あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.12
XML
カテゴリ: 編みもの、とか。
2023/02/12/日曜日/朝はくもり


ギャップの甚だしい毛糸で、今度は 青海波
みたいな編み地の スヌード を試作してみる。






林ことみさん

タカをくくっていたら

1日目 最初のモチーフはOK。次のモチーフがカノコ編みに

2日目 解く。目の数え方の間違いに気づく
2回目モチーフ、OK

3日目 2回目モチーフの折り返しがまたもや
カノコ状である。

4日目 解く。クドキならぬホドキ の天才也。


↓この模様のための編み図はコレ
左 林ことみさん 右  サイチカさん



最近は、文字式編み図を用いることに慣れた
ためか 旧来のパターン図が中々 ハラに
入らない。

編み図に頼るより、どうすれば仕上がりに近い
姿になるのか、理屈で追ってみる。

何とこれは糸交差ではないか

と、ごくごく当たり前の事を
5日目にして気づく(T-T)



ギャップ糸なので余りクリアではないけれど
それなり、
波の模様が浮かんできましたー

♪我は浪の子、巻糸に 当たって砕けて
夜が明ける♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.12 08:12:54
コメント(0) | コメントを書く
[編みもの、とか。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: