし、秋らしい日が続くかは疑問ですが!。今日は気温が落ち着いており、病人の連れ合いの調子も問題なさそうなので、ショッピングモールに出かけ、リハビリを兼ねた散歩と、気分転換的にも良い事と、ポポラマーマランチとしました。割安なポポセットですが、栄養的にも見た目にも、良いメニューで、少しでも気分爽快になれる内容でした。(私はL メニュ-なので、満腹ですが!)帰宅途中でイオン系スーパーマーケットに立ち寄りましたが、西日の社内に乗り込んでも今日は暑くありません。之は久々の実感です!。今日の最高気温:27.5℃(14:09) 最低気温:13.9℃(05:14)現在(18:00)気温:20.9℃
2025.09.24
コメント(0)
今日の花:シラヤマギク 花言葉:丈夫(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、シラヤマギクのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:02分で散歩のスタートは4:11分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は14.5℃ 3:10分で14.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、晴れ。最高気温は27℃と予報しています。最高気温は27℃で、、夏日です。涼しくさっぱりした一日ですが、夏の疲れがたまっています。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」 割譲要求から一転というタイトルがありました。世界が望んでいることですが!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.24
コメント(0)
早朝散歩でのことです。昨日に引き続き、長袖の上に薄手のジャンパーを着こみました。そうしないと、散歩をスタートできそうもなかったからです。それ以外に、驚いたことが有ります。私が手にはめているスマートウオッチ(健康,スポーツウオッチ)の表示では、昨夜から今朝の掛けての睡眠時間が7時間30分と表示されていました。そして深い睡眠は2時間9分です。しかも睡眠の質は5点方で4となっていました。久しく、これほどの睡眠時間は記録していません。(スマートウオッチ、問題ないのかな?)今日の最高気温:25.2℃(13:46) 最低気温:16.3℃(00:22)現在(18;00)気温:18.7℃朝晩の気温が下がりましたね!!。風邪を引かない様に注意が必要ですね!。
2025.09.23
コメント(0)
今日の花:ヒガンバナ 花言葉:再開(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ヒガンバナのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:22分で散歩のスタートは4:23分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は16.3℃ 3:30分で17.4℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、晴れ。最高気温は26℃と予報しています。最高気温は26℃で、、夏日です。涼しくさっぱりした一日ですが、夏の疲れがたまっています。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、高齢者のふらつき、内耳や目の衰え起因 足踏みで防ごうというタイトルがありました。ふらつき予防効果!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。参考に福島市のフレイル予防体操HPにもリンクさせてもらいました。
2025.09.23
コメント(0)
昨日も同じようなことを書いたように思いますが、今朝の寒さには驚きました。真夏日どころか猛暑日,酷暑日,が数週間前まで連続していた気がしますが、今朝は半そでどころか流しでを着ても寒く、薄手のジャンパーを着こんで早朝散歩に出かけました。(北西の風が吹いていました。)途中で半そでの方に出会い、「寒くないですか?」と尋ねると、「寒い!」と答えが返ってきました。歩く姿が非常に寒そうでした。この姿では1時間以上歩いても汗を描けないのでは?。私はそう感じました。今日の最高気温:26.8℃(14:09) 最低気温:15.4℃(05:31) 現在気温:21.6℃(18:00)注意しないと風邪を引きそうな、早朝散歩でした。
2025.09.22
コメント(0)
今日の花:ナンバンギセル 花言葉:物思い(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ナンバンギセルのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:32分で散歩のスタートは4:35分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は17.0℃ 3:40分で17.0℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東南東の風、晴れ時々曇り。最高気温は28℃と予報しています。最高気温は28℃で、、夏日です。涼しくなりましたが、夏の疲れがたまっています。無理は禁物ですよ。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、「小泉円高、高市株高」 自民総裁選、市場はこう読むというタイトルがありました。誰でも良いが、私は不良外人対策に、円高が必要と思う!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.22
コメント(0)
久々に池の金魚用フィルターの交換,洗浄を行いました。天気予報では、朝から雨が降る事は無く、気温もそれほど高くはならず、しかも午後には気温が高くなり、洗浄したフィルターが乾き、洗浄水も水路に綺麗に流れ、洗浄場所も綺麗になると確信したからです。我があyの金魚は全てがコメットという種類で、比較的に強くて、水の汚れを取り除く事が出来れば、元気に過ごす事が出来ます。特に池に沸くボウフラなどは最も好きな食べ物らしく、逃すことは有りません。ですから、彼ら(彼女ら)が池で元気であれば、池の周囲から蚊の発生は有りません。之で2,3か月はフィルター交換も洗浄も必要ありません。今日の気温変化 最高気温:30.3℃(11:52) 最低気温:20.6℃(05:47) 18:00:23.7℃結果:午後は暑くなりました。真夏日です。
2025.09.21
コメント(0)
今日の花:ノハラアザミ 花言葉:心の成長(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ノハラアザミのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:43分で散歩のスタートは4:43分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は20.6℃ 3:50分で20.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は北西の風、晴れ後曇り。最高気温は32℃と予報しています。最高気温は32℃で、、真夏日です。昨日との気温差が大きいですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、自民党総裁選、党改革の有効打見えず 人材登用の停滞や党員減少というタイトルがありました。内から改革は無理か!?!。そういえば最近、党外入閣が無いね。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.21
コメント(0)
今朝書き込み中に、存在しない言葉を書き込んだところ、カタカナ変換しませんでした。打ち込みミスに気付かないまま、繰り返すと全く反応しません。新聞記事を確認し、打ち込みなおすと変換しました。Windows10は間違ったまま、カタカナ変換してしまいます。Windows11は10よりも賢いのかな?!。
2025.09.20
コメント(0)
一昨日までは考えられませんでした。起床して、肌寒いと感じました。衣類は昨日から、室内でもズボンをはき、7分袖の上に半そでを着ています。其れでも、リビングで肌寒いと感じる時が有ります。今日は昼食をラーメンにしました。カップ麺ではなくインスタントラーメンを鍋で茹でました。周囲気温が低いので、ラーメンを温かく感じ、美味しいと感じました。(食後、暑くて半そでを脱ぎましたが!)食後暫くは暑かったのですが、其れも束の間で、7分袖だけでは、じっとしていると肌寒く、半そでを着たり脱いだりしていました。洗濯物は洗濯機を室内干し設定で洗濯し、2階部屋に扇風機活用して干しました。其れでも、乾かないものが1枚だけありました。(気温が高い時は、頬っておいても乾くのですが!)
2025.09.20
コメント(0)
今日の花:ヤブラン 花言葉:忍耐(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ヤブランのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:4:45分で散歩には出かけませんでした。3:30分に目覚めましたが、眠くて眠りなおしました。NHKデータ放送によると今日の最低気温は19.4℃ 5:30分で19.84℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東北東の風、曇り時々晴れ。最高気温は26℃と予報しています。最高気温は26℃で、、夏日です。起床時は小雨が降り続いていました。曇りの中に小雨交じりかも!。蒸し暑くなりそうなので注意が必要ですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、中国フェンタニル組織、密輸主導の男に懲役25年 米で求刑上回る判決というタイトルがありました。法律が間に合わないときは司法が先行?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.20
コメント(0)
早朝散歩中は僅かな雨が降っていました。(途中で強く降り始めましたが!。)帰宅後も降ったり止んだりで、日差しが無く、半そでではやや肌寒く、ショッピングモールへの移動時は7分袖を半そでの下に着込みました。何時もは車にサンシェードを付けますが、今日は必要ありません。降雨の可能性が有るので、屋根下に車を駐車しましたが、日よけ対策では有りません。連れ合いの運動を兼ねたモール内ウオーキングは30分ほどですが、7分袖はやや暑かったかも。パスタランチを食べてから、店舗内改装チェンジした、イオン系の食品スーパーに立ち寄りましたが、西向き駐車しても暑くなく助かりました。ショッピング予定は無かったのですが、目玉商品の一部を購入し帰宅しましたが、帰宅まで暑さを感じることなく済みました。涼しいのは嬉しい事ですね。(関東でも、海沿いの平野部では、昨日竜巻被害が多く有った様ですが、此処周辺は無事だったとの事です。)
2025.09.19
コメント(0)
今日の花:オミナエシ 花言葉:はかない恋,親切(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、オミナエシのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:021分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)(小雨の中のスタートでしたが途中でやや強い雨に!)NHKデータ放送によると今日の最低気温は18.5℃ 3:40分で19.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東北東の風、曇り後雨。最高気温は26℃と予報しています。最高気温は26℃で、、夏日です。昨日との気温差が大きいですね。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、老眼、諦めないで 適正な矯正で見えやすさ取り戻すというタイトルがありました。私は、境目のない眼鏡でほぼパーフェクトの状態ですが!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.19
コメント(0)
書き込んだ日記がパソコンダウンにより書き直しました。
2025.09.19
コメント(0)
原因は不明ですが、午前0時ごろから眠さを強く感じ、其れでも少しは眠ったようですが、3:00前に無理やり起床しました。早朝散歩は、健康管理上止めたくないので、とにかく起床し、歩きました。散歩(ウオーキング)終了後、ごみ出し,池水の追加,金魚への適量の餌を与え、洗濯物の洗濯(勿論洗濯機による),風呂の残り湯使用の洗濯完了後の浴槽、浴室掃除洗浄,洗濯物をバルコニーに干すという、一連の作業終了後、寝室に戻り爆睡しました。(1.5時間程度)今まで感じたことのない眠さで、何故かが分かりませんでした。昨日連れ合いの診断受診の時に医師からいただいたパンフレットの市民開口口座「健康に歩いてロコモを撃退しよう!」を受けるつもりでしたが、眠さに負けて断念しました。原因は夏バテ?軽い熱中症?。疾病は考えられないので、今年だけの高温続きでの、夏バテかな??!。
2025.09.18
コメント(0)
今日の花:ゲンノショウコ 花言葉:心の強さ(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ゲンノショウコのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:06分で散歩のスタートは4:07分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)。NHKデータ放送によると今日の最低気温は23.3℃ 3:20分で23.5℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西北西の風、晴れ一時雨。最高気温は37℃と予報しています。最高気温は37℃で、、猛暑日です。午後からの急な降雨と、熱中症に要警戒ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、老化の元凶「糖化」は、糖質と脂質のダブルパンチで進むというタイトルがありました。糖質と脂質を抑える?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.18
コメント(0)
私が生まれ育った熊谷市の紹介日記を見つけました。行事が終わってから編集されていますので、行事の時の日記では有りませんが、私には詳しい内容が紹介された日記に親しみと感動を覚えます。紹介してくれてありがとうございます。タイトルは「見栄子の熊谷らいふ」です。
2025.09.17
コメント(0)
今日は連れ合いのお世話になっている病院の病院長に診断と病気の現状と今後の受診方法についての説明を受けました。(多分に相談もさせてもらいました。)特に自己免疫性肝炎で担当していた消化器内科の医師が退職してしまった為、担当医が指定した医師が、肝臓の専門では無い為その医師は面食らっていました。その関係をも病院長に担当してもらえることが決まりました。(大学病院ではリュウマチ課専門でしたが、肝臓の事にも詳しく、確認してもらえるそうです。)午後からの診療ですので、移動時間が最も暑い時間で、其れだけが大変でした。しかし、病院長の対応の良い事に加え、信頼できる受け答えに安心しました。大学病院で副院長をしておられたとの事でしたが、偉ぶった受け答えは全くなく素晴らしい医師でした。今日の最高気温:36.2℃(14:49) 最低気温:23.1℃(05:46)18:00現在気温:29.2℃
2025.09.17
コメント(0)
今日の花:ツユクサ 花言葉:尊敬,懐かしい関係(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ツユクサのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:16分で散歩のスタートは4:16分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)。NHKデータ放送によると今日の最低気温は23.6℃ 3:20分で23.8℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、晴れ。最高気温は36℃と予報しています。最高気温は36℃で、、猛暑日です。熱中症に要警戒ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、純利益の上振れ期待イオンが首位 26年2月期、節約志向取り込むというタイトルがありました。トップバリューは私も購入していますが!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.17
コメント(0)
今日は早朝散歩時間を除けば、夏でした。10:00には29℃を超え、11:00には31.1℃と見る見るうちに30℃を超えました。洗濯物には良い条件ですが、室内のリビングはエアコン(28℃設定)使用しても蒸し暑く、汗が出てきます。夏バテか?熱中症対策は十分にしているはずですが!。今日の最高気温:34.6℃ 最低気温:22.9℃(05:43)現在(17:50)気温:28.8℃(アメダスの湿度気温の測定値表示がなく不明です。)
2025.09.16
コメント(0)
アキノタムラソウ今日の花:アキノタムラソウ 花言葉:自然のままのあなたが好き(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、アキノタムラソウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:06分で散歩のスタートは4:00分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)。NHKデータ放送によると今日の最低気温は23.1℃ 3:10分で23.1℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南南東の風、曇り後晴れ。最高気温は34℃と予報しています。最高気温は34℃で、、真夏日です。熱中症に要注意ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、中国の住宅、止まらぬ値下がり ピークから11%下落で地方財政圧迫というタイトルがありました。中国だけ?!?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.16
コメント(0)
天気予報は曇り一時雨でしたが、朝の内は曇っていたが、すぐに晴れてきて、早朝に干した洗濯物は12;00頃には乾いてしまい、外干しでは暑くなりすぎと思い、12:00前に室内移動しました。南東の風で、たい肥の匂いが強く、家の逆側の空気を入れるようにして、臭気を抜きました。途中で暑くなると想定して、リビングだけをエアコン設定しましたが、リビングはズボンと半そで(Tシャツと半そで)が必要です。しかし、室外では半そでは勿論、Tシャツも必要ありません。(着ていると汗を描きます。)今日の最高気温:31.0℃(3:03) 最低気温:23.9℃(06:02)現在 :26.9℃(18:10)リビングに閉じこもると、スマホ,パソコン,テレビ鑑賞が多くなります。NHK2チャンネルで水泳競技を観戦しました。全く泳ぐことの出来ない私には、競技者の言っていることのすべては分かりませんが、昔はあり得ない、海なし県埼玉の少年女子がメドレーリレーで1位になったことに驚きと感動を覚えました。(今の埼玉県は、全てにおいて捨てたものではない!)
2025.09.15
コメント(0)
今日の花:ススキ 花言葉:活力(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ススキのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:30分で散歩のスタートは4:38分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は24.1℃ 3:40分で24.2℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、曇り一時雨。最高気温は32℃と予報しています。最高気温は32℃真夏日です。熱中症に要注意ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、訪日客に「カツ」人気 京都勝牛は海外客比率7割、なだ万は祇園で参入というタイトルがありました。円安で外人には割安、日本人には手が出ない!!?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.15
コメント(0)
今日の天気予報は曇り後晴れでしたが、早朝散歩時間は雨が降っており、傘を差すほどでもない為、傘無しで歩きました。そして、7:00分過ぎに、洗濯物を干すべくバルコニーに立つと、止んで居ました。隣の家に屋根が乾いているので、干す事が出来ると判断しました。しかし、気温は25℃程度で、風は弱く、洗濯物は乾きません。止む無く自宅内に戻し、扇風機で風を送り乾かしました。確り晴れたのは15:30分頃かえらで、我が家では洗濯物を片付ける時間です。午前中は外気温が低く、窓を網戸にしておくと肌寒く感じるほどでした。午後からは気温が上がるとともに蒸し暑くなり、病人である連れ合いの為に、リビングのみの冷房をスタートさせました。そうすると、リビングだけが寒くなり、調整の難しさを感じました。最高気温:33.1℃(15:23) 最低気温:22.6℃(04:27)
2025.09.14
コメント(0)
今日の花:フヨウ 花言葉:繊細な美,しとやか(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、フヨウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:13分で散歩のスタートは4:24分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は22.7℃ 3:20分で22.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は西の風、曇り時々晴れ。最高気温は35℃と予報しています。最高気温は35℃で、、猛暑日です。久々の35℃、熱中症に要警戒ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、都市の雷、地球温暖化で16%増 建物家電など損害保険の支払い額6倍というタイトルがありました。雷は都市部に増える?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.14
コメント(0)
今朝は2:00頃トイレに行きたくなり起床しましたが、何となく頭痛を感じ、市販の風邪薬を飲んで眠りなおしました。しかし、3:30分の起床アラームでは起床出来ず、5:00過ぎ迄眠りました。健康管理系のスマートウオッチは9時間以上寝たとの表示をしています。起床後も熱は無いのに、体中がだるく感じられ、全てをゆっくりと行い、何時も体調不良の時に飲んでいる胃腸薬「シロンS 」を飲みました。其れでも、朝食後も体調不良は収まることなく、昼食後に下痢しました。その為(「下痢ストッパ」は飲みたくないので、)再度「シロンS 」を飲みました。その後は、現在まで気分も体調も問題なく過ごせています。猛暑疲れが原因かな?!。
2025.09.13
コメント(0)
今日の花:キキョウ 花言葉:変わらぬ愛,気品(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、キキョウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は5:01分で散歩はお休みしました。(何となく気分的に起床できず、休息とします。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は22.3℃ 6:50分で22.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南東の風、雨後曇り。最高気温は29℃と予報しています。最高気温は29℃で、夏日です午後からは雨がやみ、蒸し暑くなりそうですね。蒸し暑くなるので、熱中症に要注意ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、トランプ氏、プーチン氏への「我慢限界に」 強硬姿勢で臨むと表明というタイトルがありました。トランプ氏の本気度を信じたいが!!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.13
コメント(0)
不思議なくらい、外気温度が低くなりました。今日は私の関係で3か月ぶりに、整形外科を受診しました。以前から有った腰痛は市の指導でかなり良くなっています。しかし、リビングにクッションを敷くことなく、座ると、右の腰(足に付け根)部分に痛みを感じるので、其処の事を聞きました。(左足は問題有りません)今まで撮ってあるレントゲン画像では、そうなりやすいが、とりあえず、クッションなどでカバーして対応することを勧められました。其れでも厳しいのであれば、次の医師に相談してほしいとの事でした。(担当医師は、今月で退職する為)私も、耐えられない痛みを抱えているのではなく次回の医師に相談する事にします。
2025.09.12
コメント(0)
以前から使用していた。スマートウオッチが左手から紛失しました。今朝迄使用していたので、室内をくまなく探しましたが、見つかりません。外しておいた、車内のサンシェードを取り付けるべく、社内を見ると、運転席のお尻の下部分に、ベルト部分が破損した我がスマートウオッチが落ちています。取り付けベルト部分が破損しています。止む無く、使い切りタイプ瞬間接着剤で取り付けました。前回も同じ接着剤で取り付けました。其れでも6か月以上もちました。今回も半年程度はこれで持たせるつもりです。
2025.09.12
コメント(0)
今日は私の通院です。腰痛で通院していましたが、今は殆どもんだなく過ごしています。しかし、1か月ほど前から、右のお尻の下が、居たくなりました。通常は問題有りませんが、硬い椅子や床に直に座ると、何かがぶつかっていると感じます。居たいと感じるのはその瞬間だけで、その後は問題なく過ごせます。柔らかい椅子やクッションを置くと痛みを感じることは有りません。
2025.09.12
コメント(0)
今日の花:ツリフネソウ 花言葉:安楽(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ツリフネソウのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:01分で散歩はお休みします。NHKデータ放送によると今日の最低気温は22.4℃ 3:10分で22.6℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、曇り。最高気温は27℃と予報しています。最高気温は27℃で、夏日です。気温はh杭ですが、蒸し暑いので、熱中症に要注意ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、東京都心で猛烈な雨+、品川,世田谷で川氾濫 新幹線一時運転見合わせというタイトルがありました。都心の弱さ露呈?!。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.12
コメント(0)
天気予報では雨時々曇りのはずでしたが、結果は:小雨時々晴れ間有り、曇り空にはわずかな水滴が含まれるし、晴れ間のある。一日でした。やや強く降った時間も有りましたが、すぐに止みました。今日は連れ合いの「大腿骨頭壊死症」手術後の回復に向けてのリハビリ日でした。未だ回復には遠いですが、病院でのリハビリは今日で最後との事でした。筋肉作りをサボると元に戻るので、筋肉作りの運動を続けてください!。との事でした。暑さが収まってから、屋外で少しずつ動けるようにする必要が有りそうです。ショッピングモールでの横移動だけでなく、坂や階段歩行も必要な様です。帰宅途中でショッピングモールに立ち寄り、少し歩きましたが、効果は??。一日でも早く、屋外を歩いても問題ない気温になってほしいですね。今日の近くのアメダス最高気温:31.1℃(12:14) 最低気温:24.3℃(18:00)現在 :14.7℃(18:10)
2025.09.11
コメント(0)
今日の花:ソバ 花言葉:あなたを救う(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ソバのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:03分で散歩はお休みします。NHKデータ放送によると今日の最低気温は24.7℃ 3:10分で24.7℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東北東の風、雨時々曇り。最高気温は32℃と予報しています。最高気温は32℃で、、真夏日です。蒸し暑いので、熱中症に要注意ですよ!。体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、筋トレに肌の若返り効果? 「皮膚の厚み」が増加することが明らかにというタイトルがありました。見た目の若さ?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.11
コメント(0)
今日はきらめき体操の日です。私は早朝散歩で歩いているので、運動量としては、問題ないのですが、連れ合いは自宅にいる限りでは、僅かに足先など一部の機能を動かす程度ぢしかできません。ショッピングモールウオーキングも行いますが、距離は僅かです。今日のようなきらめき体操は、歩く以外の全身運動を行うので、連れ合いには良い機会となります。又、集合メンバーも良く、きらめき体操終了後のおしゃべりも、連れ合いの気持ち高揚となり、健康にも寄与しているようです。団地内の空き巣被害の件も話に出て、注意方法の話合いできました。
2025.09.10
コメント(0)
今日の花:クズ 花言葉:治癒(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、クズのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は2:59分で散歩のスタートは4:07分でした。散歩コースは、コース2(約5.6㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)久々にコース2散歩でしたが、児沢脇道には街灯もなく、ヘッドランプライトが頼りの散歩でした。今日はウオーカーやスロージョガーにも出会えませんでした。NHKデータ放送によると今日の最低気温は25.9℃ 3:30分で25.9℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は東の風、曇り一時雨。最高気温は32℃と予報しています。最高気温は32℃で、、真夏日です。曇り空に、時々日差しも出ます。蒸し暑いので、熱中症に要注意ですよ!。(降雨の可能性は14時以降50%です)体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済「社説」新聞記事に、自民は責任政党の名に恥じぬ政策論争をというタイトルがありました。国民の目には内輪もめに映る。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.10
コメント(0)
今日は連れ合いのリハビリを兼ねたショッピングモールウオーキングです。ショッピングモルの食品館での火曜日セールが有り、其処での買い物ももう一つの目的です。尚、気分転換をすることも、連れ合いの健康管理上必要なので、私たちの気に入ったパスタ専門店ポポラマーマでのレンチを、落ち着いて気持ちよく食べました。(ドリンクバーも楽しみの一つですが、今日は冷たいドリンクのレモンが停止されていました。今は、製造元が製造中止と云う事が多いのでその為かな?ちょっと残念)天気予報で、以前より気温が高くならないと聞いていたので、その積りでしたが、結果は暑くなりました。モール内は気持ちよかったのですが、帰路が暑くてやや大変でした。帰宅後すぐに衣類を着替えて洗濯しました。今は2階に干されています。今日の最高気温:34.9℃(15:35) 最低気温:25.0℃(03:51)現在(18;10)気温:30.6℃
2025.09.09
コメント(0)
今日の花:ハナシュクシャ 花言葉:あなたを信頼します(ラジオ深夜便より)当ブログとは関係ありませんが、ハナシュクシャのHPを探しリンクさせてもらいました。今日の起床時間は3:09分で散歩のスタートは4:09分でした。散歩コースは、コース1(約5.5㎞)です。(医師の指示は30分程度のウオーキングですが延長しました。)NHKデータ放送によると今日の最低気温は25.2℃ 3:20分で25.4℃した。日本気象協会によると、今日の天気(熊谷)は南南東の風、晴れ後雨。最高気温は35℃と予報しています。最高気温は35℃で、猛暑日です。熱中症に要注意ですよ!。(降雨の可能性は12時以降50%です)体調管理に注意して 今日も元気にスタートだ。今日の一言:日本経済新聞記事に、BSの4K放送、民放各社が撤退検討 負担重く配信にシフトというタイトルがありました。費用効果が見込みにくい?。日本経済新聞←内容は此方から確認できます。
2025.09.09
コメント(0)
早朝y散歩時に昨日より高いが、この時間は其れほど暑くなく、終了しました。しかし、結果は猛暑日でしたね。最高気温:35.7℃(鳩山アメダス13:36)最低気温:22.0℃( 05:09)現在気温:30.1℃( 18:00)40℃に迫る気温には、ならなくなりましたが暑いのには変わりないようです。外に出なかったので、NHKテレビの「新日本紀行」を見ていたら、熊谷特集でした。生まれ育った場所の風景は懐かしいですね。器祭りの事,星川の灯篭流しの事等、終戦前日に、焼夷弾を街中に投下され、星川で大量の人が無くなった事等!。悲しい事も思い出しました。
2025.09.08
コメント(0)
全69件 (69件中 1-50件目)


