不器用母さんの子育て&HAPPY日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
インフルエンザの流行が終焉に向かうと同時に花粉が飛んで花粉症にはまた辛い季節がやって来た。気づいたらマスクも、12月からずっとつけてる。先日テレビでみたら、マスクも過信してはいけないとか。桜の花の実も着々と咲く準備を始めてる。子供も、4月から小学校。久々のミシンで 雑巾や巾着を作ってみたり。。。必要な学用品を購入したり。。。うちの子は、とっても学校に行く事を楽しみにしてる様子。真新しいランドセルを背負えるのがうれしいみたい。そして、目覚まし時計を買ったら 早速それで 起きてる。母のささやきで起こすのは、NGって言われちゃった。人って、支えあって共存するのに 何故か 争いが起きるようなことや差別的なことをまた 人に言う。うちは、ベットタウンなのに娘の通う学校は少人数規模。少ないからこそ、仲良くしてほしいなぁ。すれてない娘だが、大丈夫かな?今のお友達と離れても、 新しいお友達を作るって張り切ってる。引っ込み思案だけど、案外 度胸だけはある。わたしからしたら、不思議。子供の力を信じましょう!!
2009.02.10
コメント(5)