猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! R.咲くや姫さんへ はい、ウチョウランを…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! さえママ1107さんへ 今晩は。 こちらこそ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! すずめのじゅんじゅんさんへ 今晩は。 今…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! ウチョウランを育てるのは 難しいですね。…

Calendar

2012.05.15
XML
カテゴリ: 旅行記

今日は享保元年創業の

京懐石 美濃吉本店 竹茂楼の紹介です。

003.jpg

老舗料亭の玄関では面白いカーブをした竹さんたちが

お客様を迎えてくれます。

007.jpg

まるで、竹さんがみんなで「いらっしゃいませ」をしてくれているよう。

一歩中に入ると

左右の鴨居の飾り物がいかにも京都らしいですね。

009.jpg010.jpg

「ちょっと京都まで」やってきました…って気分。

暖簾をくぐると「ようこそいらっしゃいませ」

011.jpg

江戸時代、川魚生洲八軒のうちの一軒として

京都所司代の許可を得たという

創業以来の伝統があります。

四季折々の京料理のおもてなしを受けられる

竹茂楼の竹林の庭を臨むお座敷の景色は

竹、竹、竹。

015.jpg
016.jpg

部屋の躙り口からも

014.jpg

やはり竹、竹、竹が臨めます。

でも、よ~く目を凝らすと

036.jpg

竹の間からお地蔵さんや石仏が

やさしくこちらを見つめています。

そして竹さんたちが2本仲良く顔を出していました。

035.jpg

静かな空間の様子が伝わりますかしら?

明日は新緑の候の京懐石の紹介です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.15 10:31:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: