楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

コメント新着

C8 Eco乗ってます@ Re:ORiBike C8 FLAG のワイヤー類交換しました。(02/01) そのレバーかっこいいですね!ちょうどア…
yossiys @ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) 銀線名人ぬかしんぼ さん, コメントあり…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) あっぷるうぉっちの鬼ですねえ? 私は赤…
聖書預言@ Re:M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO をゲット♪(07/05) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.11
XML
ついにオリンパスのカメラ事業が亡くなりました。

引き継いだ新会社の社名は「OMデジタルソリューションズ」だそうです。

現時点では、新会社HPの下記アドレス

https://om-digitalsolutions.com/ja/

から製品ページに飛ぶと、旧オリンパスの製品ページアドレス

https://www.olympus-imaging.jp/

に誘導されます。

何時までこの状態が続くのでしょう。とりあえずHPくらいは早急に作って欲しいですが、新製品のアナウンスがあるまでそのままでしょうか。ツイッターの方では「Penちゃん」とか言う新キャラクターが出てきますが、そんな事よりHPを刷新して欲しいですね。あとは新ボディと新レンズの「ロードマップ」の少しでも早い発表ですかね。現時点ではオリンパスブランドの製品は「店頭在庫処分」にでもならない限り、怖くて買う気になりません。

ペンタックスは「ブランド」だと強調しているリコーのHPを参考にして欲しいです。



そう言えば「フォーサーズ協賛メーカー総合カタログ」はどうなるのかな。

ペンタックスみたいに元の会社が消滅したのなら、まだ良いのですが今の状態は個人的に納得できません。非常にモヤモヤします。

過去の例で言うと、ミノルタがコニカミノルタになった時も、コニカミノルタからソニーになった時も、すべてのボディとレンズは一気にブランド名を一新していました。旧ブランド製品は店頭在庫の一斉処分でした。

今回も、せめて元々のオリンパスが社名ロゴを変更するとか、新会社の方で現行ボディとレンズのロゴを全部変更するくらいの事をやって欲しかったです。

オリンパスもOMデジタルソリューションズも覚悟(予算?)が足りないのかなと感じてしまいましたし、これでは新製品にも全く期待できません。オリンパスは今もカメラやってますよ的な温くて緩い感じがします。

現在の「全く別の会社の製品である事が非常に理解しにくい状況」は「これって詐欺なのでは?」と思ったほどです。このままでは、どう考えても、都合の良い「流通在庫の整理会社」って感じしかしません。

上記にも書きましたが、私は元々のオリンパスが社名ロゴを変更するか、現行「オリンパス」ロゴの製品が店頭から消えるまで、OMデジタルソリューションの製品を買う気持ちにならないし、他人に進める事もありません。もし買うなら中古です。

株主にも、顧客にも迷惑かけた認識と、心機一転、再出発の覚悟が全く感じられません。

タイトルでは「発進」と書きましたが、全くやる気が感じられないし、少しも発進してない気がしました。あぁ、残念です。

せめて、今年中に出るであろう新型ボディでは、新しい「オリンパス」ロゴを使うか、それまでに元々の会社が現行オリンパスロゴを変更するか、何か判り易いアクションを起こして欲しいです。少なくともOMデジタルソリューションズの製品は、オリンパス株式会社とは「全く関係ない」事が誰にでも理解できるようにして欲しいし、当然の義務だと思うのですが、私が間違っているのでしょうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 00:26:24
コメントを書く
[マイクロフォーサーズ(m4/3)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: