blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

2025年11月12日
XML
カテゴリ: けっこーけんこー
昨日は​​ 1年前に手術した脊柱菅狭窄症 ​​の1周年記念受診でした(いや、記念ではありません)。

思えば2年以上前から坐骨神経痛に悩まされてジョギングが困難になり、それどころか日常生活で歩くのも立っていることも困難になってきていました。歩行には杖が必要、駅は階段が使えないのでエレベーター、ちょっと人と話をするのにもこちらは腰掛けさせてもらったりしていました。

最初のうちは神経ブロック注射でごまかしたりしていましたが、そのうちごまかしきれなくなりました。

そこで思い切って​ 手術に踏み切りましたが、これが大成功 ​。1年前の日記に書いたとおり、手術翌日からまったく痛みなくほぼ普通に歩行できるようになりました。手術を受ける前は間欠跛行(かんけつはこう)といって、ある程度歩くと痛みが出てくるので、休憩をとりながらしか歩けませんでした。しかし手術直後から、それまでずっと悩まされていた痛みは一切なくなりました。

ただ、手術の前からジョギングはしていなかったので身体自体はなまくらになっていました。

そのため、痛みはないと言ってもすぐには痛みがなかった頃のように走ることはできません。2年前まではインターバルジョギングを毎日8~9kmやっていたのですが、手術で痛みが取れたと言ってもすぐにそれだけのジョギングはできません。徐々に、徐々に戻していって現在は5~6km走ることができるまでになっています。

今朝も5時起きで、底冷えのする5度の奈良の道を走ってきました。



明日からジョギングの距離、伸ばそうかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月12日 10時40分08秒コメント(0) | コメントを書く
[けっこーけんこー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: