猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2022.10.13
XML
カテゴリ: 健康



ここらでまたもや一息入れてもらいましょう。


9月半ばに金婚式を迎え、

10月上旬の誕生日で後期高齢者の仲間入りをした相方。

先日の富山旅行でも夜な夜なせっせと

1本のクラフトテープを3等分に切っていましたが、

自宅に戻ってから花編みをせっせとしていました。




切った分だけ全て花編みを完成させました。




そしてそれを1本1本4.5㎝の長さに

今日までに約400本分切りそろえました。

ここからは私とバトンたちして

最後の仕上げまで私が引き受けて

袋詰めまでして完成です。

今日90個分袋詰めできました。


さて、旅行前から腰と右足が痛くて整体院で

鍼を打って電気を通してもらいましたが、

旅行中は湿布とエレキバンを貼っていました。

家に帰ってからはそれに加えてお灸も

朝、昼、晩とやらせてもらっています。

誕生日が過ぎたので、新しい保険証を持って

地元の大きな総合病院を受診すると、

脊柱管狭窄症だとわかりました。びっくり

次回MRI検査を受ける予定です。

病院でもらった薬を飲んで、

毎日湿布とお灸を続けています。

今回後期高齢者の保険証の管理は

県が行うという事を初めて知りました。


そして次々と誕生日プレゼントが届きました。

ミラ君からは「アイスとワッフルケーキ」を



ノア君からはおばあちゃん(ママのお母様)と作った

栗きんとんを。




次男家族からは「こがねはるか」を




長女家族からは「千疋屋のプレミアムアイス」を




そして長男家族からは大塚博堂のCDを3枚








テニス仲間のお姉様方からも

次々とスイーツが届きました。








スイーツは私も御相伴に預かります。

CDは毎日聴かせてもらってます。

みんなどうもありがとうございました。スマイル

そして

誕生日の夜は二人だけで祝いました。






天橋立で買ってきたスパークリングワインを

飲みながら・・・いい気分でぽっ




これからもどうぞよろしくお願いします。

・・・・・

一昨日愛知に住む娘から送られてきた

夕陽と雲が余りにも素晴らしかったので

ここで載せたいと思います。

見られた方もあるかと思いますが、

どうぞご覧ください。






















いいかがでしたでしょうか。

自然は時に素晴らしい光景を見せてくれますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.13 15:48:58
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
CHELLES2009  さん




 すばらしい「お家族に恵まれ」お幸せですね。


 プレゼントも「素敵」

 「カルシュウム」とってますか。

  皆なりますね。

 いい方向に、進まれることを、お祈りしています。


 今日が、すてきな日になりますように。

(2022.10.13 05:08:31)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
脊柱管狭窄症、心配です。

遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。 (2022.10.13 05:28:57)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
jiyma21  さん
おはようございます。
沢山のお誕生日プレゼント、良かったですね。
夕暮れの風景、いつまでも見惚れてしまいそうです!
今日も良い一日をお過ごしください。 (2022.10.13 05:35:32)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

おはようございます。
ありがたいことですね。

たくさんのプレゼントを毎日二人でぼつぼつ消化しています。

カルシュウムは若い頃から牛乳を毎日欠かさず飲んでましたが、取りすぎも良くないようです。
身体のどこかの部分に石灰化したものが溜まって強い痛みを起こしますので。
脊柱管狭窄症は高齢者に多いですね。
どうもありがとうございます。

CHELLES2009さんも今日が素敵な日になりますように。 (2022.10.13 08:03:46)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

高齢者で脊柱管狭窄症になる人は多いですね。

MRIでしっかり調べてもらいますね。

誕生日のお祝いの言葉をどうもありがとうございます。 (2022.10.13 08:06:00)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
jiyma21さんへ

おはようございます。

みんな誕生日を覚えてくれているのがありがたいですね。

夕暮れの風景、結構皆さん、空を見上げたらしいです。

jiyma21さんも良い1日をお過ごしくださいね。 (2022.10.13 08:08:25)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
R.咲くや姫  さん
いや〜〜〜〜まぁ〜〜
驚きました。

まさか、まさかの「大塚博堂」のCDです。


なんか、驚きすぎて言葉が出ません。


私は、「大塚博堂」とは深い深い繋がりがあるのです。
(2022.10.13 11:18:29)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
こんにちは!
秋晴れのいい日です。
お誕生日おめでとうございます!
いつ迄も若さを保って下さいね
お誕生日プレゼントうれしいね (2022.10.13 14:40:43)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

50年の節目の金婚式いろんなことがあったのだろうと思いました。おめでとうございます。

寒暖差アレルギーは熱は出なく透明な鼻水が出る。
鼻水はサラサラで粘り気はなく無色透明である。

マスクを着けて寝ているが起床して着替えの時に起る。
体が冷えるのかふくらはぎがゾクゾクすると鼻水だ。

ティッシュで鼻をかんでも止まる事はなく何回もかむ。
クシャミは7回ほど出て鼻をかみまたクシャミである。

良い病院があると耳にし行ってみるがクシャミが聞こえる。
診察室へ入ると何回もクシャミするのは医師だから閉口する。

(2022.10.13 15:30:30)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

えぇ~、大塚博堂とはどんな関係があるんでしょう。

夫も長男も大塚博堂の歌が大好きでいつも歌っています。
以前はカセットテープを聞いていたので、誕生日にCDをプレゼントしてもらいました。

気になります。 (2022.10.13 15:38:10)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

こんにちは。
徳島は秋晴れのいいお天気になりましたか。
こちらも晴れましたが、気温は低いです。

誕生日のお祝いの言葉をどうもありがとうございます。
そうですね。頑張ってもらわないといけませんね。
みんな覚えてくれてありがたいですね。 (2022.10.13 15:42:31)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
50年間には本当に色々とありましたね。
まさか自分がこんなに早く金婚式を迎えるとは想像もできませんでした。
どうもありがとうございます。

寒暖差アレルギー、季節の変わり目や1日の時間的にも大変ですね。
治療しても治りませんか。
病院の診察は受けているんですね。
お大事にしてくださいとしか言えないです。 (2022.10.13 15:47:28)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
teapotto  さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

金婚式
おめでとうございます・・
50年ですか・・
chiicyanさんは姑さんでご苦労なさったから
色々と大変だったでしょうが
今となっては懐かしい思い出になっているのではありませんか
私は明治生まれの舅にきつく当たられて辛い日々を送っていました・・が
今となっては舅のいいところばかりが思い出されます・・

o(*^▽^*)o~♪
(2022.10.13 16:14:40)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

こんにちは。

金婚式のお祝いの言葉をどうもありがとうございます。

なんだかあっという間の50年でした。
35年間夫の両親と同居して色々と大変なこともありましたが、お二人を見送ったら、楽しい事ばかり懐かしく思い出されます。
不思議なものですね。
仏様になられたからなんでしょうね。
teapottoさんもやはりいい所ばかり思い出されるんですね。 (2022.10.13 16:23:30)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
teapotto  さん
旦那様のお誕生日

Happy♪(*^-^)ノ” Birthday

クマさんも来年の2月で後期高齢者です・・
保険料の値上げもあるようで
年金暮らしがますます厳し気なりそうです・・

やっぱり同じでしたか
いい思い出しか思い出しません・・
お互いにそれで幸せ・・
今が平和で幸せだと思えるのはとてもいいことだと思います
私もですが・

o(*^▽^*)o~♪
(2022.10.13 16:50:01)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
いつもありがとうございます。
誕生日おめでとうございます。
プレゼントがうれしいですね。

ふと自分では祖父母の多誕生日って知らされてないよなと気付きました。
今となっては父母の誕生日も怪しい、まあいいか。

空の写真が美しいですね。
(2022.10.13 18:21:01)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
きらら ♪  さん
金婚式、そしてお誕生日おめでとうございます。
脊柱管狭窄症との診断がついたのですね。
次はMRI、良い治療法につながるといいですね。

そして、素晴らしい空のお写真、季節は素晴らしい芸術家ですよね。
自然の素晴らしさを実感させていただきました。 ありがとうございます。 (2022.10.13 20:02:37)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
誕生日おめでとうございます。
どれも素敵なプレゼントですね。

大塚博堂という歌手は残念ながら存じ上げません。 (2022.10.13 20:23:50)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。

今夜は坪内逍遥対象の授賞式と記念事業を見聞きして帰ってきました。

クマさんと同級生ですものね。
保険料は値上げするし、年金生活者には苦しい世の中になりますね。

はい、仏様になった人たちをとやかく言うのは好きではないです。
今が幸せならいいですよね。
teapottoさんも同じでしょ。
(2022.10.13 20:41:26)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。
そして誕生日のお祝いの言葉をありがとうございます。
はい、いつもプレゼントの御裾分けをしてもらえるので嬉しいです。^^

祖父母の誕生日やご両親の誕生日を覚えてないですか。
その人その人で考えが違いますから、それはそれでいいんじゃないでしょうか。

うろこ雲か鰯雲と夕焼けがコラボして綺麗でしょ。 (2022.10.13 20:45:20)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

金婚式と誕生日のお祝いの言葉を頂きどうもありがとうございます。

はい、脊柱管狭窄症と言う診断がつきました。
大体年を取って足腰が痛くなるとこの病名が付きますね。

今度MRIをとって正確に診断してもらいます。

毎日お灸をしてピップエレキバンと湿布でだいぶ痛みが和らいだようです。
空の写真をご覧いただき、ありがとうございます。
季節によってまた時間によって空は綺麗に変化していきますね。
自然は素晴らしい芸術家だと思いますね。
(2022.10.13 20:50:20)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
お祝いの言葉をありがとうございます。

みんな忘れずにプレゼントを下さるのでありがたいですね。

ぽん太さんは若いので大塚博堂を知らないかもしれませんね。 (2022.10.13 20:52:36)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

ご主人様のお誕生日と金婚式おめでとうございます!
ご家族からとっても素敵なプレゼントがいっぱいで
本当にお幸せですね✨
ご主人様後期高齢者には見えないくらいお元気ですよ。
だってクラフトテープを三等分に割く作業だけでも
私たち40代50代でも一苦労しています💦

愛知の夕焼雲とっても綺麗で涙でそうです・・・ (2022.10.13 21:17:44)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

誕生日と金婚式のお祝いの言葉をどうもありがとうございます。
みんな誕生日を覚えていてくれて本当にありがたいです。

そうですか、それはどうもありがとうございます。
そう言って頂くときっと嬉しがると思います。
よく切れるナ小刀と板を買って来て集中して一生懸命切っています。

愛知の夕陽と雲のコラボ、本当に綺麗ですよね。
私も感動しました。 (2022.10.13 21:30:52)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
金婚式とお誕生日重ね重ねおめでとうございます。
これも健康あればこそ、日ごろの精進のたまものですね。
お誕生日のプレゼントとても素敵ですね。

夕方の空の写真、絵にかいたみたいです。
着物の模様になりそうだとおもいました。 (2022.10.13 21:40:02)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

金婚式と誕生日のお祝いの言葉をどうもありがとうございます。
本当に健康であればこそですね。
足腰の痛みも毎日のお灸と湿布でだいぶ和らいできたみたいです。

みんな誕生日を覚えてくれていてありがたいですね。

夕陽と雲の描く世界は本当に綺麗ですね。
着物の模様になりそうですか、それもいいですね。 (2022.10.13 21:57:42)

Re:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
masatosdj  さん
こんばんは。

そしてお誕生日おめでとうございます。
皆さんからのお祝い 心のこもった物
いかに大切に思われているか
素晴らしいです。

気になる症状
キチンと検査と治療されてください。 (2022.10.13 22:23:58)

Re[1]:金婚式を終え、後期高齢者の仲間入り & 夕陽と雲が余りにも素晴らしいので(10/13)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

みんなから誕生日を覚えていてもらえてありがたいですね。
そして毎回プレゼントをたくさん頂いて私も御相伴に預かれるので嬉しいです。 ^^

はい、今度MRI検査を受けて正確に診断してもらいます。
旅行前や旅行中に比べると、だいぶ楽になったようです。
ご心配していただきありがとうございます。 (2022.10.13 22:28:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: