猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

masatosdj @ Re:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! こんばんは。 お孫さんはますます 成長し…
chiichan60 @ Re[1]:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! いつもありがとうございます。 海外の絵本…
chiichan60 @ Re[1]:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! クレオパトラ22世さんへ もうアマリリ…

Calendar

January 3, 2022
XML
カテゴリ: いとこ



愛知のポコ君とペコちゃん家族。

元日は近所の神社へ初詣に出かけました。



そして3日間よく遊びました。

男兄弟がいないポコ君はハリー君の面倒をよく見ました。










一方、女の子同士

ペコちゃんとケリーちゃんもよく遊びました。




両側で男の子二人は股覗きをしています。

どういうこと?




そして昨日2日はもうお別れの日でした。

ケリーちゃんはいとこの二人が帰ると

いつも寂しくなって泣いちゃうそうです。

その気持ちはよくわかります。

帰りの新幹線から富士山が綺麗に見えましたね。



埼玉のパパの故郷を14時発に乗って、

愛知の最寄りの駅には17時52分に到着したそうです。

行きは雪で遅れたけれど、帰りはスイスイでしたね。



無事に名古屋駅に到着したペコちゃん

・・・・・・

ここでまた1月1日の夜に戻ります。




ウィーン楽友協会から生中継のニューイヤーコンサート、

ウィーンフィル管弦楽団の演奏のほかに

毎年楽しみにしているのはバレエ。

今年は楽しみにしていた2年に一度の

ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団の

ニューイヤーコンサートが生で聴いて、

バレエが生で見られるのを楽しみにしていたのに

ヨーロッパでのコロナウィルスやオミクロン株の蔓延の影響で

急遽中止になったのでガッカリでした。

それでテレビでこちらのバレエを食い入るように眺めました。


















日本人女性のバレリーナも出演してました。

これは前もって録画してあるそうですが、

生で演奏している曲とぴったり合って

優雅な舞姿に毎回感動しています。

もちろん会場がフレッシュなお花で飾られているのを

観るのも大好きです。



日本のスタジオもゲストの周りは

フレッシュなお花が飾られていました。



フレッシュなお花の香りが

まるでこちらまで漂ってくるようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2022 08:12:15 AM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: