あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.28
XML
カテゴリ: 美味しいもの
2021/09/28/火曜日/曇り時に晴

新蕎麦が待ちどおしい9月。

外での一人昼食は蕎麦屋に行くことが多い。
うなぎの評判の良い所では気張って奢ることもあるけれど。
お散歩の友、お蕎麦屋さん。いつも蕎麦打ちありがとうございます!



左は安曇野の町外れ、満願寺にほど近い「大梅」
田舎蕎麦でコシが強い。天ぷらも衣やや厚、野菜もたっぷり。それにツクネの煮炊き合わせまで付いてくる。これがとっても美味しい。山葵が特産の安曇野ながら、蕎麦は七味←まあこれも諏訪の特産←でいただくのが習わし

右上、大田区山王の「美かわ家」。川瀬巴水展訪問途中で。ごくごく普通の町の蕎麦屋さん

右真ん中、小淵沢インター出たところ側のお店。


さて、右下は本日の日暮里から谷中歩きで立ち寄った「松風」さん。
いやー美味しお蕎麦頂けて嬉しい、かき揚げ天せいろ。
蕎麦が先づもって爽やか、おつゆはかつを出汁がしっかりで甘さからさの加減が当に私好み、かき揚げさっくり、こう来なくっちゃよ、また行きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.28 19:50:24
コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: