カズ姫1さん
コメント有難う御座います。
日本中あちらこちらで、温泉を掘っています。その為か、湯量が減ってきて困っている温泉地もあるようです。

-----
(2006.01.27 10:55:08)

私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

田舎狂師@ Re:リナックステキストを読んでみた。(08/17) 急がずゆっくりがいいですね~。リナック…
終末の預言 @ Re:36℃(07/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:土砂降り!。(05/31) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
2006.01.26
XML
カテゴリ: 地域(関東)情報
我が家から片道6kmの所にある日帰り温泉蔵の湯に、自転車で、行ってき

ました。かなりの強風で、向かい風は大変でしたが、何とかたどり着きました。

北西の風で、スタート時には寒く感じましたが、温泉に到着した時は、汗で

びっしょりとなりましたが、温泉で暖まり人汗流してすっきりです。

温泉から上がり、牛乳一本飲んでから帰宅しました。(普段は牛乳を飲むと

その途端下痢をしてしまうのですが、温泉で温まった後は不思議と、

問題ないのです。)帰宅時も強風に悩まされましたが、帰宅後汗で濡れた

肌着類を洗濯し干しておきました。温泉で汗を流した後で又汗を掻いて

しまった訳ですが、不思議とさっぱりしています。帰宅後の昼飯が



蔵の湯は毎月風呂の日(26日)は会員サービスとして入浴回数券(10枚

つづり)を3800円で売っています。その関係で今朝は、自動販売機前に

長だの列が出現しておりました。(私は無料招待券があったので、並ばずに

済んだ。)燃料費高騰のため来月には入浴料金の値上げが有りそうとの事

で、私も風呂上り後回数券を購入した。(今夕も長だの列が出現する

事だろう。)

詳細は 蔵の湯のホームページ 及びTELにてご確認ください。

人気blogランキングへ ←人気ブログランキングに登録しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.26 14:18:23
コメント(4) | コメントを書く
[地域(関東)情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は日帰り温泉まで自転車で!(01/26)  
カズ姫1  さん
自転車で行ける距離に温泉があるなんていいですね。
温泉は体が温まりますよね。長いこと温泉は入ったことないですね・・・、そう言えば。 (2006.01.26 16:44:23)

Re[1]:今日は日帰り温泉まで自転車で!(01/26)  
落田楽多  さん
カズ姫1さん
コメント有難う御座います。
>自転車で行ける距離に温泉があるなんていいですね。
>温泉は体が温まりますよね。長いこと温泉は入ったことないですね・・・、そう言えば。

今は日本中温泉ブームといいますか、あちらこちらで、ボーリングしていまして、温泉なんて縁の無かった此処でも温泉が出ています。しかも掛け流しです。有り難いと思っています。
-----
(2006.01.26 16:58:49)

Re:今日は日帰り温泉まで自転車で!(01/26)  
カズ姫1  さん
日本中でブームなんですか。そういえば私が育った田舎も、山の上で温泉なんて無縁の所でしたが温泉が出たと言っていましたね。そんなにいっぺんに地下水出しちゃって大丈夫なんでしょうか?ちょっと心配です。 (2006.01.27 08:52:32)

Re[1]:今日は日帰り温泉まで自転車で!(01/26)  
落田楽多  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: