2005年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
入学して間もなくの日記にも書いたけど、
まだ入部していなくて、先に家に着いたときは
お弁当箱は自分で洗う。
忘れてたら、次の日は自腹でお昼を買う。
そう、言い渡してあった。
それが入部してからは、私よりも帰りが遅いので、
夕飯の後片付けをするまでにキッチンに出してあったら
一緒に洗ってあげる。
そうじゃなければ、自分で洗う。

お弁当だからお弁当に関しては、私立・公立関係がない。
毎日お弁当を作ってもらってるのだからそれくらいは当たり前。
昨日は、すっかり忘れていたようで、
私がエプロンを外して寛いでいるのを見て

「えーーー、洗物終わっちゃったのぉ!!」

あれだけ、キッチンでガチャガチャ音がしてたのに..

「はい、終わりました」

「ガッビーン!声かけてよ~」

なにを甘ちゃんな。
かわいそうかなって声をかけてたじゃない、今までは!
それでもグズグズしてたから、


 家に着いたら、手洗い・うがい。
 それからお弁当箱を出しなさいよ。 最後通告」

って、言ったよね。

「えー、みんな洗ってもらってるんだよ。
 それも、出しなさいって言われるって」


本当だったら、もっと家事も手伝って欲しいくらいだわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 22時54分18秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お弁当箱、その後(02/16)  
キッシュ♪ さん
うちの子は言わないと出しません。
洗ってもらっても感謝してません。
(・・,)グスン

チビは学校に忘れてきたりします。
(;´д`)トホホ

反抗期娘は扱いが難しいです。 (2005年02月17日 00時13分38秒)

家は三個  
cherry さん
初めまして。いつも楽しく読ませていただいてます。皆さん同じなんですね。家なんか三個ためこんでいます。とうとう今朝は、ガンガン小言を言ってやったら、めそめそしだしてしまいました。言い過ぎたか・・・。朝から少しブルーな母です。 (2005年02月17日 08時40分04秒)

Re:お弁当箱、その後(02/16)  
さりぃ127  さん
うちもお弁当箱は私が洗ってます。

その代わり、自分の洗濯物は自分でたたむことにしてるけど、
山盛りにたまっています。
言ったところで、右から左・・・ (2005年02月17日 08時45分54秒)

Re:お弁当箱、その後(02/16)  
tomo5885  さん
うちは、ブラウスの襟と袖口を
専用洗剤で洗って、ソックスとブラウスを
漂白剤に付けて置くのを
娘の仕事にしてます
中二になったら、お弁当箱も
洗ってもらおうかしら…(笑) (2005年02月17日 20時28分37秒)

キッシュ♪さん  
zuborer313  さん
>うちの子は言わないと出しません。
>洗ってもらっても感謝してません。
>(・・,)グスン

うちも!
だから、強硬手段。
本当だったらもっと家のお手伝いもさせたい。
けど、時間的に無理だもんね~。
せめて、自分で出来ると事は最低限やらせたいわぁ。

(2005年02月17日 21時45分25秒)

cherryさん  
zuborer313  さん
>初めまして。いつも楽しく読ませていただいてます。

はじめまして。
訪問&書き込みありがとうございます。

皆さん同じなんですね。家なんか三個ためこんでいます。とうとう今朝は、ガンガン小言を言ってやったら、めそめそしだしてしまいました。言い過ぎたか・・・。朝から少しブルーな母です。

そう、こっちだって言いたくないですよね。
言う方だって気分が良くないし。
家族でもルールは守って欲しいですよね。
(2005年02月17日 21時47分20秒)

さりぃ127さん  
zuborer313  さん
>うちもお弁当箱は私が洗ってます。

>その代わり、自分の洗濯物は自分でたたむことにしてるけど、
>山盛りにたまっています。
>言ったところで、右から左・・・

あっはっは、何処の家も似たり寄ったりですね^^;
なんでも良いと思うんですよ、やることは。
やっぱり家族での役割を持たせるって大切だと思う。
自主的にテキパキやって欲しいわ~
(2005年02月17日 21時48分41秒)

tomo5885さん  
zuborer313  さん
>うちは、ブラウスの襟と袖口を
>専用洗剤で洗って、ソックスとブラウスを
>漂白剤に付けて置くのを
>娘の仕事にしてます
>中二になったら、お弁当箱も
>洗ってもらおうかしら…(笑)

うちは、中2になったらそれをやらせようかな^^;
少しずつやってもらわないとね。
男女関係なく、生活の自立が出来るようにならないとね。 (2005年02月17日 21時49分58秒)

Re:お弁当箱、その後(02/16)  
キッシュ♪ さん
家も全然家事手伝いしません。
育て方が間違ったわ。。
確かに去年はいいよいいよとやりすぎたかもしれない。
これからはちゃんとやりなさいといっても。。
反抗期も入って。。全然人の言うこと聞きません。
かえって。。反発してます。
(;´д`)トホホ (2005年02月19日 10時35分23秒)

Re:お弁当箱、その後(02/16)  
あらまK  さん
お久しぶりです。
そうですね。。。受験が終わって中学に行くようになると
朝も早いし、帰りは遅いし・・・。今でもアップアップの長女。
大丈夫なのかしら。。。(--;

長男は部活の朝錬で5時40分頃出るのですが
自分で勝手に起きて、朝ごはん食べて(お湯沸かすとか電子レンジでチンですが)
出かけていくので、手間要らずなんです・・・。
・・・・・が、長女は黙っていれば何もせずにボ~っとしてるので
朝から怒鳴りまくりです・・・。
お弁当箱を出して洗うなんて。。。想像も出来ない・・・。
同じように育てたつもりなんですけどね・・・。
なんだかお手上げ状態です(>o<) (2005年02月19日 12時35分17秒)

Re:お弁当箱、その後(02/16)  
公立でも、お弁当がないのですか・・・・
こちらは、公立は給食があります。今度息子が入学する私立は、給食があるみたいです。主に寮生ですが、通学生も利用できるような感じです。まだ、はっきりと詳しくはわからないのですが・・・
塾のお弁当の時も、言わないとお弁当箱も出さないことが多いので、これからはもっと徹底指導をしなければならない! (2005年02月19日 19時15分57秒)

キッシュ♪さん  
zuborer313  さん
>家も全然家事手伝いしません。
>育て方が間違ったわ。。

うちもです^^;
保育園の時から、時間がなかったから...
もっとちゃんとやらせとけばよかった。
今も時間はないんですよね。
だから、自分のことだけでもね (2005年02月19日 22時12分47秒)

あらまKさん  
zuborer313  さん
>お久しぶりです。

きゃー、あらまKさん、お久しぶりです。
実は昨日どなたかの日記からあらまKさんが
復活(?)しているのを見かけて喜んでいました。

>そうですね。。。受験が終わって中学に行くようになると
>朝も早いし、帰りは遅いし・・・。今でもアップアップの長女。
>大丈夫なのかしら。。。(--;

そうなんですよね。
朝は早い、夜も7時ごろ。
その上部活やなんやで疲れてる。
宿題もあるしね...

>長男は部活の朝錬で5時40分頃出るのですが
>自分で勝手に起きて、朝ごはん食べて(お湯沸かすとか電子レンジでチンですが)
>出かけていくので、手間要らずなんです・・・。

そんなに早いんですか!?
そうそう、娘の幼馴染の男の子も手間要らずって言ってた。
男の子の方が母親に優しいみたいですね。
(2005年02月19日 22時16分24秒)

聖華☆love☆40さん  
zuborer313  さん
>公立でも、お弁当がないのですか・・・・

そうなんですよ。
私の時から中学はお弁当。

>こちらは、公立は給食があります。今度息子が入学する私立は、給食があるみたいです。主に寮生ですが、通学生も利用できるような感じです。まだ、はっきりと詳しくはわからないのですが・・・

出来れば給食か学食があるところが良かったんですけど、
なかなか私立でもこっちは少ないです。

>塾のお弁当の時も、言わないとお弁当箱も出さないことが多いので、これからはもっと徹底指導をしなければならない!

男女問わず、自分のことくらいやって欲しいですよね (2005年02月19日 22時18分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cafe'1992

cafe'1992

お気に入りブログ

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
しあわせのカタチ 葉月まりのさん
中学、高校生の母リ… リンリンママりんさん
つるのオルゴール つる310さん

コメント新着

りんりん一家 @ Re:継続定期券(04/06) 定期ゲットできた?? 定期って 奥…
zuborer313 @ ほなみ☆☆さん >おおお。海外ですか。 >きっと一回り…
zuborer313 @ さりぃ127さん >うちはパスポート、ちょうど切れてしま…
ほなみ☆☆ @ Re:気もそぞろの期末(03/07) おおお。海外ですか。 きっと一回り大き…
さりぃ127 @ Re:気もそぞろの期末(03/07) うちはパスポート、ちょうど切れてしまっ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: