猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! masatosdjさんへ 今晩は。 まだ6月です…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
masatosdj @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんばんは。 この時期で この気温 大変…
星影の魔術師 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…

Calendar

2021.04.08
XML
カテゴリ: 旅行記











「新緑が眩しい朝の公園、

春は

全てが生まれ変わるような

希望を運んでくれる。

今日も楽しい時間を♪」と

添えられていました。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・

4月8日我が家の3人の登校風景です。





ミラ君とノア君は小学校へ、

モコちゃんは中学校へ初登校です。

「いってきます。」と元気よく出かけていきました。





朝の通勤時間帯は車が多いので、

しばらくの間、行きだけ

ママが小学校までついていきます。

町内で小学校へ通う家庭は2軒だけ、

しかも1年生と5年生の4人だけですので。

・・・・・・・・・・・・・

宿を出たところで五平餅が食べたくなり、

宿の次男さんに聞いたところ

茶店には駐車場がないのでここに車を置いて

歩いて行った方が良いと言われ、

みんなでぞろぞろ歩いていきました。




そこはJR飯田線が通り、

湯谷温泉駅は少し奥にありました。

桜と線路もなかなかいい感じ。




踏切を渡ると

五平餅の看板が出ている茶店に到着。




振り向くとこんな感じ。




とその時、

警報機が鳴り、遮断機が下りて来ました。






湯谷温泉駅を列車が出発したようです。








普通電車が通過していきました。




お店に入ると、目の前に

五平餅の準備がされていました。




コロナの影響で観光客の客足が途絶え

私達がこの日初めての客だったので

大歓迎してもらえました。

五平餅は今まで食べた中で

一番厚みがあり大きかったです。




田楽味噌(コンニャク)も注文しました。

漬物がサービスでこの後、何種類も出て来ました。

商売上手なお姉さんの親切心についつい

売店でお土産をどっさり買う事に。







これも旅の思い出の一つになることでしょう。


(続く)


PS)   自宅に戻ってから

もう一度あの五平餅が食べたいなぁと

思っていたら、お嫁さんのお母さんから

私達と次男家族にどっさり

五平餅を頂きました。



これ私達2人分です。

美味しくてペロリと平らげました。

(もちろん大食漢の私が6本です)

ご馳走さまでした。ぺろり


わが家の庭の八重桜と




ドウダンツツジ



「誰ですか?花より団子と言ってる人は」大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.05 17:25:31
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: