楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

コメント新着

C8 Eco乗ってます@ Re:ORiBike C8 FLAG のワイヤー類交換しました。(02/01) そのレバーかっこいいですね!ちょうどア…
yossiys @ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) 銀線名人ぬかしんぼ さん, コメントあり…
銀線名人ぬかしんぼ@ Re:Apple Watch Series 6 のバッテリー交換。(09/26) あっぷるうぉっちの鬼ですねえ? 私は赤…
聖書預言@ Re:M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO をゲット♪(07/05) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.18
XML
カテゴリ: 2021.07. BESV Votani H3
先日入手した BASIL CENTO TECH FIBER MIK を装備して「初めてのお買い物」をしました。

まずは大井町の CYCLE SHOP OGIYAMA に行き Votani H3 のディスプレイカバーを購入。


シリコン製のよくあるヤツの純正品でクリアではなくスモークになってます。

メンテで逆さにした時の傷防止が主な目的ですかね。操作性が悪くなるかと思いましたが、そう
でもありませんでした。流石は純正品って感じです。

それにしても大井町がとても近く感じられました。平地だとアシストモードはオートで内装ギア
の2と3を使う感じです。オートのプログラムが良い塩梅なのでアシストモードは、余程の激坂
でもない限りは「オート一択」です。内装ギアも2と3がメインで1はあまり使いません。

速度的には内装ギア3で 18-26km って感じしょうかね。内装ギアを3にすると、とても自然な


で、ゼロ発進から 17km くらいまでが内装ギア2です。17km でもかなりクランク回ります。

バッテリーライフ的には内装ギア2で 15km 弱の速度。少し漕いでは空走するって言うのが良い
感じです。それにしてもフリクションロスが少なくて、ペダルの脚を止めても良く進みます。


大井町の帰りに中延のスギ薬局で飲料や食料品のお買い物。

1Lの牛乳パックが楽勝で横向きに収まります。スーパーの買い物籠に山盛りの買い物でも楽勝
そうな容量だと感じました。もちろんアシストのおかげで重い荷物も無問題です。

巷に電動アシスト自転車が溢れるのも納得って感じですね。

画像でセンターバスケットに収まっている茶色のバッグは、近所のリサイクルショップで入手して
愛用していたショルダーバッグなのですけど、中身を調整する事でセンターバスケットにジャスト
フィット、結果オーライ超ラッキーって気分です。

この Votani H3 は走るのが本当に楽しいです。階段の上げ下ろしも、右手でチェーンステー部分を







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.18 03:24:33
コメントを書く
[2021.07. BESV Votani H3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: