CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
June 9, 2016
XML
カテゴリ: HOMELAND
もう、クィーンっ!と叫びたいです。

クールな彼がボロボロになりながら、ひたすらキャリーに尽くすなんて…(歓喜)
ほんと、キャリーは神だな。
タイトルは「ブレイキング・バッド」のスピンオフですよね。
ややこしい暗号を使わず、さっさと電話すれば良いのに。



スイスの作戦現場にアダールが到着し、状況を把握しようとする。
アリソンは裏切り者がいると考え、関わった医療関係者を調べているという。
作戦について、ベルリンやCIA本部で漏れた可能性も捨てきれない。

クィンが怪我をしていることを告げると、アストリッドはクィンのために引き受けるという。
クィンの容態が悪化し、キャリーはヨナスに頼んで医師の妹から、薬を入手してもらう。
ヌーマンはコーズニックの恋人カーチャが殺され、コーズニック自身が行方が判らなくなっていることから、文書を売り渡したロシア大使館員ボリスを特定する。
ボリスはカーチャの常連客で、監視カメラにプレイした様子が映っていた。
ヌーマンは正義のハッカーとして、この動画を公開し、抗議のためロシア大使館前に集まろうと呼びかける。
ヨナスはキャリーのために薬を持ってやってくる。
怪我をしたクィンを見て困惑し、妹はこんなことに巻き込みたくないという。
アリソンはソールに、今回の爆破事件の背後にイスラエルの存在があるのではないかという。
アリソンはその後ボリスと密会し、ソールのヒットマンがソールと会うのが心配だという。
そうなれば、自分がキャリーの暗殺を依頼した事がばれてしまう。
ボリスは安心しろと言い、キャリーが死んだと告げる。

アダールは飛行機に仕掛けられた爆弾がイスラエル製だったと言い、アリソンにソールとエタイの間に何かあったのではないかという。
アダールはソールの監視を命じ、アリソンはボリスの命令通り、土曜日にベルリンからジュネーブに向かった乗客名簿をソールに渡す。
そこには、エタイの偽名があった。
ソールはこのことはまだアダールには言わないでくれという。
アストリッドが調べた結果、クィンを撃ったのは、元ロシア犯罪組織の殺し屋ヴァシリーと判る。

キャリーはその話を聞いて、サットンが持っているはずの残りの文書を見なければならないという。
今しも、ロシア大使館前では動画の影響で、多くのデモ参加者が集まっていた。
キャリーはクィンをヨナスに任せると、取材中のサットンと接触し、ヌーマンの相棒がロシア人に残りの文書を売ったと知る。
サットン自身は文書を持っていないが、彼のハードディスクにはまだ残っているはずだ。
アダールはアリソンから、ソールがエタイと会っている証拠を見せられ、いらだつ。
クィンの容態が更に悪化し、ヨナスは救急車を呼んで病院に行かせるべきだという。
クィンは自分が見つかれば、キャリーがまた狙われると言い、断固として病院にはいかないという。
ヨナスが電話をかけている間に、クィンは姿を隠しアジトを出る。
キャリーはホテルで監視されているソールに連絡し、外に呼び出す。
クィンは人知れず死のうとするができず、道ばたで倒れてしまう。



「全ては彼女のためなんだ」というクィンに泣けますね。
自分は死んでも構わない。だから、君は逃げてくれ。
銃で自殺しなかったのは、「あなたがちゃんと面倒を看なかったせいよ!」とキャリーに言わせないためか。
ヨナスも息子をクィンに誘拐されているというのに、世話を焼いたりして、「最後のお願い」と言われたらしかたないか。
「もう、こんな仕事は辞めろ、君を失いたくない。」
キャリーの心の中は判っていないのに、気の毒です。(笑)
アストリッドだってそうです。
クィンが好きだから手を貸す、と本人が言ってどうする。
結局はキャリーの命がかかっているわけですから、みんなキャリーのために動いているのです。
それにしても、クィンの世話をかいがいしく看るキャリーにはニヤニヤしてしまいますね。
クィンの顔のアップも多かったし。
ヨナスも2人の関係に気づけよ、と突っ込みたくなります。
「私は神の使いだ」という男は、多分クィンの見た幻覚というか、守護天使なんじゃないかな。
キャリーのために死んでも良いと思っているけれど、クィンの心に「生きたい」、「死ねない」という渇望があって、それがこの先の道に繋がるのではないか、と期待しています。
アリソンはボリスの愛人か何かでしょうか。
アダールがソールを疑い、ソールがエタイを疑うのがベタ過ぎる展開で、友達関係の仲間割れで国際関係が緊迫するのは心配ですね。
ハッカーのデモをドイツ警察が鎮圧しようとするのは、意外だなと思いました。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 9, 2016 09:16:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: