2005年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これからの時期、「歓送迎会のお知らせ」がバンバン届く。
内輪・部署...いくつも重複して行われる。
その中で、ほんとうに不義理にならない程度しか参加しない。
そんな私に

「もうさー、中学生になったんだから...」

「子離れしたら~」

「甘やかしすぎじゃない~」

と言う声が耳に届く。
夕飯に関しては、作っておいてチンして食べれば良い事だけど、

部活がなく、明るいうちに帰るなら良いのだけど、
そうじゃないと19時過ぎ。
一人では帰したくない。
でも...
ほっといてくれと言いたい。
そう言うことを言う人に限って、

息子の結婚式の費用を全額出した
家を購入するに当り半分負担した
2浪は認めない・低い大学の滑り止めも認めないって言っちゃったから、
全落ちした場合の就職先の世話をする。「ぐれたら困るからなぁ」

ぐれたら困るような教育をしてきた方がおかしいと思うけど...

私は、成人するまでなるべくトラブルに巻き込まれないように、
そして生きていく力を付けてほしいと思っている。
だから、成人するまでは必死に面倒見るけど、
その後は「ちゃんひとりでやっていってね」と思ってる。
そのころには、自分の老後も考えなくちゃいけないだろうし、

自分の生活を満喫したいと思ってる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月03日 10時26分57秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
中学生ならまだまだ心配なこといっぱいよね。
ほんとそれぞれの家庭の方針なんだから
ほっといてちょうだいって感じよね。

ミラコスタ、二年くらい前、出来たばかりの時に泊まりました。
良いですよね~♪
久しぶりにあの時撮ったVTRを見てみようかな。
私は今より3キロは痩せていたはず。。。(苦笑) (2005年03月03日 10時56分36秒)

Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
つる310  さん
働いてても、誘われても飲み会には行かない。これ、私もそうです。

いつか日記に書こうと思っていたのですが、うちの場合、息子にひとりで食事させるのは、もう慣れっこなんですが、送迎会で、そういうことをさせたのは、一度きり。ずっと断り続けています。

本当、それぞれの家庭の方針なんだしね。

私の場合は、主婦が珍しい職場なもので、「主婦だもんで」の一言で納得してもらえるので、楽だけど。

結婚式の費用出してやる、家を建ててやる・・・・
これ、うちの親が、弟たち二人にしてやったことです。
(事情があって、私はしてもらってないけど)

なんで、そんなに大甘なんだ・・・って、我が親ながら情けなかったですね。

ちなみに弟の為にも親の為にもならない結果になってると、私は外から冷ややかに見ています。
(2005年03月03日 12時39分11秒)

Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
tomo5885  さん
『その通りです』
内容は違うけど、同じような事を
言われ、相手の状況も似ていて
以前、ものすごく悔しい思いをしました
この日記を印刷して、その人に読ませたいぐらいです (2005年03月03日 15時36分26秒)

Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
キッシュ♪ さん
飲み会誘われないな。

子供だけでいくTDL。
子供だけのカラオケ。
子供だけでの原宿。渋谷への買い物。
これってたんぽぽちゃんはOKですか?

うちはいまのところ全部だめなんです。
パパがだめって。。
ファミレスもマックもダメだといっているんだけど。
いまのところ部活が忙しいからそういうお誘いも無いみたいですけどね。

過保護であってはいけないけど。。まだ中学生。
大人の仲間入りしてからでもいいかなと思うこと多いですよね。

最近はニートお嬢さんお坊ちゃま?多いみたいですね。
困ったことです。 (2005年03月03日 19時58分40秒)

Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
さりぃ127  さん
うちも送り迎えはしてるし、他人からみたら甘いのかも。
でも、何かあってから「あの時・・・」と思うのはイヤなので
できることは、やっています。

子離れしてない、自分の趣味もたいして出来ないけれど、
今はそれでいいかなーって思っています。
子離れ親離れするまであと数年だろうし、一緒にご飯を
食べたり、そんなささやかな幸せも大事にしたいと思っています。

(2005年03月03日 23時28分25秒)

Re:どっちが甘いんだか(03/03)  
苺太郎  さん
私は中学生はまだまだ心配だと思うのですが。。。
特に今は何かと物騒だし、女の子ならなおさら心配です。

いずれにしても自分の価値観を人に押し付けるのはどうかと思います。
(2005年03月04日 08時49分14秒)

ユウキ☆ママさん  
zuborer313  さん
>中学生ならまだまだ心配なこといっぱいよね。
>ほんとそれぞれの家庭の方針なんだから
>ほっといてちょうだいって感じよね。

そうなの!
なんでいちいち言うんでしょうね...
同じ世代か下の世代はすんなり納得するんですよ。
共働きが当たり前のように多いから。

>ミラコスタ、二年くらい前、出来たばかりの時に泊まりました。
>良いですよね~♪
>久しぶりにあの時撮ったVTRを見てみようかな。
>私は今より3キロは痩せていたはず。。。(苦笑)

ゲッッゲ。
私も前の写真より確実にプクプク状態(ToT) (2005年03月04日 14時36分12秒)

つる310さん  
zuborer313  さん



そうですよね~。
それに、チンして食べる事は出来ても、
ひとりで食べるってことをさせたくないんですよね。
飲み会よりも娘の方が大事だもの。

>私の場合は、主婦が珍しい職場なもので、「主婦だもんで」の一言で納得してもらえるので、楽だけど。

良いなぁ~。
うちは、同じ状況だけど、だからわかってもらえない事が多い。

>結婚式の費用出してやる、家を建ててやる・・・・
>これ、うちの親が、弟たち二人にしてやったことです。
>(事情があって、私はしてもらってないけど)

>なんで、そんなに大甘なんだ・・・って、我が親ながら情けなかったですね。

>ちなみに弟の為にも親の為にもならない結果になってると、私は外から冷ややかに見ています。

その時は良くてもね...
親はいつまでもいるわけじゃないし、
豪遊しても尽きる事の無い財産があればまた別だけど。
成人した時に自立できるように育てたいですね。 (2005年03月04日 14時39分29秒)

tomo5885さん  
zuborer313  さん
>『その通りです』

ねーーー!!!
人の事を言わないなら、他人の家の事、どうでも良いんですけどね。

(2005年03月04日 14時40分43秒)

キッシュ♪さん  
zuborer313  さん
>飲み会誘われないな。

あっはっは、それの方が良いですよ~。

>子供だけでいくTDL。
>子供だけのカラオケ。
>子供だけでの原宿。渋谷への買い物。
>これってたんぽぽちゃんはOKですか?

上記はうちも許可しないな。
中学の友達と遊ぶとなると、
どこかで待ち合わせになっちゃうから、
繁華街になるけど、
東京方面は駄目。
こっちの中間地点の駅までですね。

>過保護であってはいけないけど。。まだ中学生。
>大人の仲間入りしてからでもいいかなと思うこと多いですよね。

やっぱり、とっさの判断がまだ出来ないと思うんですよ。
誤った判断で取り返しのつかないことになったら
大変ですからね。

>最近はニートお嬢さんお坊ちゃま?多いみたいですね。
>困ったことです。

ほんとに。
親が甘いんですかね (2005年03月04日 14時43分58秒)

さりぃ127さん  
zuborer313  さん
>うちも送り迎えはしてるし、他人からみたら甘いのかも。
>でも、何かあってから「あの時・・・」と思うのはイヤなので
>できることは、やっています。

そうそう、まさしく私も同じ。
いつもくっついていられるわけじゃないけど、
なるべく危険は排除したいですよね。

>子離れしてない、自分の趣味もたいして出来ないけれど、
>今はそれでいいかなーって思っています。
>子離れ親離れするまであと数年だろうし、一緒にご飯を
>食べたり、そんなささやかな幸せも大事にしたいと思っています。

まったく同意です。
高校生になればもっと離れてしまうだろうし、
今位しかないですもんね。
(2005年03月04日 14時45分40秒)

苺太郎さん  
zuborer313  さん
>私は中学生はまだまだ心配だと思うのですが。。。
>特に今は何かと物騒だし、女の子ならなおさら心配です。

ですよね~。
うちのほうでも変質者が出たって聞くとゾッしますよ。
いくつになっても女の子は狙われますからね。

>いずれにしても自分の価値観を人に押し付けるのはどうかと思います。

そうなんです!
うちの会社のヤツに言ってやってください!! (2005年03月04日 14時46分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cafe'1992

cafe'1992

お気に入りブログ

舞と芽衣の秘密のお… さらさ7003さん
しあわせのカタチ 葉月まりのさん
中学、高校生の母リ… リンリンママりんさん
つるのオルゴール つる310さん

コメント新着

りんりん一家 @ Re:継続定期券(04/06) 定期ゲットできた?? 定期って 奥…
zuborer313 @ ほなみ☆☆さん >おおお。海外ですか。 >きっと一回り…
zuborer313 @ さりぃ127さん >うちはパスポート、ちょうど切れてしま…
ほなみ☆☆ @ Re:気もそぞろの期末(03/07) おおお。海外ですか。 きっと一回り大き…
さりぃ127 @ Re:気もそぞろの期末(03/07) うちはパスポート、ちょうど切れてしまっ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: