CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
April 8, 2021
XML
カテゴリ: FBI:特別捜査班
今回はSVUのようなエピソードだなあと思いました。






覆面をした犯人グループが銀行強盗を試み、たまたま居合わせたNYPDの刑事が反撃したため、何も取らずに逃走した。
しかし、刑事は犯人に撃たれて死亡する。
重大犯罪捜査班のタルマージ警視正は身内を殺されて、FBIには逐次情報を知らせてほしいと要望する。
犯人は無言で窓口係にメモを渡したが、そこには窓口係の子供を知っていて命を狙うというような脅しが書かれていた。
この地域では、昨年から同じような手口の強盗が数件あり、犯人グループの身元もわかっていた。
目撃者によると、死亡した刑事が犯人の一人を撃った時、女性のような声を出したという。
現場で血液を採取したが、データベースには一致するものがない。

犯人のマシュー・トーランは3年の刑期を終え、3週間前に出所している。
姉の家にいたトーランは、銀行強盗とは無関係だと主張する。
銃は過去に強盗事件で組んだパトリック・クロスの銃だという。
今度は2人組のコンビニ強盗が発生し、やはりメモを渡して金や携帯電話など、金目の物を奪っていった。
男女の犯人で、男は「パット」と呼ばれていたという。
パトリック・クロスは子供の時に、父親が自分以外の家族を殺害するという出来事があり、里親を転々とした後、トーランの家庭で暮らした。
マシューとクロスは15年間強盗をはたらいたが、マシューが逮捕されてからは連絡は取っていないという。
クロスが盗んだ携帯が使われ、ロウワー・イーストサイドを移動中と判明する。
FBIがクロスの乗った車を追い詰めるが、クロスは銃撃しながら、人質を取って近くのレストランに立てこもった。
クロスは共犯者と見られる女性を連れており、店内の防犯カメラで人質は7名、窓際に立たされていることがわかる。
犯人の2人の顔も確認された。

女性は8ヶ月前帰宅途中に行方不明になったジュリア・パーカーで、誘拐か家出かはっきりしていない。
警察側は今すぐに犯人を狙撃するべきだと主張するが、モージャーはジュリアが共犯者なのか、被害者なのか判明するまでは認めないという。
それでもジュリアは店内で人質に銃を向けており、逃げようと思えば逃げられる瞬間があった。
ジュリアの父親が到着し、娘は誘拐されたと主張する。
ヴァレンタインはジュリアがSNSでクロスと連絡を取り合っていたことを指摘するが、父親は娘を犯罪者として扱うのかと強く反発する。

その時、店内で銃声が起こり、ジュリアが人質の一人を撃ったことがわかった。
ますます、警察側は早く狙撃しろと圧力をかけてくる。
ベルは毅然と警視正を制する。
銀行強盗をした時の女性は、映像を見るとジュリアよりも背が低いようだ。
また、ジュリアは撃たれた傷が見られず、2人は別人と思われる。
血液サンプルから、銀行強盗をしたのは10ヶ月前に誘拐された15歳のキャサリン・ジェームズとわかる。
女性2人の映像を分析したところ、手首には擦過傷があり、綿のブレスレットをしていた。
やはり日常的に監禁され、クロスに支配されて犯行に従っているのではないか。
キャサリンが今もどこかで監禁されている可能性があり、傷のせいで死亡することも考えて、FBIはクロスに取引を持ちかけようと考える。
しかし、交渉役を誰にするのか。
FBIはクロスの実父ジョセフを交渉役に選び、呼びかけを行う。
しかし、クロスはキャサリンの名を聞いて交渉を断つ。
撃たれた人質を含め、命の危険が迫っている。
クリステンは銀行強盗の現場からキャサリンをどこに連れて行ったのか、SNSの画像などに写り込んだ2人の場所などから、ある程度絞り込めるという。
ジョセフはその地域にかつて住んでいたアパートがあると話す。
FBIが無人のアパートに踏み込むと、鎖で繋がれたキャサリンがいた。
ジュリアは逃げたらキャサリンを殺すと言われ、しかたなくクロスに従っているという。
ジュリアとキャサリンは監禁されている状況で、お互いに姉妹のように繋がりを深めていた。
FBIは負傷した人質の手当をするために、救命士を送ると要求を通し、ベルがレストランの中に入る。
クロスは用心してベルがジュリアに近づかないように脅すが、ベルは隙きを見てジュリアにキャサリンとお揃いのブレスレットを見せる。
「彼女は生きている」とささやくと、クロスが勘付きベルに銃を向けた。
ベルは銃を奪ってクロスともみあうが、その時にジュリアがクロスを撃ち殺した。
人質は解放され、キャサリンもジュリアも家族と再会した。
検査の結果、2人ともクロスから暴行を受けていなかったことがわかる。
クロスは本当に家族が欲しかったのか。




家族の絆がテーマだったのでしょうが、人質の命の危険が迫る中でクロスの父親を引っ張り出すのはどうなんだろう。
母や姉妹を殺した父親には恨みがあっただろうし、耳を貸すのかなというところですが、まあ、隠れ場所を聞き出すためだったのですね。
私はトーランの姉を使うのかと思いました。
ちなみに、ロウアー・イーストサイドというのも意味があるのかな。
かつては移民や労働者階級が多数住んでいた場所で、人々は苦労してアメリカでの生活を営んでいたそう。
ベルの命がけの潜入はいつものことですが、手袋をしていて「高熱がある」というのはややツッコミどころか。
ジュリアにキャサリンが無事だということを告げて、ジュリアの信頼を得る自信はあったのでしょうね。
でもその後、どうするつもりだったのかな。
キャサリンを味方につけて、クロスを制圧、人質を解放するにはよほどの作戦がないと。
それよりも、クロスを窓際に近づけて狙撃させる方法もあったと思うのですが、ベルの作戦はかなり危険だったと思いました。
それだけでなく地元警察の警視正を前に、私の同意なしに動いたら、バッジを奪うわよって、これにはジダンもびっくりです。
結局、またまたクリステンのスーパープレイに救われました。
父一人娘一人だったジュリアの家庭では「娘のことなら何でも理解している!」と言い切ったお父さんに、ジュヴァルは「うっ」となった。
元妻から、息子の誕生日パーティに来てほしいと言われ、それが今交際中の彼氏の家だというのが気に入らない。
別れたことにまだ納得がいかないのか、そもそも息子に対してあまり愛情がないのか。
クロスは家族を欲しがっていた。
これもまた鬼滅の塁みたいな設定で、最後はせめて本当の家族であるジョセフに「かわいそうなことをした」くらい言わせたかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2021 08:00:44 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: